2学期が始まりました。暑い毎日が続きそうです。夕方は一日の疲れが出やすい時間帯です。交通安全を心がけ、健康に過ごしましょう。

3.11を忘れない集会

画像1 画像1
今朝は3.11を忘れない集会を行いました。代表委員の皆さんが企画運営して、絵本の読み聞かせをしてくれました。

輝く千歳台っ子

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケットボールの世田谷区スポーツ教室大会女子の部では、船橋ベリーズが優勝しました。おめでとうございます。

輝く千歳台っ子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の輝く千歳台っ子は、バスケットの世田谷区スポーツ教室大会の1〜3年の部で優勝した船橋ウイングスの男の子です。おめでとうございます。

さすが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さすが6年生という素晴らしい演奏をありがとう。

6年生ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生はインフルエンザの流行で先日おこなった6年生を送る会に参加出来ませんでした。そこで今日は2年生と6年生との特別なお別れ会をおこないました。2年生の歌声に感動し、6年生の合奏の圧倒されました。

24日 かぼちゃのそぼろ煮

画像1 画像1
3学期になってみんなはいつもよりも食べる
量が増えてきました。
最初は一口しか食べることができなかった1
年生も立派にお箸を使って食べられる人が増
えて、嬉しく思います。
今日の目玉はかぼちゃのそぼろ煮!煮崩れせ
ず、かつ味をしみこませるには技術が必要で
す。調理員は丁寧に南瓜を並べ、ひき肉と一
緒にちょうどいい塩梅で火を入れてくれまし
た。
できたそぼろ煮を食べた子供たちからは、職
員室によってまでおいしかったことを知らせ
てくれた子もいました。
美味しい給食を作ると、自然と伝えにきてく
れるんですね。
思わず感動を伝えたくなる、そんな美味しい
給食つくりをこれからも目指してがんばりた
いと思いました。

19日 大学芋が足りません!

画像1 画像1
今日の献立は小松菜をたくさん使ったうどん、
そして砂糖と水あめで美味しくコーティング
をして作った大学芋です。
どちらも力を注いで作った料理ですが、中で
も大学芋は人気がありました。
給食の時間、3年生の教室を回ると、ある子
が近くによってきてくれました。
何かいってくれるのかな?と思ったら、
「先生、大学芋ください!!」
と白衣をつかんでお願いされました。
どうやら、大人気の大学芋はすぐになくなっ
てしまい、おかわりが殺到したそうです。
嬉しい反面、十分なおかわりを用意できなく
て申し訳なくなりました。
「次はもっと作るね」
そう伝えると納得して席に戻ってくれました。
次回、もっとたくさん大学芋を作りたいと思
います。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、ボディーパーカッションと詩の群読を行いました。6年生の発表を見た後、感想を聞くと「やっぱり6年生はすごい。」「あんな風になりたい。」と憧れの言葉が多くありました。立派な高学年になるために、4年生になっても頑張っていきましょう。

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(火)に6年生を送る会がありました。

命の授業

画像1 画像1
5時間目、6時間目は看護士さん、助産師さんによる特別授業、『命の授業』を受けました。かけがえのない命について真剣に学びました。

iPhoneから送信

六年生を送る会

画像1 画像1
学級閉鎖で延期になっていた送る会、今日行われました。四年生の出し物は最初から大u
けでした。六年生も喜んでくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食
3/11
(金)
ご飯
チキン味噌カツ
野菜のからし醤油掛け
かきたま汁
果物
3/14
(月)
パインパン
魚のエスカベージュ
キャベツのコールスロー
ベーコンと白菜のスープ
チョコブラウニー
3/15
(火)
魚のかば焼き丼
野菜のおかかかけ
蕪の味噌汁
3/16
(水)
ご飯
鶏肉のごまバター焼き
小松菜の乾物和え
豚肉ときのこの澄まし汁
果物
3/17
(木)
ご飯
豚肉とごぼうのかみかみつくね
小松菜ののり酢和え
もずくと野菜のほかほか汁

学校だより

学校経営

学校評価