1/18 3学期の発育測定を行っています!18日(月)・20日(水)・21日(木)の3日間で、全学年の測定を行います。現在の学年での測定は最後となります。この1年間の自分の成長の様子を確認していきたいと思います。 1/18 全校朝会を体育館で行いました!今日は体育館で全校朝会を行いました。校長からは、“春の便りも各地から届く中、東京地方もこの冬2回目の雪となったこと。また、21日(木)は二十四節季では大寒であること”“先週のあいさつ週間では取組の大きな成果があったこと”“書き初めでは、一人ひとりが力強く元気に作品を作り上げ展示されているので、お互いに鑑賞し合おう”“今日のキーワードは「伝え合おう」。今月の人格の完成をめざしてのテーマ「感謝」の気持ちも大切に!”などについて話しました。 続いて看護当番から今週の目標“何かしてもらったら「ありがとう。」と言おう。”が伝えられ、また、体育主任から“縄跳び旬間が今日から始まること。短縄の持ち方について確認しましょう!”が伝えられました。 朝会が終わる頃には雪から雨に変わってきた中、1週間の学校生活が始まりました。寒さに負けず元気よく過ごしてほしいと願っています。 1/16 3年生 磁石の不思議を見つけよう!透明のカップの中に入れたモールに磁石を近づけたり、割りばしに吊るした磁石でクリップの山を持ち上げたりして遊ぶ中で、子どもたちはいろいろな“磁石の不思議”に気付いていました。 遊んだ後は、それぞれの気付きを話し合い、班の友達と交流することができました。 1/16 3年生 学級対抗百人一首それぞれの学級では2学期から百人一首の順位戦に取り組んでおり、その順位をもとに団体戦のチームを決めました。 通称「源平合戦」といわれるこの遊び方では、チームの友達と協力して札をとっていきます。自分の得意札を逃さず取れるように、札の並べ方から勝負が始まっていました。 熱い戦いになりましたが、勝負の後はノーサイド。しっかりとあいさつをして終わりました。 1/16 あいさつ週間最終日の様子学校ではあいさつ週間の振り返りをして、子どもたちのあいさつの習慣がさらに身に付くように努めていきます。あいさつ運動にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 1/16 6年生 租税教室を実施しました。社会科の学習で、憲法や政治について学んでいる6年生。税金についてさらにくわしくなったことで、学習がますます深められそうです。 1/16 2年生 おはなし泉さんによる、お話会今年は申年ということで、サルに関わるお話や詩を聞いたり、楽しいお話に子ども達が大声で笑ったりするような場面もありました。 最後には、日本の伝統芸能である「南京玉すだれ」を見せていただきました。 次々形が変わるすだれに、みんなとても驚いていました。 1/15 3年生 席書会一人ひとりが真剣な表情で筆を運び、最初に全員で確認した「全力で書く」ということが達成できました。 書き終えた子どもたちの顔も、達成感でいっぱいでした。 書き上げた作品は、教室廊下に掲示されています。ぜひ、ご覧になってください。 1/15 6年生 校長室会食会の様子子どもたちは前もって考えた校長先生への質問をするなど、和やかな雰囲気で会食を楽しむことができたようです。卒業へ向け、また一つ思い出ができました。 1/15 2年生 昔の遊びを1年生に教えよう今日は、各遊びのグループに分かれて、どんな遊び方をどのように教えるか、話し合い、練習をしました。 去年自分たちが教えてもらったときのことを思い出しながら、とても意欲的に取り組んでいました。 1/15 5年生 席書会一人ひとりが集中して取り組み、作品を書き上げました。 ぜひ、その成果を書き初め展でご覧ください。 1/15 1年生 今日の様子
学校公開期間中、多くの保護者の方に子どもたちの様子を見に来ていただいています。
朝の時間は、保護者の方の読み聞かせがありました。 絵本や紙しばい等、毎回、子どもたちが喜んだり、ためになったりするお話を用意していただいて、子どもたちは楽しみにしています。 5時間目には、教科「日本語」の学習を行いました。冬の詩を読んだり、なぞなぞを楽しんだりしました。3学期も詩や短歌に触れたり、なぞなぞを作ったりして学習を進めていきます。 1/15 1年生 書き初め文字の、とめ、はね、はらい等に気を付けて、一文字ずつ丁寧に書きました。 初めての書き初め展で、他の学年の作品を見ることが楽しみな1年生です。 来校される際は、ぜひご覧ください。 1/15 烏山地域あいさつキャンペーンの取組の様子。
今日も「烏山地域あいさつキャンペーン」の取組が活発に行われました。
上祖師谷中学校の正門では代表委員会、カラス君、そして校長先生があいさつ運動に取り組みました。小学校では4年生、6年生が取り組みました。上祖師谷中学校の生徒のみなさん、そして保護者の方々にもご協力をいただきました。 寒空の下、今日も元気なあいさつが烏山の地域に響いていました。 1/14 5年生 外国語活動各教科の発音の仕方を学んだり、友達がどの教科の学習が好きなのか質問したり答え合ったりしました。 1/14 1年生 英語活動の様子数字を1から順に読み上げていったり、逆に12から順に読んでいったりしました。 また、じゃんけんやフルーツバスケットなどのゲームを通して、これらの数字を声に出して覚えていきました。 楽しみながら英語に触れることができました。 1/14 2年生 書き初め3学期に入ってすぐの席書会では、みんな素晴らしい集中力で一文字一文字丁寧に書くことができていました。 学校公開へいらっしゃる際には、ぜひご覧ください。 1/14 4年生 席書会一人ひとり集中して、練習の成果を発揮し「美しい空」を書きました。 1月16日(土)から1月29日(金)まで、書き初め展です。4年生の教室前とパソコン室前に展示してありますので、ぜひご覧ください。 1/14 6年生 今日から校長室会食会が始まりました。今日はその初日。1組の子どもたちは、普段足を踏み入れることのない校長室の雰囲気に緊張していました。しかし、校長先生と歓談していうるうちに緊張もとけ、和やかに会食を楽しむことができたようでした。 これから2組、3組も順次行っていきます。 1/14 6年生 書き初め「席書会」の様子
6年生は体育館で席書会を行いました。
題字は「平和な春」です。2学期や冬休みに学んだことを生かして、みんな集中して取り組んでいました。 |
|