5月7日(木)の給食

今日の給食は大豆とジャコのごはん、卵焼き、粉ふきいも、なめこ汁、牛乳です。
今月の給食目標は「身なりや環境を整えよう」です。机の上に物が出しっぱなしだったり、周りにゴミがたくさん落ちていたりすることがないよう、身の回りをきれいにするよう心がけましょう。
画像1 画像1

5月1日(金)の給食

5月5日は男の子の健康と成長を願う端午の節句です。
今日の給食は端午の節句にちなんで、中華おこわ、ニラ玉スープ、野菜のごま和え、黒糖くず餅、牛乳です。好き嫌いなく何でも食べて、丈夫な体を作って下さい。黒糖くず餅のレシピをホームページにのせたので、興味のある人はおうちでも作ってみてください。
画像1 画像1

黒糖くず餅

画像1 画像1
【材料】(4人分)

・水…1カップ(200cc)
・でん粉…35g
・黒糖…40g
・Aきなこ…20g
・Aさとう…大さじ11/2
・A塩…少々

【作り方】
1.Aを合わせておく。
2.水と黒糖を鍋に入れ、よく溶かす。
3.でん粉を加え、鍋底にたまらないように木べらでかき混ぜ続ける。
4.鍋を中火にかけ、木べらで撹拌し続ける。
5.火にかけ続けるとかたまりができ、全体がまとまってくるため、均一になるまで混ぜ続ける。
6.5の生地の白っぽさがなくなり、透明になったら火からおろし、冷ます。
7.一口大にわけ、1をまぶす。

<ポイント>
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。
・甘さはお好みで調節してください。
・強火にすると焦げ付くので、中火〜弱火で作ってください。
・でん粉が沈殿していると、失敗するので、必ず撹拌しながら火にかけてください。

5月1日 給食食材の産地

人参…徳島
玉ねぎ…北海道
にら…栃木
ねぎ…茨城
もやし…栃木
小松菜…埼玉
鶏卵…栃木
豚肉…鹿児島
鶏肉…青森
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…西日本
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17
(木)
塚戸幼稚園修了式
3/18
(金)
千歳中学校卒業式
3/20
(日)
春分の日
3/21
(月)
振替休日
給食
3/15
(火)
わかめごはん
さばの七味焼き
野菜のごま風味
みそ汁
3/16
(水)
みそかつ丼
ひとしお野菜
すまし汁
3/17
(木)
とり塩うどん
野菜のごまだれかけ
ぼたもち
3/18
(金)
ドライカレーライス
こんにゃくサラダ
くだもの(ぽんかん)

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係