3月23日の給食
今日の献立
・カレーライス ・福神漬け ・ツナサラダ ・フルーツポンチ ・牛乳 今日は、今年度最後の給食です。 そこで、子どもたちに大人気のカレーライスにしました。 この1年間で給食を食べる量も増え、その食べっぷりからも 子どもたちの成長がわかります。 今日も給食室は、子どもたちに「美味しい!」と言ってもらえるように 気合いを入れて作りました。最後の給食、クラスで仲良く、楽しく、 たくさん食べてもらえたでしょうか。 1年間ありがとうございました。 一人一役 PTA活動
一人一役のPTA活動で、図書室の蔵書点検を
保護者の方々がしてくださいました。 子どもたちも、「読んだ本は、元の書棚に!」を 心がけてきましたが、それでも、行方不明の本が 続出。 でも、保護者の方々のご協力で、 新年度は、快適な環境で読書を楽しめます。 ありがとうございました。 最後の大掃除
6年生が小学校生活最後の大掃除をていねいにしていました。
1年生のときのように、床拭きを並んでする姿は、 6年生ですが、とてもかわいらしく見えました。 自分たちが1年間使ってきた教室を、 ピッカピカ磨。いている6年生。 こんなところもかっこよいです 3月22日の給食
今日の献立
<卒業・進級 お祝い給食> ・赤飯 ・鶏の唐揚げ ・野菜のおかかかけ ・青のりポテト ・あんかけ汁 ・アイスクリーム ・牛乳 今日は、卒業・進級お祝い給食と題して、 お赤飯と子どもたちの喜ぶ鶏の唐揚げ、 アイスクリームを出しました。 昔から、赤は悪いものを追い払ってくれる 色と考えられていました。 給食では、身が割れにくい「ささげ」を使います。 給食も残り2回。今日もたくさん食べてくれていました。 バイキング給食 6年生
来週卒業式を迎える6年生。
小学校で給食を食べられるのも、 今日を入れて、あと3日間です。 今日は、そんな6年生に給食室からお祝いの バイキング給食です。 配膳中から体が踊り、うれしさいっぱいの給食になっていました。 3月18日の給食
今日の献立
・三色ピラフ ・ミネストローネ ・じゃがいものハニーサラダ ・清見オレンジ ・牛乳 今日は、じゃがいものハニーサラダを出しました。 じゃがいもを千切りして、油でカラッと揚げています。 このじゃがいもを加えるだけで、サラダの苦手な子も とてもよく食べてくれます。 ドレッシングには、砂糖の代わりに蜂蜜を入れるため、 蜂蜜の風味があり、甘めの味になります。 今日は、しっかりサラダを食べてくれていました。 祝 芦花中学校卒業式
3月18日、今日は、芦花の学び舎・芦花中学校の卒業式です。
式自体には参加できませんでしたが、 6年生が見送りの列に加わって、中学生の卒業を祝いました。 来週はいよいよ自分たちの卒業式ですね。 3月17日の給食
今日の献立
・二色揚げパン(きなこ・ココア) ・はるさめスープ ・こんにゃくサラダ ・りんご ・牛乳 今日は、きなこ味とココア味の二色揚げパンを出しました。 今週のはじめから、「二色揚げパンが楽しみ!」という声が 聞かれました。 パンを油で揚げて、それぞれの味の粉をまぶします。 今日は、約2300個の揚げパンを作りました。 給食室は大忙しですが、子どもたちの笑顔を想像して 一生懸命作りました。 朝のひとこま〜
おはようございます。木曜日の朝、今日はお休みが比較的少ない状況です。
子ども達と数えたら、あと登校日は4日・・そして卒業式・・・ 今皆が使っている教室も、新しい学年、クラスの友達へと引き渡しますね。 次の人が気持ちよく使えるように、きれいにお掃除もしたいです。 自分だったらどうであるか・・、相手のことを考えて行動できるとよいですね。 今日は、あと4日間で身の周りの荷物も計画的に持ち帰るようにと話しました。 卒業式練習
今回の卒業式の練習に初めて参加しました。
式場である体育館に入ったところから、 「素晴らしい!」と驚かされました。 練習を始めます、という挨拶の声も抜群、 1時間の練習が、気合いと集中で、あっという間に終わった と感じたほどでした。 ふだんから、学校生活の手本であった6年生と、 それを引き継ぐ5年生。 25日の卒業式は、どんな姿を魅せてくれるのでしょう。 きっと鳥肌ものです! 3月16日の給食
今日の献立
・ごはん ・鮭の照り焼き ・大豆とさつまいもの甘辛揚げ ・和風サラダ ・豚汁 ・牛乳 今日は豚汁を出しました。 豚肉と根菜類をじっくり炒めて、香りを出し、 削り節と昆布で出汁をとっています。 9種類の食材が入っているため、栄養満点であり、 いろいろな食材の旨みが染み出ています。 豚汁で体も心もホッと温まってほしいです。 最後の外国語活動
本日をもって、本岡先生による外国語の授業が最後となりました。
2年間、高学年を中心に指導していただきました。 本当にありがとうございました。 最後のフレンド・ワールド
今のパートナーとの「フレンド・ワールド」は、今日が最後です。
いつもは、パートナーの上の学年がみんなで遊ぶ内容を決め、 当日もリードして進めてきましたが、 今朝は、下の学年が感謝の気持ちもこめて内容を考え、 準備、説明も行い、交流遊びを楽しんでいました。 1年生が、6年生と遊べるのも今日が最後ですが、 4月から2年生になると、芦花中学校の1年生との 交流活動で引き続いて行われます。 3月15日の給食
今日の献立
・スパゲティピザソース ・コーンポタージュ ・フレンチサラダ ・ホワイトゼリー ・牛乳 今日は、コーンポタージュを出しました。 通常は、小麦粉とバター、油でルウを作り、 とろみをつけますが、今日は、米でとろみを つけています。よく炒めたタマネギと米を煮て、 それをミキサーにかけて、とろみのもとにします。 コクと風味のために、仕上げにバターを加えています。 優しい味のコーンポタージュを子どもたちは、 どのように感じたでしょうか。 朝のひとこま〜
先週まで、低学年でインフルエンザB型の報告がありましたが、現在すでに落ち着いた状況で、学級閉鎖には至らず安心しています。
登校日もあと6日・・そして卒業式の1日を迎えます。 元気にみんな揃って今年度の締めくくりができるとよいです。 子ども達にとっても、今年度みんなと出会えてともに過ごす中でできた思い出を、改めて振り返る1週間になってほしいです。 まとめの時期、学校でも1日1日を大事に過ごさせます。 火曜日の朝は算数タイム〜
火曜日の朝は算数タイム〜
基礎・基本の着実な定着をめざして今年度取り組んできた算数タイム・・・ 今日も問題に挑戦です。 さあ今日はどのくらい到達できたでしょうか。 「全部できた〜」と嬉しそうに報告してくれる子どももいました。 プリント等取組の結果も持ち帰ると思います。 間違えたところが大事・・・しっかりと復習して、わからないところをわかるようにしましょう。 また子ども達にも聞いてみてください。 算数タイムは28年度も実施する予定です。またみんなで頑張っていきましょう!! 3月14日の給食
今日の献立
・チャーハン ・ジャンボぎょうざ ・わかめスープ ・みかん ・牛乳 今日は、子どもたちに大人気のジャンボぎょうざです。 直径15cmもある大きな皮を使い、豚肉とたくさんの野菜で 作ったタネを包んで揚げています。 とても大きいですが、子どもたちは、口を大きく開けて 美味しそうに食べています。 給食後には、「明日もジャンボぎょうざがいいな」という 声が届きます。今日もそんな声が届きそうです。 全校朝会で紹介
今日の全校朝会でもがんばっている人の紹介をしました。
今朝は、 ・「せたがやの子」に出展、出品した子の紹介 ・「読書コンクール」の出展者紹介 ・「『瞬足』チャレンジ2016」への出場者紹介 です。 文化や芸術、そしてスポーツと芦花っ子たちは、 活躍しています。 弥生第3週の全校朝会
3月ももうです。
3週目に入りました。 今の仲間と学校生活を送るのも、 1〜4年生までが、8日間、 5,6年生は、9日間です。 朝会での学校長の話も、 ・自分が立てた目標で、できたこと、わかったことを さらに増やしていきましょう。 ・3月14日は、「3.14」で円周率の日です。 こんな日であることも知っておくといいですね。 という内容でした。 看護当番からは、今週の目標 「次の学年へ、バトンタッチ」について、指導があり、 次に使う人たちのことを考えて、教室や教具を引き継げる ようにしましょう、という話がありました。 朝のひとこま〜
おはようございます。今日はまた雨模様に戻ってしまいました。
いよいよ3学期の登校日が残すところ7日、そして卒業式を迎えます。 学習、生活のまとめの追い込みの時期となりましたが、今年度自分の成長のあしあとも実感させていこうと思います。ご家庭でも子ども達の頑張りの様子を話題にし、自信を持たせ、次の学年への進学、進級につなげていただけるとありがたいです・・・。 |
|