最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

学校運営委員会

画像1 画像1
今年度最後の学校運営委員会が行われました。

委員の皆さんの本校に対する熱い思いを改めて感じました。

ありがとうございました。

合同学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日、自立の学び舎の合同学校協議会が、砧南小学校のランチルームで行われました。

前半は、砧南中学校・砧南小学校・砧小学校3校の学校紹介でした。写真を中心にそれぞれの活動の様子を報告しました。
後半は、成城消防署の方から、防災のお話がありました。首都直下型の地震に備えておくべきことを、「東京防災」の冊子やDVDを使って説明がありました。

なかよしデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後のなかよしデーでした。
1年と6年、2年と4年、3年と5年がペアになって1年間活動をしてきました。
気心も知れて、とても楽しそうでした。

モーニングスープの読み聞かせ(中学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、中学年の読み聞かせでした。
どの教室でも、お話に集中する子どもたちの姿が見られました。
モーニングスープの方々のおかげで、子どもたちは本が好きになってきています。

次回は今年度最後、高学年への読み聞かせです。
3月9日の朝に予定しています。

パパース なんでも焼こう&餅つき会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パパース主催の「なんでも焼こう&餅つき会」が行われました。

ソーセージ、ジャガイモ、焼きリンゴ、ピザなど、いろいろなものを焼きました。

同時に餅つきも行い、豚汁も出ました。

寒さも感じないほど、盛り上がりました。

お別れ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会のあとは、教室に6年生を招いて、お別れ給食が行われました。

楽しい会話をしながら、和やかな給食の時間でした。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大好きな6年生に喜んでもらおうと、各学年が工夫をこらした出し物を披露しました。
6年生もお礼にすばらしい演奏をきかせてくれました。

温かく、楽しいひとときでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31