下駄箱そうじ

 九品仏小学校はどの学年もていねいに下駄箱を掃除します。最初に靴を全部出して、一足ずつ土を払い、下駄場をきれいにして靴を戻します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木)の給食

【献立】  和風焼きそば  牛乳
      たまごスープ
      お豆かりんとう

【主な食材と産地】
  しょうが    高知
  たまねぎ    北海道
  にんじん    千葉
  キャベツ    神奈川
  ねぎ      千葉
  生しいたけ   新潟
  えのきたけ   群馬
  さつま芋    千葉
  こまつな    埼玉
  たまご     青森
  豚肉      茨城
  鶏肉      岩手

画像1 画像1

1月20日(水)の給食

【献立】  あけぼのごはん  牛乳
      田舎汁
      鮭のチャンチャン焼き
      ネーブル

【主な食材と産地】
  にんじん    千葉
  だいこん    神奈川
  じゃが芋    鹿児島
  しめじ     長野
  ねぎ      千葉
  キャベツ    神奈川
  玉ねぎ     北海道
  ピーマン    高知
  なめこ     山形
  こまつな    埼玉
  鮭       チリ
画像1 画像1

1月19日(火)の給食

【献立】  黒ざとうパン  牛乳
      コーンシチュー
      フレンチサラダ

【主な食材と産地】
  たまねぎ   北海道
  にんじん   千葉
  じゃが芋   鹿児島
  キャベツ   神奈川
  きゅうり   群馬
  りんご    山形
  鶏肉     岩手

画像1 画像1

1年 LアンL 読み聞かせ

 本日、今年最初のLアンLの方による読み聞かせの時間がありました。
 「十二支のはじまり」「くまのビーディーくん」「はたらきもののじょせつしゃケイティー」の3作を読んで頂きました。
 また、作品の挿絵を拡大したのを子どもに見せてくれて、子どもは大盛り上がりでした。
 本日も楽しく、仲良く、本の世界に入ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)の給食

【献立】  チキンカレーライス  牛乳
      福神漬け
      ひじきとコーンのサラダ

【主な食材と産地】
  にんにく    青森
  たまねぎ    北海道
  セロリー    愛知
  にんじん    千葉
  じゃが芋    鹿児島
  りんご     山形
  しょうが    高知
  キャベツ    神奈川
  鶏肉      岩手

画像1 画像1

1/15 2年生教科日本語「昔から伝わる遊びを楽しもう」

 今日は教科「日本語」の学習で昔から伝わる遊びをしました。副校長先生からあやとりを教えてもらいました。そして、けん玉やお手玉遊びもしました。
 自分のできる技を友達に教えたり、教えてもらったことを何度も練習したりして、楽しんでいました。
 昔遊びには人と関わり合いながら上達する喜びがたくさん詰まっています。ご家庭でも是非、お子さんと楽しんでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(金)の給食

【献立】  ごはん  牛乳
      かみかみ佃煮
      豚肉と大根のうま煮
      もやしのごま風味

【主な食材と産地】
  しょうが    高知
  だいこん    神奈川
  にんじん    千葉
  里芋      新潟
  はくさい    茨城
  もやし     栃木
  ニラ      高知
  こまつな    埼玉
  豚肉      千葉

画像1 画像1

平和教育(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、講師の斉藤先生に戦争体験の話をしていただきました。
 東京大空襲を体験した方のDVDをみたり、斉藤先生の疎開先での話を聞いたりして、あまりの悲惨な状況に、言葉も出ない様子で子どもたちも真剣に話を聞いていました。
 6年生の子どもたちは、歴史の授業ですでに太平洋戦争のことを学習しましたが、教科書では学べないことを話していただき、とても貴重な時間を過ごすことが出来ました。

1月14日(木)の給食

【献立】  煮こみうどん  牛乳
      いかとさつま芋の揚げ煮
      りんご

【主な食材と産地】
  にんじん   千葉
  ねぎ     千葉
  さつま芋   千葉
  りんご    山形
  こまつな   埼玉
  ちりめんじゃこ  タイ
  いか     ペルー
  豚肉     千葉

画像1 画像1

1月13日(水)の給食

【献立】 ごはん  牛乳
     四川豆腐
     辣白菜

【主な食材と産地】
  にんにく   青森
  しょうが   高知
  にんじん   千葉
  ねぎ     千葉
  白菜     茨城
  豚肉     千葉
  えび     インド
画像1 画像1

5年「書き初め大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3時間目に視聴覚室にて書き初めを行いました。5年生は「豊かな心」です。
 一画一画お手本を見ながら集中して書くことを目標にしました。

 最後に指導してくださった渡邊和子先生から「とても集中して書くことが出来ました。最上級生として心が向かってます」と褒めていただきました。

 本日書いた作品は18日(月)〜29日(金)まで教室の廊下に掲示しています。
是非、ご覧下さい。

 

書き初めをしました(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期が始まって3日目。
今日は、視聴覚室で書き初めをしました。
1人4枚、最後まで心をこめて書くことを目標に、頑張りました。
なかなかうまくかけなくて「家で宿題で書いた方がうまくかけたなあ」という子、最後まで粘り強く書いた子、いろいろいました。
来週からは書き初め展が始まります。
どうぞ、子どもたちの力作を見にいらしてください。

1月12日(火)の給食

【献立】  あげパン 牛乳
      たまご入り雑煮
      菊花みかん

【主な食材と産地】
  にんじん    千葉
  はくさい    茨城
  ねぎ      千葉
  みかん     静岡
  鶏肉      山梨
  たまご     青森
画像1 画像1

3年生火起こし体験でお餅を味わいました!

 2校時と3校時で、3年生は七輪を使った火起こし体験に取り組みました。果たしてお餅はうまく焼けるでしょうか?学習支援コーディネーターの指導のもと、教員、主事、保護者とみんなでワイワイがやがや火を起こします。お餅がプクゥ〜と膨らむ様子に子どもたちも大興奮!「おいしい!おいしい!」と味わううちに、何やらお餅ではないものを焼く美味しそうな香りが…まるでバーベキューパーティーのような楽しい活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関でお出迎え

 今日から2016年の授業がスタートです。玄関では4年生による獅子舞の獅子、さる、門松の飾りがみんなを出迎えます。ちなみに4年生は3年生の学芸会で「西遊記」を演じて「さる」に特別な思いがあります。今年もがんばろう!
画像1 画像1

1/8(金) 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は九品仏小学校の3学期の始業式でした。
2週間ぶりに再会した子どもたちは、いつもと変わらず元気で笑顔にあふれていました。
式の終わりに児童代表の言葉を5年生が発表してくれました。2学期がんばったことや、残り3ヶ月となった5年生としての目標などを立派に発表していました。

終業式 1年 児童代表の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日行われた終業式で、児童代表の言葉を1年生が務めました。
 発表した児童は、2学期に鉄棒を頑張ったこと、音楽や漢字を頑張ったことを全校児童や職員に発表することができました。
 代表児童は、緊張した様子でしたが、中休みや朝早く来て、練習をした成果があり、大きな声で、堂々と言えました。
 今回は、2名の代表に発表してもらいましたが、1年生全員が、頑張ってたくさんのことができるようになったと思います。
 冬休みには、2学期できるようになったこと、がんばったことを家の人に話して、3学期も元気に登校してほしいと思っています。

5年 体育「ティーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の2015年、学習納めは体育です。

 4時間目にボール運動「ティーボール」を行いました。
 5回目になり、ボール操作、特に投げる・捕るの個の能力がずいぶん高まりました。

 また、守備の時にどこでアウトにするのか、バッターによって守備位置をどのように変えるかなど、チームの作戦も細かくなってきました。

 今日がリーグ戦の最終戦です。MリーグとKリーグの2リーグで対戦し上位チームがMKシリーズに進出します。2016年より開催します。

 優勝チームにはMORI MORI CUPが授与されます。

12/25(金) 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期終業式がありました。子どもたちにとって様々な成長がみられた2学期だったと思います。本日持ち帰る通知表をとおしてご家庭でその成長を確かめていただきつつ、3学期からの子どもたちの更なるがんばりに期待したいと思います。 
 終業式の後には、九品仏小合唱団からの歌のプレゼントがありました。アカペラの4部合唱の素敵なハーモニーが体育館中に響き渡り、みんなにとっての素敵なクリスマスプレゼントになりました。
 年越しやお正月などを迎える冬休みは生活のリズムも崩れがちですが、生活習慣や体調管理に気をつけ、九品仏小のみんなが元気に3学期の始業式を迎えられるといいなと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/26 春季休業日始