【5年生】いろいろな体積をはかろう!
5年生が算数の時間に体積についての学習をしています。
箱の形の体積は、辺の長さがわかれば計算できることをみつけ、 校内にあるものの体積を計算しました。 教室、廊下、校庭と、ありとあらゆるものの体積を計算しました。 好奇心旺盛の5年生です。 【1年生】わくわく展覧会
1年生が図工で制作した作品を手に、体育館に向かいます。
展覧会に向けた準備の一環です。 自分の作品を手に、やる気満々の1年生。 素晴らしい作品にぜひご期待ください! 大型モニターが新設されました!真新しい50インチのモニターの登場に子どもたちも興味津々です。 早速活用した学級もあります。 ますます若小の授業が充実しそうですね! 水曜、朗誦の朝
若小の新名物「朗誦」は、毎週水曜日の朝、各学級で行われています。
よい姿勢でしっかりとした声での朗誦は、読む方も聞く方も気持ちのよいものです。 若小の新名物はすっかり定着しています。 H27年11月18日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
【献立】シナモントースト・さつまいものシチュー・こまつなサラダ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ 小麦粉(シチューのル―) アメリカ・日本 とり肉 岩手県 ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県 ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県 にんじん 新潟県 こまつな 埼玉県 さやいんげん(冷凍) 北海道 とうもろこし(冷凍) 北海道 たまねぎ 北海道 さつまいも 鹿児島県 もやし 栃木県 H27年11月17日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 17 日分) 【献立】かき揚げ丼・豆腐汁・おひたし・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) 小麦粉(かき揚げの衣) アメリカ・日本 豚肉 埼玉県 豆腐 大豆…新潟県・九州 ちくわ たら・さんま……北海道 いとより・金目・えそ…タイ たまご 群馬県 ちりめんじゃこ 瀬戸内海 にんじん 新潟県 こまつな 埼玉県 春菊・白菜 茨城県 玉葱・もやし 玉葱…北海道・もやし…栃木県 ねぎ・さつまいも 千葉県 【2年生】真剣勝負!漢字テスト子どもたちの練習の成果が発揮される瞬間です。 努力は結果をうらぎりません。 がんばれ2年生! 若小チャレンジ持久走!
若小チャレンジで行っている持久走のために、今日は全校で5分間走を行いました。
いつもの音楽が鳴ると、みんなおもむろに出発位置に集まってきます。 若小の校庭を元気いっぱいに走る子どもたち。 記録も確実に伸びているようです。 若小班あいさつ運動実施中です1年生から6年生までが正門の前で待ち受ける様子も、すっかり朝の名物になりました。 次は5班の子達です。 あいさついっぱいの若小にしていきましょう! 火曜日恒例!朝読書の時間です今朝も静かな読書時間を過ごせていました。 読み聞かせをしていただいているクラスもあります。 ご多用の中のご協力ありがとうございました。 【5年生】キリマンジャロを演奏する
5年生がリコーダーで「キリマンジャロ」を演奏しました。
曲想を考えながら、5年生にふさわしいしっかりとした演奏ができていました。 来年度は音楽会の予定ですが、素晴らしい演奏ができそうですね! 【4年生】月のかげ絵みんなでしっかりと読み込み、意味が分からない言葉について国語辞典で調べました。 学習のスタイルが確立しているのも、4年生らしいところです。 「月のかげ絵」を通して充実した学習になりそうです。 頑張ったね!若林クラブの子どもたち賞状と立派なトロフィーを受け取り、全校児童からお祝いの拍手を受けました。 学校内でも学校外でも、大活躍の若小の子たちです。 【4班登場!】朝のあいさつ運動1年生から6年生まで、やる気満々です! 元気の良い声が正門前に響いていました。 明日も気持ちの良いスタートが切れそうですね! 全校朝会で読み聞かせ【後編】
校長先生が全校朝会で読み聞かせをしてくれました。
先週に引き続き後編です。 「ぞうのさんすう」のお話から、「0」というものに対する作者の考えについてのお話でした。 読書旬間も後半に突入です。 しっかりと本を読み考える時間にできたら最高ですね! H27年11月16日(月)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 16 日分) 【献立】ごはん・さんまの塩焼き・おろし(煮)・くきわかめのきんぴら・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県 豚肉 埼玉県 さんま 北海道 さつまあげ たら…アメリカ・日本 ほっけ…日本 にんじん 新潟県 さやいんげん(冷凍) 北海道 だいこん 千葉県 ごぼう 埼玉県 糸こんにゃく 群馬県 くきわかめ 三陸産 ごま パラグアイ ご参観ありがとうございました!子どもたちがしっかりと学習する様子と、元気いっぱいに遊ぶ様子をご覧いただくことができました。 足元の悪い中のご参観、ありがとうございました。 図書室が人気です
今日は雨の一日になったので、休み時間の図書室にはたくさんの子が読書に来ていました。
みんな静かに本を読めています。 読書旬間も折り返し地点になりました。 しっかり本を読んで、心の栄養補給をしましょう! 【6年生】原爆先生の特別授業
6年生が社会科の学習として原爆についての出前授業を受講しました。
わかりやすい資料と語り口で子どもたちは平和な世界の大切さについて考えながら聞けたようです。 いつも以上に真剣な6年生でした。 【5年生】体積を考える
5年生が算数の時間に体積についての学習をしています。
見た目にはさして変わらないようなものでも、実は微妙に大きさが違います。 大きさの違う箱をつかって、どうすれば大小を決められるかについて考えました。 |
|