2年生は読書名人
2年生の読書の様子です。
とても静かな図書室内に子ども達がページをめくる音だけが響いています。 読書カードに読書の結果をしっかりと記録して、今までの読書活動を振り返っています。 しっかりとした読書ができる若小の2年生です。 【4年生】東京LOVE!子ども達の渾身の作品は廊下に掲示してあります。 ご来校の際はぜひ4年生教室前をご覧ください。 【4年生】木と木を組み合わせて
図工の時間に4年生は木と木を組み合わせた工作をしています。
イメージが形になっていく楽しみを味わっている4年生。 友達の作品も気になるようですね。 どの子も楽しい作品に仕上がりそうです。 【2年生】昔あそびのプロに!
2年生が生活科の学習で昔遊びのお店の準備をしています。
1年生に教える気満々の2年生。 もうすっかり昔遊びのプロになりました。 かわいい看板も完成して、着々と準備が進んでいます。 いつも仲良しの若小1、2年生です! 【4年生】漢字の学習
4年生は1年間で200もの漢字を学習します。
あと二月足らずで今年度も終わりですが、いよいよ漢字の学習も追い込みに入りました。 みんなで知っている言葉を出しながら、学習が進んでいます。 どの教科でも学習の基礎になる漢字です。 じっくり学習して確実に定着させていってください。 【5年生】円周を求めよう
5年生は算数の時間に円周についての学習をしています。
複雑な図形の周りの長さも、実は円周の考え方を使えば求められてしまうのです。 みんなで意見を交換しながら正解を見つけ出すことができたようです。 【6年生】卒業制作
6年生が卒業制作を行っています。
木をつかっての工作で、各学級で役立つものを考えてくれています。 どんなものが出来上がるか、楽しみですね! 在校生思いの6年生の子たちです。 【若小恒例】サギソウ講習会 2
サギソウの球根を慈しむように植える5年生。
最期にコケを載せて出来上がりです。 出来上がった鉢はさっそく北門近くの台の上に載せて水をやりました。 これから半年間あまり、大切に育てていきましょう! 【若小恒例】サギソウ講習会 1
今日の3、4時間目、若小恒例企画になっているサギソウ講習会が開催されました。
地域の方とフラワーランドの方を講師にお迎えし、まずはサギソウについての学習をしました。 世田谷区の花にもなっているサギソウに興味津々の5年生です。 寒さに負けない!運動朝会今、若小チャレンジで取り組んでいる短なわを行いました。 校庭に集まった全校児童はなわを手にやる気満々です。 皆でそろってリズムなわとびをしました。 運動委員さんは列の先頭でお手本を見せてくれます。 若小らしい元気いっぱいの朝会になりました。 H28年2月4日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 4 日分) 【献立】たまごトースト・白いんげんの田舎風スープ・ホワイトゼリー・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ 豚肉 埼玉県 ベーコン 茨城・群馬・千葉県 たまご 群馬県 にんじん 千葉県 たまねぎ 北海道 さやいんげん 北海道 きゅうり 群馬県 白いんげん豆 北海道 じゃがいも 鹿児島県 キャベツ 神奈川県 にんにく 青森県 校庭が広く感じます校庭では元気に子ども達が遊んでいますが、 学級閉鎖になっている学年があるため、休み時間の校庭も少し寂しい感じです。 今週末には恒例のお餅つき大会もあります。 早く元気になって戻ってきてくださいね。 H28年2月3日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 3 日分) 【献立】炒り大豆ごはん・いわしの蒲焼き・こまつなのおひたし・みそ汁・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) いわし 三重県 油揚げ 大豆…国産 みそ 大豆…長野・滋賀・北海道 にんじん 千葉県 大根 神奈川県 しょうが 高知県 小松菜 埼玉県 キャベツ 神奈川県 炒り大豆 秋田・青森県 わかめ 岩手・宮城県 【伝統の鼓笛】もうすぐオーディション!
若小伝統の鼓笛を受け継ぐ5年生は、6年生から指導を受けつつ自主練習に励んでいます。
いよいよオーディションが近づいてきました。 全力を出し切れるよう、がんばれ5年生! 【5年生】6年生のために
5年生が6年生のための記念品製作に入りました。
卒業まであと2か月。 子ども達も卒業を迎える6年生のために頑張ります。 6年生を送る会で1年生から手渡される伝統の記念品。 これから各学年を回っていきます。 火曜日恒例企画!朝読書
火曜日の朝といえば朝読書です。
各クラス、時間前に読書の体制に入れていました。 読み聞かせをして頂いたクラスもあります。 静かに楽しくお話を聴けましたね。 素晴らしいお話をありがとうございました! 【5年生】羊水のはたらき
5年生は「ひとの誕生」についての学習をしています。
今日は小さな容器をお母さんの体に見立てて、赤ちゃんを守っている羊水のはたらきについて調べました。 柔らかい絹ごし豆腐を容器に入れて振ると、あっという間に崩れてしまいます。 ところが容器を水で見たし、そこに入れた豆腐はいくら振っても変わりません。 自分たちも羊水に守られていたことを実感した5年生でした。 委員会活動がありました
今日の6時間目に委員会活動を行いました。
各委員会に分かれての活動も、あと2か月足らずですね。 今年の成果がたくさん見えてきたところで、課題もあったと思います。 次回の委員会活動の時間に今年度の振り返りをしましょう。 【5年生】楽しかったね!サッカー教室 2子どもたちからも「楽しかった」、「サッカーが好きになった」といったコメントがたくさん聞かれました。 これからの体育がますます楽しみになりましたね。 東京ヴェルディの皆様、ありがとうございました! 【5年生】楽しかったね!サッカー教室 1ボールを使って楽しくウォーミングアップをした後、早速楽しくゲームをします。 晴天に恵まれ、みんなで気持ちよく汗をかきました。 |
|