6年日光 最後の夕飯

今日もあっという間にもう夕飯です。日光最後の夕飯、感謝していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 お風呂&お土産タイム

お風呂に入っている間に、お土産をかわりばんこに買います。おじいちゃん、おばあちゃんに何買おうか、お父さん、お母さんにはどうしようか、悩んでいる様子がなんともかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 いろは坂

第一いろは坂を下って宿舎に戻ります。疲れて寝ている子が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 立木観音桟橋到着

短い船旅でしたが、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 遊覧船

中禅寺湖の遊覧船に乗りました。夏の光が湖面にキラキラ輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 さかなと森の観察園

爽やかな風の中、お魚にエサをあげてます。案外これが楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 ジュースタイム・竜頭の滝

たくさん歩いたから、オレンジジュース美味しい!竜頭の滝を通ってさかなと森の観察園。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 ランチタイム

小田代展望台でお弁当です。空気が美味しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 小田代が原

シモツケソウ、アザミが咲き乱れています。絶景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 戦場が原・泉門池

ハイキング、風が気持ちいいなあ。まだ半分くらいかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯滝

爽やかなマイナスイオン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯ノ湖畔

気持ちよく歩いてきました。まもなく湯滝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯ノ湖

卒業アルバム用の集合写真です。さあ、ハイキングスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 湯本源泉

湯本の源泉。硫黄の匂いがたまらない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 華厳滝

虹がでてます。これを見るため早起きしました。一番乗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 いろは坂

いろは坂登っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 朝ごはん

しっかり食べて、レッツゴー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 朝の会

眠そうな顔もちらほら。
朝からけっこう暑いです。
ラジオ体操で体と頭を起こしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 起床

朝はてきぱきしないとダメ。さあ、みんな大丈夫かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光 おはようございます

2日目始まろうとしています。今日も1日がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/21
(月)
振替休日
3/22
(火)
給食終
特別時程
1〜3年13:00下校
卒業式予行4・5・6年(5・6校時)
3/23
(水)
午前授業
下校12:15
3/24
(木)
修了式
大掃除
下校12:15
3/25
(金)
卒業式(4・5・6年生参加)
3/26
(土)
春季休業日始
給食
3/22
(火)
「進級お祝い献立」
お赤飯
牛乳
魚の七味焼き
大根とわかめの甘酢かけ
いちごゼリー