6年日光 ランチタイム

小田代展望台でお弁当です。空気が美味しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 小田代が原

シモツケソウ、アザミが咲き乱れています。絶景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 戦場が原・泉門池

ハイキング、風が気持ちいいなあ。まだ半分くらいかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯滝

爽やかなマイナスイオン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯ノ湖畔

気持ちよく歩いてきました。まもなく湯滝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯ノ湖

卒業アルバム用の集合写真です。さあ、ハイキングスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯本源泉

湯本の源泉。硫黄の匂いがたまらない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 華厳滝

虹がでてます。これを見るため早起きしました。一番乗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 いろは坂

いろは坂登っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 朝ごはん

しっかり食べて、レッツゴー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 朝の会

眠そうな顔もちらほら。
朝からけっこう暑いです。
ラジオ体操で体と頭を起こしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 起床

朝はてきぱきしないとダメ。さあ、みんな大丈夫かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 おはようございます

2日目始まろうとしています。今日も1日がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 おやすみなさい

さあ、ぐっすり寝てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 班長・室長会 就寝準備

1日みんなをまとめ、引っ張ってきた班長・室長お疲れ様。明日も君たちの力が必要です。よろしく!
さあ、しっかり寝ないとね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 フリータイム

みんな思い思いに部屋で過ごしています。ゆったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 お風呂タイム

たくさんかいた汗を流してさっぱり。露天風呂もあります。恵まれてます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 レクチャー

丁寧に風呂の入り方、布団の敷き方、たたみ方、を説明しています。至れり尽くせり…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 美味しい!

日光の食事は宿の方が全部用意してくださります。ありがたいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 夜ごはん

待ってました!夕飯です。目の前のご馳走に、みんなニコニコ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/13
(日)
子供バンド卒業コンサート
3/14
(月)
児童朝会
クラブ活動
3/16
(水)
卒業式準備5年(5校時)
3/18
(金)
体育朝会
給食
3/14
(月)
セサミトースト
牛乳
クリームスープ
ピクルス
3/15
(火)
ひじきごはん
牛乳
呉汁
ししゃものからあげ
3/16
(水)
ココアパン
牛乳
ハンバーグ
野菜スープ
ポテト入りフレンチサラダ
3/17
(木)
「2年生リクエスト給食」
新代沢ラーメン
牛乳
ジャンボぎょうざ
セレクトデザート
3/18
(金)
「食育の日」
ごはん
牛乳
四川豆腐
ナムル