修学旅行 一日目中央の写真は妙心寺の座禅のあとにいただいた警策です。緒方先生が夜中にもって、巡回するとかしないとか。ゆっくり休んでください。 修学旅行 一日目各部屋にかえってからの連絡をしていきます。 まもなく就寝です。ちゃんと眠れるかな? 修学旅行 一日目途中で軽食をとりましたが、遅い時刻なので、すぐに夕食です。それぞれの部屋で食事をとります。 修学旅行 一日目座禅での足や手の組み方、座り方や姿勢を教えていただき、座禅を行いました。静かな空間に生徒の心も鎮まり、ゆったりした時間が過ぎていきました。 修学旅行 一日目大仏の姿は、迫力をもって迫って来ます。生徒に与える感動も大きなものです。大きすぎて、大きさがイメージできません。大仏殿の大きさも同様です。 修学旅行 一日目修学旅行 一日目修学旅行 一日目修学旅行 一日目同じ新幹線で着いた学校の生徒たちに会いました。はじめに法隆寺に来たようです。薬師寺でも会うかもしれません 修学旅行 一日目修学旅行 一日目太陽の日差しが強く、暑い法隆寺です。 修学旅行 一日目修学旅行 一日目駅からバスに乗り換えて、奈良方面、はじめは法隆寺へ向かいます。 京都駅は連休中の観光で 多くの人が歩いています。バスに乗り換えるまでにも時間がかかります 修学旅行 一日目中には、数学の問題集を広げている人もいます。 修学旅行 一日目修学旅行 一日目新横浜に集まり、これから出発です。 生徒たちは元気で、これからの二泊三日が楽しみです。 PTA給食試食会
9月18日、PTA家庭教育学級で「給食試食会」が開かれました。本校の給食を作っている喜多見中学校から栄養士の先生をお迎えし、試食の前に、給食についてのお話しや和食の素晴らしさなどを教えていただきました。
給食の試食では、保護者の皆さんのとても楽しそう、うれしそうなお顔が印象的でした。 職場体験
9月16日から3日間、2年生の職場体験を行っています。
41カ所の職場でお世話になりながら、学校生活ではできない貴重な体験をしています。 道徳講演会
9月12日、講師に「ながのさやか」先生をお迎えし、道徳授業地区公開講座とPTA研修会を兼ねた講演会が開かれました。
テーマは「誕生学 自分のもつ命の力を知る」です。0.1mmの大きさの受精した卵子がどのように50cmの赤ちゃんになるか…。生まれてくるまでに驚くほどのたくさんの力を発揮することを教わりました。そして、生まれてからも愛された過去があるからこそ13歳、14歳、15歳と生きることができたと教えていただきました。 「これからもまわりの人に感謝して生きていきます。」との生徒のお礼の言葉で講演会は終了しました。 講演会の終了後は、地域や保護者の方との懇談会が行われましたが、「感動して涙が出ました。」「妊婦の時に聴かせていただきたかった」「自分は帝王切開で後ろめたい思いをしていましたが、素晴らしいことだと触れていただき、誇りに感じました。」「息子と同じお話を聞けてよかったです。」など、ながの先生への感謝の言葉がたくさん寄せられました。 能楽鑑賞教室
9月9日、観世九皐会の皆さんをお迎えし、能楽鑑賞教室が行われました。
前半は、狂言「柿山伏」と能「船弁慶」の鑑賞です。「柿山伏」では山伏と畑主のやり取りに大笑いし、「船弁慶」では平知盛の幽霊と源義経の大立ち回り、弁慶の呪文に感動しました。 後半は、ワークショップです。「このあたりのものでござる」などの狂言の台詞や動きを学び、能面をつけて動くことの難しさを代表生徒が体験しました。めったに味わうことのない狂言や能の世界を堪能した2時間でした。 観世九皐会の皆様ありがとうございました。 |
|