2月23日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「ミルクパン、白身魚のピザ風、粉ふき芋、野菜スープ、牛乳」です。

 今日の主菜は、メルルーサにピザ風のトッピングをしてオーブンで焼きました。トッピングはにんにく、玉葱、マッシュルーム、ピーマンの4種類の野菜と、ベーコン、トマトケチャップ、トマトピューレなどの調味料、チーズです。ほかのメニューと合わせると19種類の食材を使っています。子どもたちにいろいろな食材と味を体験させたいと思います。

 *食材産地***

 にんにく 青森
 玉葱   北海道
 ピーマン 高知
 ベーコン 茨城
 じゃが芋 北海道
 鶏肉   青森
 人参   千葉
 キャベツ 愛知
 セロリ  愛知
 小松菜  埼玉

2月23日(火)1年生幼稚園交流

1年生は、八幡山幼稚園の子どもたちを招待しての交流活動を行いました。各クラスに分かれた園児たちが、1年生のお兄さんやお姉さんに手を引かれて席に着きます。不安そうな園児たちに声をかけながら、1年生も必死にもてなしていました。それぞれの教室ごとで考えた楽しい遊びをして、あっという間の1時間でした。今日の1年生は、すっかりお兄さん、お姉さんになってがんばっていましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月22日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「ドリア風、ほうれん草のサラダ、はるみオレンジ、牛乳」です。

 ほうれん草は「ビラジン」という香りの成分が、血栓の予防に効果があります。鉄分も豊富な野菜ですので好き嫌いをなくしたい野菜です。

「はるみオレンジ」は、清美オレンジとポンカンの交配種です。みずみずしく甘いオレンジでした。


 *食材産地***

 米       秋田
 玉葱      北海道
 鶏肉      青森
 人参      千葉
 海老      インド
 いか      北海道
 ほうれん草   埼玉
 もやし     栃木
 ベーコン    茨城
 はるみオレンジ 愛媛

2月22日(月)ALTによる外国語活動

今日は高学年で外国人講師による授業がありました。5年生は、好きな食べ物を質問する言い方を勉強し、絵カードを使ったアクティビティーで楽しくやりとりしていました。高学年の今年度のALTによる外国語活動は最後になります。6年生は中学校で本格的な英語の授業があります。中学校でも楽しく学べるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月22日(月)6年生の似顔絵

1年生は、6年生を送る会などで飾る6年生の似顔絵を描きました。1対1で向き合って、しっかり顔を見て描きます。お世話になったお兄さんやお姉さんに感謝の気持ちを込めて、かっこよく、かわいらしく、ていねいに描いていました。6年生は少し照れながらも、みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月22日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会での校長先生のお話は、自分から進んであいさつをすることが大切であるということと、先日都内で小学生が亡くなった交通事故をうけての注意がありました。八幡山小学校の周辺の道路でも、スピードを出している車が通ることがあります。交通ルールを守ることも大事ですが、交通事故に巻き込まれないように、自分自身が気をつけることが重要です。
お話の後は、今週もスポーツでがんばっている友達の表彰がありました。八幡山ブーメランの選手の皆さんが、立派なトロフィーをもらいました。

2月19日(金)6時間授業の高学年

5年1組の6時間目は、校庭での体育の授業でサッカーに取り組んでいました。チームになって練習や作戦を考えて活動していました。高学年は6時間授業でも、しっかり最後までがんばれます。5年生は4月から最高学年ですので、どの子にもやる気が感じられ、活気のある授業風景でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月19日(金)居残り勉強

画像1 画像1
5時間授業の3年生ですが、一部の子どもたちは教室に残って勉強です。担任の先生の指導のもと、しっかりやり残した課題などに取り組んでいました。最後までやりぬくことが大切です。上の学年に進級するために、3年生の勉強はきちんとやり残しのないように、がんばりましょう。

2月19日(金)5時間授業で下校

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生から3年生は、今日は5時間で下校です。今週はインフルエンザなどで体調を崩していた子もいましたが、無事1週間が終わって、笑顔で帰る1年生の姿が印象的でした。土日も体調管理には十分気をつけて、また月曜日、元気に登校してきてくださいね。

2月19日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鮭の味噌マヨネーズ焼き、きのこ入り煮びたし、昆布豆、牛乳」です。

 今日は3学期のお箸week最終日であり、2月の食育の日です。子どもたちに食べさせたい「魚」と「豆」を使った和食の献立です。「味噌マヨネーズ焼き」は「食べてみたら美味しかった」メニューのひとつで、保護者の方からのレシピリクエストもありました。

 *食材産地***

 米     秋田
 鮭     北海道
 小松菜   埼玉
 しめじ   長野
 白菜    群馬
 えのきだけ 長野
 昆布    北海道

2月19日(金)金スポ〜長なわ

画像1 画像1
画像2 画像2
気温も上がり、春のような陽気の中、中休みの金スポは、各クラスみんなで長なわ跳びに挑戦です。インフルエンザでお休みしていた子も少しずつ戻ってきて、元気な声が校庭に響いていました。

2月19日(金)音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザの影響で1週間延期した音楽朝会を体育館で行いました。今日は、図書担当の高橋先生による本の朗読を交えて、『森は生きている』を歌いました。いつもと違った雰囲気で、子どもたちも真剣に歌い、朗読に耳を傾けていました。朝会の最後に、前日の図書タイムで放送された読み聞かせの答えが発表されました。みんなよく聞いていたようで、正解した子どもたちからは歓声が上がっていました。

2月18日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「きのこごはん、切干大根の卵焼き、味噌汁、牛乳」です。

 「卵焼き」はにんにくやごま油の利いた中華風の味付けです。「こりこりしたのがおいしかったよ」と子どもの感想が届きましたが、「こりこりしたの」は切干大根です。

 *食材産地***

 米      秋田
 人参     千葉
 牛蒡     青森
 鶏肉     青森
 しめじ    長野
 えのきたけ  長野
 さやいんげん 沖縄
 豚肉     青森
 長葱     千葉
 にんにく   青森
 鶏卵     群馬
 じゃが芋   北海道
 わかめ    岩手

2月18日(木)図書タイム〜図書委員会の読み聞かせ

今朝の図書タイムは、図書委員会の児童が放送室から全校児童にお話を読んで聞かせ、最後にクイズを出題するという取り組みをしました。委員の5・6年生は、『消えたパンダ金魚』というお話を上手に読んで紹介してくれました。教室では、どの学年も集中して放送に耳を傾けていました。明日の音楽朝会の後で答えが発表されます。お楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月17日(水) 学び舎の日〜みどりの学び舎合同研修会(5)

画像1 画像1
養護の先生たちも、日々子どもたちの健康のために、いろいろな手だてを考えていることが報告されました。また、みどりの学び舎では、児童会・生徒会の交流も行われています。その取り組みについても報告があり、この1年間の振り返りがなされました。         
最後に緑丘中学校三島校長先生より、1年間の総括をしていただきました。
先生方、この1年間本当にご苦労様でした。そして、また来年、みどりの学び舎で学ぶ子どもたちのために、よりよい授業や取り組みを行っていきましょう。
画像2 画像2

2月17日(水) 学び舎の日〜みどりの学び舎合同研修会(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
各教科部会の話し合いの後で、先生方全員が集まっての全体会が行われました。そこでは、各教科部会で話し合われたことの報告がありました。1年間、先生たちは子どもたちのことを考えながら、いろいろな授業の取り組みを行ってきたことが分かりました。

2月17日(水) 学び舎の日〜みどりの学び舎合同研修会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
授業後の各教科部会での話し合いの様子です。先生方はみんな真剣に今日の授業について、議論を交わしていました。また、今日は1年間のまとめとして、各教科での取り組みについても話し合いが行われました。

2月17日(水) 学び舎の日〜みどりの学び舎合同研修会(2)

図工や音楽、外国語活動の授業も行われました。緑丘中学校の先生方にも、関心をもって授業を参観していただき、授業後の教科部会では、いろいろな意見や感想が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 学び舎の日〜みどりの学び舎合同研修会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどりの学び舎の4校の先生方たちが集まっての合同研修会が、八幡山小学校を会場にして行われました。同じ学び舎の先生方に主要教科の授業を参観していただき、授業に関する研究協議を行って、教員の授業力の向上を図っていくことがねらいです。今回は八幡山小学校の先生方の授業公開でした。先生方は事前に入念な準備を行い、授業後にはいろいろな観点からご意見をいただきます。八幡山小学校の先生たちも、今日はよい緊張感の中で授業を進めることができ、適切な助言もいただいて、明日への授業に生かすことができたと思います。子どもたちもよく集中していて、楽しく授業を受けていました。皆さん、お疲れ様でした。

2月17日(水)もりもり給食

インフルエンザでお休みしていた友達も少しずつ戻ってきました。今日の給食は、みんなの大好きな焼きそばです。1年生もしっかりおかわりをしている姿が見られました。もりもり食べて体力をつけ、インフルエンザに負けない健康な身体をつくりましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31