ぐるぐるぐるーり・・・ 1年図工
1年生の教室での図工の学習です。絵筆の運びの練習も含めて、いろいろな色の絵の具を使って、ぐるぐる、ぐるーりと描いていました。
なんだかみんなとても楽しそうです。 「ここにも」「ここにも・・・」と、 筆が止まらなくなってしまいましたね・・・。 世界のどこかで・・・2年道徳
世界には食べるものさえない子供たちがいることを知り、自分たちには何ができるかを、2年生なりに考える学習です。
席の近くの人と発表しあったり、クラスの皆で聞きあったりしながら、自分の考えをまとめ、ワークシートに書き表していました。 聞きあい、話し合いが上手にできるようになってきましたね・・・。 9月17日の給食
今日の献立
・黒砂糖パン ・あっさりトマトスープ ・マカロニグラタン ・牛乳 ・梨 今日は、マカロニグラタンです。 マカロニと野菜と鶏肉を手作りの ホワイトソースで炒め煮して、 グラタンカップに詰めました。 そして、仕上げにチーズをのせて焼いています。 少し肌寒いので、温かいマカロニグラタンを食べて 今日も元気に過ごしてほしいです。 朝のひとこま〜
今日は雨降りの朝となりました。部屋で工夫して静かに過ごせるとよいです。
今日の元気な子供たちです。 9月16日の給食
今日の献立
・三食丼 ・豆腐のすまし汁 ・野菜のおかかかけ ・オレンジゼリー ・牛乳 今日は黄色の卵、茶色の鶏そぼろ、 緑色の枝豆を使った「三食丼」を出しました。 卵は食べる機会の多い食材ですが、昔は、 病気の人しか食べることのできない高級なもの だったそうです。卵は栄養価の優れた食材であり、 成長期の子どもたちにも積極的に食べてほしいです。 今日も、給食をしっかり食べて、元気に過ごしてほしいです。 フレンド・ワールド 1年生と6年生
今朝のフレンド・ワールド、1年生と6年生は、
教室遊びです。 一緒に輪になりハンカチ落としを楽しむチーム、 手をつないでドンジャンケンをするチーム、 みんなで同じ動作をして、その発信源を探すチームと どのチームも6年生が素敵にリードして、 楽しい交流遊びの時間を作ってくれていました。 フレンド・ワールド
水曜日の朝は、”フレンド・ワールド”と楽しみにしている
子どもたちも多いです。 今朝は、暑くも寒くもなく、心地よい気候のもと、 異学年交流遊び”フレンド・ワールド”を楽しんでいました。 交流の上の学年が、遊びの内容を決め、 それを下の学年に説明するところから始まります。 校庭では、ドッジボールをしたり、三角オニをしたりと 大きな動きができる遊びを楽しんでいました。 手作り揚げシューマイ
今日の給食、手作りの揚げシューマイが出ました。
見た目は、カリッと香ばしそうに揚がり、 一口するとフワッと柔らかな食感でした。 目でも、口でも楽しめる給食、 今日もありがとうございました。 9月15日の給食
今日の献立
・ソース焼きそば ・わかめスープ ・揚げシューマイ ・大根とツナのサラダ ・牛乳 今日のサラダに入っている”大根”は、 漢字で「大根」と書くように、根っこを 食べている野菜です。 一つの大根でも、葉に近い上の部分は甘く、 下に向かうほど辛みが出てきます。 そのため、場所によって、料理で使い分ける こともあります。 大根には、風邪を予防する栄養が含まれているので 季節の変わり目の今、しっかり食べてほしいです。 朝のひとこま〜
朝の会で歌が聞こえてきました〜
「世界にひとつだけの花・・・」 みんないい顔をして手話をつけて歌っています。 今日も元気にたくさんの体験をしてくださいね〜 火曜日の朝は算数タイム〜
今日も問題に挑戦〜
できたらすぐにまるつけをし、わからないところをもう一度学習して・・・ 「全部できた〜」 とプリントを見せてくれる児童もいました。 「できた」「わかった」がたくさん増えるとよいですね。 9月14日の給食
今日の献立
・とりごぼうピラフ ・ウィンナーとキャベツのスープ ・枝豆サラダ ・牛乳 ・ももとヨーグルトのケーキ 小中合同全校朝会
今朝は、小学校、中学校合同の全校朝会です。
小学生800名近く、 中学生280名近くの 合わせて1100名の児童、生徒が一堂に会しました。 芦花小学校、芦花中学校の自慢のひとつ、 全校児童、生徒が集まった時に、静かに次の指示を 待てる、が今日もしっかり実践できていました。 今朝の全校児童、生徒に向けての話は、 中学校校長 直田先生からです。 「秋本番を迎え、何をするにもよい季節になってきました。 誰にでも平等に与えられている”時間”を有意義に使って、 読書の秋、スポーツの秋、学びの秋、を過ごしましょう。」 と、呼びかけてもらいました。 子どもたちが、どんな秋、どのように過ごすか、楽しみです。 月曜日の朝が始まりました。 朝のひとこま
今日も子供たちが元気に登校してきました。
放送委員会の朝の放送で一日のスタートです。 さっそく校庭に飛び出し、長縄練習が始まりましたよ〜。 今日もよい一日になりますように!! からぴょん、縄跳びに挑戦〜朝のひとこま
朝校庭で縄跳びの練習をする6年生のグループにからぴょんが参加しました〜
掛け声をかけて・・・・うまく跳べたかな・・・・ からぴょんとあいさつ〜
土曜授業日の朝が始まりました。今日もからぴょんが登場し、皆に囲まれています。からぴょんと一緒にあいさつの輪を広げてくださいね〜
水泳記録会 6年
今日は晴れ間の中、6年生の水泳記録会を行いました。
6年生にとっては「小学校生活最後の・・・」という言葉がどの行事にもついてしまいますが、今日は、自分の泳ぎも、皆の応援もとても良い顔で頑張ってくれました。 最後のリレーは先生チームも登場〜 「先生チームに勝てば今日の宿題はなし!」というご褒美をかけて、みんなで大健闘!!見事男子チームが勝ち、みんなは大喜びでした〜 小さな箱の世界 3年図工
3年生が小さな箱の中に自分の世界を作っていました。海や宇宙など思いも様々・・・
どんな世界ができるのか、今から楽しみですね。 9月11日の給食
<世界の料理給食>
今日の献立 ・キーマカレー ・ナン ・ハムとポテトのフライ ・コーンサラダ ・牛乳 今日は世界の料理給食”インド”の 「キーマカレー」です。 インドで使われているヒンディー語で 「キーマ」は「ひき肉」を意味します。 給食では、ひき肉と一緒に粗く刻んだ大豆も 加えました。 豆類が苦手な子にも栄養豊富な大豆を摂って ほしいと思ったからです。 ナンにキーマカレーをのせて、上手に食べられ ましたか。 体育朝会 長なわ跳び練習
久しぶりの朝陽、眩しく感じる中、
今朝は、全校で長なわ跳び練習をしました。 1学期は、長なわ跳び大会が雨天で中止になったため、 実質的には、今朝が今年度初めての”全校長なわ跳び”です。 1か月後の10月16日日には、全校長なわ跳び大会を行います。 そこに向けて、各学級長なわ跳び練習に拍車がかかります。 |
|