2/23 1年生 保育園交流会2組は、金曜日に交流会を行います。 2/23 4年生 ランチルーム給食2/23 6年生 外国語活動の様子今日は英語活動支援員としてお世話になった本岡先生が、6年生に教えてくださる最後の授業でした。 今日は「夢宣言をしよう」という内容で、What do you want to be?などの英語を聞いたり話したりしました。 最後には2年間お世話になった本岡先生へ心を込めて英語で、そして日本語であいさつをして、授業を終えました。 2/22 3年生 商店街見学のまとめ今回は見学したお店について分かったことを模造紙にまとめるグループ新聞を作ることにしました。 子どもたちは、商品を売る工夫やお店で働く人々の仕事について、友達と協力して新聞作りを進めていました。 2/22 2年生 筆を使って文字を書きました
1組は、今日初めて筆を使って文字を書くことに挑戦しました。
いつもの鉛筆とは違った書いたときの感じや、緊張感、楽しさを味わいながら、お気に入りの一文字を書くことができました。 2組は、後日書く予定です。 2/22 1年生 明日の保育園交流に向けて今日は、明日の本番に向けて、それぞれの学級でおもてなしする1年生役・保育園児童役に分かれてリハーサルを行いました。 他の学級の進め方などを保育園の子どもたちの立場で見たり、聞いたりして、自分たちのおもてなしの仕方のよいところや直すともっとよくなるところに気付くことができました。 「明日、きんちょうするー」と言いながらも、表情はニコニコしていて、とても楽しみにしているようでした。 2/22 全校朝会を行いました。校長先生のお話では、1月中旬からおよそ1ヶ月に渡って行われた、6年生の「校長室会食会」からのお話がありました。 6年生が好きな言葉が「ありがとう」、「感謝」などであることや、下級生に対して「一生懸命取り組んで。」などの言葉を送りたいという話がありました。校長先生が会食会後に一人ひとりからアンケートをし、集計した結果なので、6年生の子どもたちも興味津々の表情で聞いていました。 その他、図工の絵画作品や読書感想文の作者への表彰がありました。1年生から6年生まで、たくさんの子の活躍に温かい拍手が送られました。 2/20 第2回 図書館イベントを開催しました10時からのお話会では「くんちゃんのはじめてのがっこう」「ももたろう」「きょうだいな きょだいな」「わたしのワンピース」の4冊の絵本の読み聞かせをしました。どの子も熱心に聞き入っていました。 5分間の休憩を挟んで、10時35分からの工作の時間では「傘袋ロケット」を作りました。思い思いの飾りを付けた素敵なロケットができあがりました。試しに飛ばしてみると、図書館は楽しい笑い声でいっぱいになりました。 あいにくの天気の中、図書館イベントに来てくださったみなさん、ありがとうございました。 次回は、3月12日(土)10時から開催予定となっております。是非、お越しください。 2/19 4年生 骨太くん2/19 6年生 お別れスポーツ大会に向けて2/18 2年生 おはなし泉さんによるお話会今月も、昔話を聞いたり、詩を聞いたりと、お話の世界を楽しむことができました。 使い古したコートがジャケットに、ジャケットがチョッキにと、次々と別の物に生まれ変わるお話では、最後に使えるものがなくなった時に、主人公が一体何を作ったのか、子どもたちも真剣に考えていました。 話の落ちが分かると、少し考えた後に、「あぁ、そういうことか。」と納得した様子でした。 (結末の気になる方は、「ヨセフのだいじなコート」シムズ・タバック作を読んでみてくださいね。) その後、図書館に行った子どもたちは、「今日読んでもらった本がある!」と嬉しそうに読んだり借りたりしていました。 2/18 6年生 調理実習の様子
今日は1組が家庭科の時間に調理実習をしました。今回のメニューはパンプキン味のカップケーキでした。
生地にかぼちゃを混ぜたり、レーズンやチョコチップをトッピングしたりと、普段なかなか経験できない調理を楽しそうに取り組んでいました。 また、お世話になった先生方におすそ分けを作り、副校長先生に受け取ってもらいました。 作る楽しさや食べる喜びと、食べてもらう喜びも感じられた、貴重な学習になりました。 2/18 クラブ活動紹介集会2日目の様子卓球クラブからは、ステージ上で試合の様子を見せながら、活動内容の説明がありました。ダンスクラブは軽快な音楽に合わせ、息のあったダンスを披露していました。 どちらのクラブの発表にも、見ている子どもたちからの温かい拍手がありました。もうすぐクラブ活動も終わります。活動のまとめをして、来年度に引き継ぐ準備を進めていきます。 2/18 1年生 保育園交流の準備中今週は、来週の保育園交流へ向けて準備をしています。 保育園の子どもたちが楽しめるように、喜んでもらえるように、と考え、プレゼント作りや昔遊びの発表練習に取り組んでいます。 1年生は、お兄さん、お姉さんになって過ごす時間を楽しみに準備を進めていきます。 2/18 5年生 ランチルーム給食2/17 温知学舎 合同研修会を開催しました!上祖師谷中学校の第5校時の授業を参観し、各教科分科会に分かれての協議、体育館に会場を移しての全体協議を行いました。分科会協議では、本学び舎の授業づくりの視点としている「ことばの力を高める言語活動」と「ICTの活用」を中心に、意見交換を行いました。また、各教科における小中学校の連続性を踏まえた指導のポイントや子どもたちの様子についても、活発な意見や感想が出されました。 全体会では、各分科会協議の報告を行い、小中学校の校長より研修会の成果と今後への展望、また今年度の教育活動や小中連携での取組について講評をし、1年間のまとめを行いました。 今後も「世田谷9年教育」推進へ向けて、温知学舎の小中学校の連携を一層図り、保護者・地域の皆様とともに、主役である子どもたちのよりよい育成へ向けて取り組んでいきたいと考えています。 2/17 6年生 音楽、算数の学習の様子初の合同練習のめあては、音をそろえること。大人数での演奏の迫力を自ら感じ取りながら、よい緊張感の中で練習に取り組みました。 算数の時間には、小学校で習ったことの復習を進めています。今日は図形の面積の求め方について、タブレット型パソコンと電子黒板を使って考え方を確かめ合いながら取り組みました。 2/17 クラブ活動紹介集会1日目の様子クラブ活動の活動内容を紹介する集会が今日と明日の2日間にかけて行われています。 今日は体操クラブ、フットサル・ソフトボールクラブ、科学クラブが発表しました。 技の実演や活動内容の説明、液体を使った実験と、迫力ある内容に歓声が上がっていました。 明日は卓球クラブ、ダンスクラブが発表します。 2/17 3年生 烏山商店街見学保護者の方にも付き添っていただき、グループごとにお店を回りました。 スーパーマーケットや個人商店で、それぞれどのような工夫がされているのかを実際に見たり、質問をしたりしながら分かったことをたくさんメモすることができました。 この見学メモをもとに、グループでのまとめも行っていく予定です。 今回の見学は、商店街のお店や保護者の方々に協力していただいて実現しました。感謝申し上げます。 2/16 3学期のランチルーム給食が始まりました今日は5年2組がランチルームで食べました。 今回のランチルーム給食では、いつもように栄養士さんのお話を聞いた後、調理員さんがランチルームに来て、子どもたちと一緒に給食を食べます。 これから4週間かけて全ての学級がランチルームで給食を食べます。 |
|