本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

空も飛べるはず

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業を控える3年生の合唱は、中学校生活を終えようとする充実感と一抹の寂しさが相半ばするサウンドでした。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽フェスティバルから時間のない中で、しっかり準備をして演奏してくれました。

演劇部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
切れ味の良い演技と、3年生へのメッセージが詰まった、素敵な発表でした。

手紙

画像1 画像1 画像2 画像2
最上級生として、伝統を引き継ぐ2年生が、思いをこめて、手紙を歌い上げました。

ぼくらの世界

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生になって1年。もうすぐ上級生としての生活が始まる1年生の合唱、立派でした。

入場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三送会が3年生の入場で幕開けです。

土曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの太陽です。登校する奥中生も心なしか、のんびりしているように感じられます。

在校生練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
礼法、合唱の練習が時間をかけて行われました。卒業式の土台が築かれていきます。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校生活の最後を和やかに、楽しく過ごしています。一週間もあと一息です。

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も練習が続きます。慣れ親しんだ体育館も、あと数日です。しっかり踏みしめて歩いてください。

スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
スクールバディのメンバーが掲げてくれたスローガンです。校舎の中に、笑顔が増えるといいですね。

三送会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生は、心をこめて3年生を祝う準備をしています。学校全体が、「卒業」をテーマに動いています。

卒業に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の舞台を彩るお花を、3年生が準備しています。園芸サークルの皆さん、お花屋さん、ご協力ありがとうございます。

3年球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
男子は校庭でサッカー、女子は体育館でバレーボールを行いました。

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から卒業式の練習が始まりました。刻々と迫る卒業式までの日々、十分味わってください。

桜吹雪

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎内は、一足早く、桜の花びらが舞っています。ポプラの葉と桜の花が、奥中を支えています。

学校到着

画像1 画像1
無事、学校に到着しました。中身の濃い一日でした。

校外学習、今旗の台です

観劇を終え、バスで学校に向かっています。

最後にデザートとコーヒーです

画像1 画像1 画像2 画像2
 

コース料理2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月行事予定
3/14 全校朝礼 薬物乱用防止教室 専門委員会
3/15 挨拶day 生徒協議会
3/16 卒業式予行 職員会議
3/18 第67回卒業証書授与式