瀬田小学校のホームページにようこそ!

川場移動教室 2 日目

おはようございます。
みんな、元気です。
体操して、朝会がすんだら、食事です。食事当番も、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

室内レク

雨は、上がっていますが、時間の関係もあり、室内レクになりました。


室内レク

班対抗ドッヂボールです。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室カレー作り2

どの班も、順調です。おいしいカレーが、期待できそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室カレー作り

1組1班は、手際よく野菜を、切っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室里山入門2

さらに、詳しく話してくださいました。生態系、土の栄養のこと、農家の暮らしなど、多くのことを、学びました。熊の毛皮も、さわらせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 7 月6日

宿舎に、到着しました。みんな、元気いっぱいです。これから、里山入門です。吉沢さんの説明を、しっかり聞きます。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室7 月6日

今、日本一短いSLに、乗っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(月) 今日の給食

画像1 画像1
シナモントースト 牛乳 白いんげん豆入りミネストローネ コールスローサラダ

☆シナモントーストは、グラニュー糖とシナモンとバターを混ぜ合わせたものを、パンに塗って焼いて作ります。シナモンの香りには、集中力を高める働きがあると言われています。とても簡単で美味しいので、おやつや朝食にもおすすめです。

7/6(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
7/6

7月6日川場移動教室

98名全員元気に、学校を出発しました。お天気が、心配ですが、バスの中は、雲を、吹き飛ばす位に、明るくレクに、夢中になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/6(月) 川場移動教室 5年生

 5年生が川場移動教室に出発しました。

 あいにくの雨でしたが、体育館で出発式を行いました。
 みんな期待に胸をふくらませて、にこやかにバスに乗り込んでいきました。

 これから2泊3日、様々な体験を通して大きく成長することでしょう。
 明日7月7日、七夕の星空を見ることができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(金) 今日の給食

画像1 画像1
子ぎつね寿司 牛乳 冬瓜のカレー風味スープ 蒸しとうもろこし

☆今日は、1年生が皮むきした、鮮度抜群のとうもろこしが出ました。自分で皮むきをしたことで美味しさもひとしおだったよう。『甘い!』と言いながら、美味しそうに食べていました。

7/3(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
7/3

7/2(金) 今日の給食

画像1 画像1
7/2

7/2(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
7/2

7/1(水) 世田谷区立小学校教育研究会 音楽授業

 世田谷区立小学校教育研究会音楽部の研究授業を行いました。
 
 4年生です。言葉のリズムの重ね方を工夫して、リズムアンサンブルをつくります。身近な言葉が音楽なっていく過程が感動的です。
 子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。

 60名近い教員が参加しました。協議会でも充実した話し合いが展開していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(水) 校内研究授業(6/30) 6年生

 「ものの燃え方と空気」の単元です。

 仮説、実験、結果、考察と理論立てて考えを深めました。
 「火はなぜ消えるのか」について気体の割合を変えながら考えます。
 子どもたちはみんな集中して学習していました。

 授業終了後、協議会では講師の先生をお招きして研究を深めました。
 この授業の成果や課題、疑問について教員同士で話し合います。
 講師の先生からご指導を受け、明らかになった指導のポイントもあります。
 今後の研究がさらに楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(水) 今日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼 牛乳 わかめスープ 冷凍みかん

☆今日の豚キムチ丼は、2種類のキムチをブレンドして作りました。彩りには、夏を意識して枝豆を入れました。少し辛めだったので、辛いのが苦手な子は食べるのに苦戦していました。

7/1(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
7/1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31