【若小恒例】サギソウ講習会 1
今日の3、4時間目、若小恒例企画になっているサギソウ講習会が開催されました。
地域の方とフラワーランドの方を講師にお迎えし、まずはサギソウについての学習をしました。 世田谷区の花にもなっているサギソウに興味津々の5年生です。 寒さに負けない!運動朝会今、若小チャレンジで取り組んでいる短なわを行いました。 校庭に集まった全校児童はなわを手にやる気満々です。 皆でそろってリズムなわとびをしました。 運動委員さんは列の先頭でお手本を見せてくれます。 若小らしい元気いっぱいの朝会になりました。 H28年2月4日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 4 日分) 【献立】たまごトースト・白いんげんの田舎風スープ・ホワイトゼリー・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ 豚肉 埼玉県 ベーコン 茨城・群馬・千葉県 たまご 群馬県 にんじん 千葉県 たまねぎ 北海道 さやいんげん 北海道 きゅうり 群馬県 白いんげん豆 北海道 じゃがいも 鹿児島県 キャベツ 神奈川県 にんにく 青森県 校庭が広く感じます校庭では元気に子ども達が遊んでいますが、 学級閉鎖になっている学年があるため、休み時間の校庭も少し寂しい感じです。 今週末には恒例のお餅つき大会もあります。 早く元気になって戻ってきてくださいね。 H28年2月3日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 3 日分) 【献立】炒り大豆ごはん・いわしの蒲焼き・こまつなのおひたし・みそ汁・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) いわし 三重県 油揚げ 大豆…国産 みそ 大豆…長野・滋賀・北海道 にんじん 千葉県 大根 神奈川県 しょうが 高知県 小松菜 埼玉県 キャベツ 神奈川県 炒り大豆 秋田・青森県 わかめ 岩手・宮城県 【伝統の鼓笛】もうすぐオーディション!
若小伝統の鼓笛を受け継ぐ5年生は、6年生から指導を受けつつ自主練習に励んでいます。
いよいよオーディションが近づいてきました。 全力を出し切れるよう、がんばれ5年生! 【5年生】6年生のために
5年生が6年生のための記念品製作に入りました。
卒業まであと2か月。 子ども達も卒業を迎える6年生のために頑張ります。 6年生を送る会で1年生から手渡される伝統の記念品。 これから各学年を回っていきます。 火曜日恒例企画!朝読書
火曜日の朝といえば朝読書です。
各クラス、時間前に読書の体制に入れていました。 読み聞かせをして頂いたクラスもあります。 静かに楽しくお話を聴けましたね。 素晴らしいお話をありがとうございました! 【5年生】羊水のはたらき
5年生は「ひとの誕生」についての学習をしています。
今日は小さな容器をお母さんの体に見立てて、赤ちゃんを守っている羊水のはたらきについて調べました。 柔らかい絹ごし豆腐を容器に入れて振ると、あっという間に崩れてしまいます。 ところが容器を水で見たし、そこに入れた豆腐はいくら振っても変わりません。 自分たちも羊水に守られていたことを実感した5年生でした。 委員会活動がありました
今日の6時間目に委員会活動を行いました。
各委員会に分かれての活動も、あと2か月足らずですね。 今年の成果がたくさん見えてきたところで、課題もあったと思います。 次回の委員会活動の時間に今年度の振り返りをしましょう。 【5年生】楽しかったね!サッカー教室 2子どもたちからも「楽しかった」、「サッカーが好きになった」といったコメントがたくさん聞かれました。 これからの体育がますます楽しみになりましたね。 東京ヴェルディの皆様、ありがとうございました! 【5年生】楽しかったね!サッカー教室 1ボールを使って楽しくウォーミングアップをした後、早速楽しくゲームをします。 晴天に恵まれ、みんなで気持ちよく汗をかきました。 【5年生】大きな円を描こう今日は校庭に大きな円を描く活動をしました。 メジャーと鉄の棒を使って大きなコンパスにします。 美しい円が指定された大きさに正確に描けたようですね。 H28年2月2日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 2 日分) 【献立】チキンライス・ポテトスープ・りんご・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) とり肉 岩手県 ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県 にんじん 千葉県 グリンピース ニュージーランド たまねぎ 北海道 とうもろこし(冷凍) 北海道 じゃがいも 北海道 マッシュルーム 岡山県 りんご 青森県 4年 第3回福祉体験(高齢者)
1学期から行ってきました4年生の福祉体験も、いよいよ今回が最終回となりました。
くもって見えるメガネや身体中におもりをつけて、階段を上がったり字を書いたり。 高齢者の日常生活の不自由さを知ることができました。 これで今後、街で見かけたお年寄りの手助けをすることもできますね。 社会福祉協議会の皆様、本当にありがとうございました。 H28年2月1日(月)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 1 日分) 【献立】ごはん・豚肉と大根のうま煮・和風サラダ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) じゃがいも 鹿児島県 豚肉 埼玉県 うずら卵 愛知県 かまぼこ すけそうだら…アメリカ いとよりだい…タイ にんじん 千葉県 さやいんげん(冷凍) 北海道 こまつな 埼玉県 だいこん 神奈川県 キャベツ 神奈川県 こんにゃく 群馬県 しょうが 高知県 寒さに負けずなわとびを頑張ろう
今日も休み時間の校庭ではなわとびに取り組んでいます。
できる技が日に日に増えて、ますます意欲が高まっているようですね。 なわとびカードには順調に色が塗られているようです。 目標達成をめざして、がんばれ! ようこそ、ALTの先生!
今日は若小にALTのディズィー先生が若小に来てくれました。
英語を使った楽しいゲームや活動を行います。 背の高い、エキゾチックな先生の登場に緊張気味の子ども達。 でもとても楽しく優しい先生で、すぐに仲良くなりました。 【5年生】元気いっぱいのサッカーを既に今までの学習の中でボールの扱いに慣れている5年生。 今日も白熱したゲームを展開することができました。 明日の東京ヴェルディの出前授業を控え、ますますサッカー熱の上がる5年生です。 【2年生】1メートルを見つけよう
2年生は算数の時間に長さについての学習をしています。
新しく習った単位「1メートル」の長さをつかむために、身の回りのものの長さを測っています。 実際に測ってみると、意外に長いものですね。 |
|