5年 NHK放送体験 鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月30日にNHKにて作成したニュース番組を鑑賞しました。それぞれの仕事を真剣に取りくだ結果、よい番組ができました。

 鑑賞会の後、体験してわかったことを発表しました。たくさんの人たちによってニュースができていること、簡単な仕事はないことなど、体験を通して働いている人の工夫や努力を学ぶことができました。

11月13日(金)の給食

【献立】  里芋ごはん  牛乳
      吉野汁
      ししゃもの磯辺あげ

【主な食材と産地】
  里芋      愛媛
  にんじん    北海道
  ねぎ      山形
  こまつな    埼玉
  たまご     青森
  鶏肉      岩手
  ししゃも    北欧 
画像1 画像1

11月12日 4年 スクールバディー

 今日は、スクールバディー2回目でした。
「いい手、やさしい手」と「悪い手、よくない手」について班ごとに考えました。普段何気なく使っている手は、握手や拍手ができる一方、相手を傷つけることもあると、子どもたちは改めて気づきました。今度、行動するときは、今使おうとしている手が、相手にとっていい手なのか悪い手なのか、考えてから行動する大切さを学びました。
 次回のスクールバディーは19日の木曜日です。保護者の方々もぜひご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 4年理科 水の3つのすがた

 今、4年生は、水の三態変化について学習しています。今回は、水を沸騰させて、水が沸き立つまでの様子、温度や体積の変化を調べました。4年生にとって、火を使った実験は、今回が初めてでした。
 子どもたちは、火が危険であることを理解して、袖をまくれる服を着てきたり、髪を束ねたり、実験にふさわしい準備を整えていて、感心しました。
 来週は、水が氷になるまでの様子を実験観察します。今から子どもたちの意欲的に取り組む姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木)の給食

【献立】   ホットツナサンド
       牛乳
       ポトフ
       みかん

【主な食材と産地】
  レモン    高知
  たまねぎ   北海道
  にんじん   北海道
  じゃが芋   北海道
  キャベツ   茨城
  セロリー   静岡
  パセリ    静岡
  みかん    和歌山
  たまご    青森
  豚肉     茨城

画像1 画像1

11月11日(水)の給食

【献立】  チャーハン  牛乳
      中華風コーンスープ
      柿

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  ねぎ      秋田
  柿       岐阜
  えび      インド
  たまご     青森
  こまつな    埼玉
  豚肉      茨城
  鶏肉      岩手
画像1 画像1

11月10日 3年生 スーパーマーケット見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で自由が丘の東急ストアーに見学に行きました。
開店前に商品を準備するところや、開店に向けての準備の様子を見せていただきました。
普段は見られない様子を見ることができて、楽しく学習することができました。

11月10日(火)の給食

【献立】  豆入りスパゲティミートソース
      牛乳
      コーンサラダ

【主な食材と産地】
  にんにく    青森
  しょうが    高知
  セロリー    長野
  にんじん    北海道
  たまねぎ    北海道
  パセリ     静岡
  キャベツ    茨城
  豚肉      茨城


画像1 画像1

11/9 5年生社会科見学

 5年生は科学技術館と自動車工場見学に行ってきました。自動車工場では生産ラインの見学という貴重な経験ができました。ITを活用した最新の技術とともに、機械中心ではなく、人が働きやすくするための工夫もたくさん発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LアンL 読み聞かせ 1年

 本日もLアンLの保護者の方や地域の方々に、読み聞かせをしてもらいました。
 手遊びや素話、絵本の読み聞かせなど、とても面白い話ばかりでした。子どもたちからは「もう終わっちゃった」という声も聞こえ、とても楽しく、集中して話を聞いていたのだと感じました。
 読み聞かせが終わった後は、今度は自分で夢中になって読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月)の給食

【献立】  ごはん  牛乳  
      魚のみそマヨネーズ焼き
      ひじきの煮物
      野菜のゆかりかけ

【主な食材と産地】
  にんじん    北海道
  れんこん    茨城
  だいこん    千葉
  きゅうり    埼玉
  鮭       チリ
画像1 画像1

1年生 あいさつ当番を終えて

 1年生が日替わりでやってきたあいさつ当番も、今日が最終日でした。
 この活動を通じて、あいさつの大切さを全員が感じることができました。
 また、全校代表として、仕事をすることができ、一人ひとりが責任感をもって活動することができました。
 あいさつ週間は終わりましたが、明日以降も全員が気持ちのよいあいさつを続けられたらよいです。
 ご家庭で、協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金)の給食

【献立】  ハニーミルクトースト
      牛乳
      ビーンズシチュー
      わかめサラダ

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  じゃが芋    北海道
  パセリ     静岡
  キャベツ    茨城
  きゅうり    埼玉
  鶏肉      山梨
画像1 画像1

11/5 2年生生活科 「パンジーの植えかえ」

 生活科の学習でパンジーを育てます。花が少なくなる季節に咲くパンジーを育て、観察していきます。
 植物に詳しい副校長先生から、パンジーのこと、植えかえ方、世話の仕方を教えていただきました。
「6年生が卒業するときに学校をきれいに飾れるといいね。」
とお話してくださいました。
 毎日のお世話を頑張って、寒さに負けずに咲き続けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 3年生お店調べ

 3年生は社会科の学習で取り組んだ九品仏商店会のお店調べのポスターセッションを行いました。友達の発表を聞き、気付いたことをしっかりノートに書きとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木)の給食

【献立】  カレーライス  牛乳
      福神漬け
      野菜の甘酢かけ

【主な食材と産地】
  にんにく    青森
  たまねぎ    北海道
  セロリー    長野  
  にんじん    北海道
  じゃが芋    北海道
  りんご     山形
  しょうが    千葉
  キャベツ    神奈川
  きゅうり    埼玉
  豚肉      千葉
画像1 画像1

11月5日 4年 スクールバディー

 今日は、湘南DVサポートセンターの方をゲストティーチャーにお招きして、授業をしていただきました。今日から計4回、いじめ防止のための授業をしていただきます。
 初回は、天気で自分の気持ちを表したり、ウサギを飼うという想定で、ウサギが幸せに暮らすために必要なものを全員で考えたりしました。
 ウサギが幸せに過ごすために必要なものとして、子どもたちは、えさや小屋、仲間、愛情などが必要と、答えました。子どもたちが考えた、必要なものを整えて、守ることが、「人権」を守るということであるということを学びました。人権とは、人間が、安心安全に、健康に、幸せに過ごすための権利であることを学び、子どもたちは、少し難しい話でしたが、考えながら、聞くことができました。来週の学習も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

今月の避難訓練は、玉川消防署の方にお越しいただき、消火器の扱い方や安全ピンを抜くタイミングなどをわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(水)の給食

【献立】  ソース焼きそば  牛乳 
      大根の中華味
      ビーンズポテト

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  キャベツ    神奈川
  もやし     栃木
  ニラ      栃木
  じゃが芋    北海道
  大根      千葉
  豚肉      千葉

画像1 画像1

1年生 あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週のあいさつ週間は1年生が担当です。今日はあいさつ週間の初日でした。
 当番の1年生はいつもより少し早く登校し、上級生のお兄さんやお姉さん、地域の方々に元気よくあいさつをします。
 相手の目を見て元気いっぱいに「おはようございます」ということを目標にしています。
 1年生は、上級生や地域の方々があいさつを返してくれたときは、とても嬉しそうにしていました。
 今回のあいさつ週間を通して、あいさつする習慣や、そのよさについて考えられたらよいと思います。
 ご家庭には、迷惑をおかけすると思いますが、お子様と当番の日にちについて確認していただければと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25 卒業式(4、5、6年)
3/26 春季休業日始