10/9(金) 今日の給食☆今日は、キムチとたくあんが入ったご飯でした。今日のたくあんは『つぼ漬け(山川漬け)』という種類のもので、ほのかにしょうゆの香りがしました。給食の混ぜご飯は、具を完成させてから、ご飯と混ぜて作ります。混ぜてみないと最終的な味が分からないので、味付けがとても難しいです。 10/9(金) 給食(食材産地)10/8(木) 今日の給食☆今日は根野菜がたくさん入った、味噌煮込みうどんでした。2年生以上は量が入りきらないため、食缶2つに分けて入れました。しかし、片方の食缶しか食べきれないクラスが多かったです。瀬田小には小さなお椀しかないので、うどんの時は1人1.5杯以上食べないと、必要なエネルギーがとれません。次回はもう少し食べてほしいと思います。 10/8(木) 給食(食材産地)10/7(水) 今日の給食☆今日は、種子島産のとびうお入りのキーマカレーでした。種子島ではとびうお漁が盛んで、島の人たちはとびうおのことを、親しみをこめて『トッピー』と呼んでいるそう。カレーの日は、みんなご飯がすすむようで、ご飯が空になっているクラスがたくさんありました。 10/7(水) 給食(食材産地)10/6(火) 今日の給食☆今日のぶどうは、ロザリオビアンゴでした。白ぶどうの『ロザキ』と、日本でマスカットと呼ばれている『マスカット・オブ・アレキサンドリア』という品種を交配して作られたぶどうです。皮ごと食べられますが、種があるので注意して食べる必要があります。 10/6(火) 給食(食材産地)10/5(月) 今日の給食☆今日は新発売の『ロウカット玄米』が入ったご飯でした。玄米の外側のロウという部分をとっているため、玄米の栄養は残っているのに消化されやすく、精白米と同じように炊けます。もちもちとして食べやすかったです。 10/5(月) 給食(食材産地)10/3(土) わかな保育園運動会
今日はわかな保育園の運動会が行われました。
様々な競技に園児たちは一生懸命です。 本校児童が参加する種目もあり、みんながんばっていました。 最後には5歳児のクラスが「ソーラン節」を踊りました。 気合いが入って元気な踊りでした。 10/2(金) 児童集会
文字並び替えクイズです。
ばらばらの文字から言葉を当てます。 「トマト」、「きゅうしょく」、「せきがはら」等、全学年にわたって真剣に考えていました。 集会委員会の児童もがんばったかいがありました。 楽しい集会でした。 10/2(金) 今日の給食☆今日のさばそぼろ丼は、玉ねぎ、人参、干し椎茸、さばのミンチを炒めて作りました。ひき肉は入っていませんでしたが、肉だと思っている子がいました。 水の科学館
工夫したお弁当が食欲を、一層、そそります。みんなで、科学館の芝生で、お昼をいただきました。。
アクアシアターと、アクアツアーで、詳しく学んだり、グループで、実験をしたり、楽しい時間も、充実しています。 水上バス
浅草から水上バスで、お台場に、来ました。
隅田川の川下りは、とても、気持ち良い時間でした。 10/2(金) 給食(食材産地)社会科見学4 年生
今日は、心配していた天候も、どうやら、晴れてきました。東京の水について、学習してきます。
まずは、浅草から、水上バスに、乗ります。 世田谷市場2
せりの練習を体験できました。
数字を、指で示す方法を、教わり、実演しました。 最後に、質問をして、締めくくりました。 ナデシコの鉢植えを、おみやげに、いただきました。お家の方は、楽しみに待っていてください。 世田谷市場
身近な所にある市場です。なかなか見ることが、できない所です。
係員の方から、詳しいお話をしていただきました。 また、せりの場所では、花クイズをしていただきました。 3年生社会科見学
代官屋敷と、郷土資料館では、世田谷のことが、詳しく学習できました。バスの中でも、ガイドさんの説明で、かなり、勉強できました。
|
|