現在、学校公開実施中です。土曜日までの期間です。ご来校の際は保護者用のネームプレートを忘れすにご着用ください。

なかうた

画像1 画像1 画像2 画像2
29日の中休みの音楽室です。
今日は、めばえコーラスの皆さんが月一、子供たちと音楽を楽しもうと企画してくれている『なかうた』の日。
今回は本校職員による弾き語りとめばえコーラスの皆さんと二部合唱の校歌を一緒に歌う企画でした。
音楽を通して楽しいひと時が過ごせました。

4年生遠足

4年生を乗せたバスは中央高速高井戸を出ました。学校まであと10分くらいだと思います。

4年生遠足

画像1 画像1
14時40分、子供たちを乗せたバスは昭和記念公園を出発しました。道路状況にもよりますが、概ね1時間ほどで学校に到着する予定です。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
食後に遊んでいます。とにかく広いので、なにをやってもぶつかりません。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食。大ケヤキの木陰の中には100人は余裕で入ります。コスモスもきれいに咲いています。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ふわふわドーム(雲の海)に着きました。全身で喜びを表現している姿は中学年の心そのものです。楽しそう。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
虹のハンモックでキャーキャー言って遊んでます。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
大ケヤキがそびえるみんなのひろばに着きました。とても気持ちいいです。

4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな渋滞もなく、現地に着きました。秋晴れの遠足日和最高です。公園の圧倒的な広さに子供たちの表情も自然に笑みがこぼれています。

リコーダー研修5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、さまざまな大きさのリコーダーの仲間を紹介していただきました。ご指導ありがとうございました。

リコーダー研修4

画像1 画像1
画像2 画像2
タンギングやスタッカートの方法をみんなで練習しました。

リコーダー研修3

画像1 画像1
画像2 画像2
指の押さえ方や、指のトレーニング法を習いました。

リコーダー研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
まず、講師の先生の演奏を聴きました。上手な演奏となじみのある曲に子どもたちは興味津々でした。

リコーダー研修1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月25日(金)の二時間目にリコーダー研修がありました。

今週も元気にスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日、全校朝会から始まります。
校長先生から連合運動会に向けて頑張っている6年生が、朝練を頑張って、さらに時間を守って、朝会に立派な態度で参加しているのが素晴らしいとお話があり、その後、6年生のスピーチがありました。
全校をリードする6年生、一生懸命お話を聞くみんな。
今週も気持ちの良いスタートです。

24日の児童集会

画像1 画像1
今日は、前期集会委員さんたちの最後の集会。楽しくクイズ大会を行なっていました。高学年は様々な形で学校をリードしてくれています。
後期の委員会の活躍も楽しみです。

4日 一番おいしい揚げパンを!

画像1 画像1
子供たちに日々ランチルームで聞くことが
あります。
「あなたが一番すきな給食は何かな?」
という質問です。子供たちは何を一番だと
いうか想像できますか?
タイトルからもお分かりかと思いますが、
それは揚げパンです!
中でもきな粉の揚げパンがダントツで、み
んな今日の給食を心待ちにしてくれていた
ようでした。
今日はみんながおいしいといってもらえる
よう、新品の油を用意し、外はカリッと、
中はふんわりするように揚げました。

3日 麺にこだわりを

画像1 画像1
今日は予定していた通り、麺に一番気合を入れて
調理をしました。
千歳台小学校で使用する麺は70キロ以上!それ
をお湯でボイルしてから冷やす作業は至難の業。
その工程だけでも3人がかりで1時間以上かかる
大作業です。
今日はそこに氷も合わせて作るため、普段よりも
さらに大変な作業です。
調理員と打ち合わせの時のことです。
「氷を入れてあげたいのですが、どうでしょうか
?」
調理員に聞いてみると、
「いいと思います!そのほうが子供たちも美味し
く食べられると思います。やりましょう!」
答える声に勢いがありました。
調理員一人ひとりが気持ちを込めて作ってくれた
冷やし中華。
子供たちは口の周りいっぱいにタレをつけながら、
「冷やし中華おいし〜!」と言ってくれました。

だれにだっておたんじょうび!

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、いよいよ本番です!
中学生先生の演奏の中、みんな元気いっぱい笑顔いっぱいで歌い切りました!
雨の中、見に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました!

練習がんばっています!

画像1 画像1
9月の音楽朝会はいよいよ1年生の出番です!
練習でも元気いっぱい可愛さいっぱいです!
本番もがんばれ!1年生!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営

学校評価