3年生 畑見学

 3年生は社会科の学習で世田谷の農業を勉強しています。等々力にある畑の見学をしました。よく育ったネギや大根を収穫して見せていただき、子供たちからの質問にも丁寧に応じていただきました。そして、お土産に「世田谷育ちのレモン」を一人ひとりにいただきました。世田谷の畑は、新鮮な野菜を届ける他に、都市の気温上昇の緩和に役立っています。また、災害時には避難場所として活用する約束を世田谷区としているそうです。農家の方への見学依頼や調整には、学校支援地域本部のコーディネーターにお願いしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)

【献立】  ごまビスキュイパン
      牛乳
      白菜のクリーム煮
      早香

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  じゃが芋    北海道
  にんじん    千葉
  白菜      茨城
  パセリ     千葉
  早香      熊本
  たまご     青森
  えび      インド
  鶏肉      岩手
画像1 画像1

12月8日(火)の給食

【献立】  ビーンズカレーライス
      牛乳
      福神漬け
      大根サラダ

【主な食材と産地】
  にんにく    青森
  たまねぎ    北海道
  セロリー    愛知
  にんじん    千葉
  じゃが芋    北海道
  りんご     千葉
  しょうが    高知
  だいこん    神奈川
  きゅうり    埼玉
  豚肉      茨城
画像1 画像1

12/7 1年 LアンL

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、LアンLによる読み聞かせの時間がありました。
 「こびととくつや」の素話や「ハリーのセーター」「メリークリスマスおおかみさん」の絵本を読んで下さいました。
 本日は、いつもの図書室にクリスマスツリーが飾ってあり、子どもは大盛り上がりでした。
 楽しみながらも集中して、絵本の世界に入ることができました。
 
 

セーフティー教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時
インターネットの正しい使い方について、講師の先生を招いて、お話をいただきました。
多くの子どもたちが、タブレットやスマートホンを使っている高学年。
インターネットとはどんな仕組みになっているのかを知ることで、自分たちが気を付けなければいけないことがわかったようです。
本日持ち帰ったパンフレットをお子さんと一緒に見て、ご家庭でもう一度使い方について確認をしてほしいと思います。
次回、保護者向けの講座が17日にも行われる予定です。

12月7日(月)の給食

【献立】  わかめごはん  牛乳
      魚のステーキソース
      昆布サラダ
      みそ汁

【主な食材と産地】
  たまねぎ   北海道
  にんじん   千葉
  キャベツ   神奈川
  白菜     茨城
  だいこん   神奈川
  ねぎ     岩手
  鮭      チリ
  こまつな   埼玉

画像1 画像1

12月4日(金)の給食

【献立】   ウインナーサンド  牛乳
       ベーコンと野菜のスープ煮
       みかんゼリー

【主な食材と産地】
  こまつな   埼玉
  キャベツ   愛知
  にんじん   千葉
  じゃが芋   北海道
  白菜     茨城
  もやし    栃木
  たまねぎ   北海道
  豚肉     千葉

画像1 画像1

12月3日(木)の給食

【献立】  茶飯  牛乳
      おでん
      野菜のゆかりかけ

【主な食材と産地】
  にんじん    千葉
  大根      神奈川
  里芋      愛媛
  キャベツ    愛知
  きゅうり    埼玉
画像1 画像1

5年 算数「図形の面積」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「三角形の面積はどのように求めればよいのだろ」という問題を学習しました。

 「どうやって求めればよい?」と聞いたら「習った図形に形を変えて求めればいい」という発言がありました。

 1センチ方眼マスに描かれてある三角形を切ったり、つなげたりして長方形や平行四辺形に変えて求めました。

 4通り全てのやり方で求められた児童もいました。

12月2日(水)の給食

【献立】  スパゲティトマトクリームソース
      牛乳
      マセドアンサラダ

【主な食材と産地】
  にんにく    青森
  たまねぎ    北海道
  にんじん    千葉
  セロリ     愛知
  しょうが    千葉
  パセリ     静岡
  じゃが芋    北海道
  きゅうり    埼玉
  鶏肉      山梨
画像1 画像1

5年 理科「もののとけ方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「決まった量の水にとける食塩やミョウバンの量には、限りがあるのでしょうか」という学習問題を解決するために実験しました。

 今回も全員が「もの」を溶かし、一人ひとりが責任をもって実験に参加しました。水をこぼさないように丁寧にかき混ぜたり、正しく摺り切り一杯を量ったりして、全班が正しい実験結果を出すことができました。

 グループで出した結果を全員で共有し、考察後、結論を導き出しました。

12月1日(火)の給食

【献立】  ごはん  牛乳
      かつおでんぶ
      五目うま煮
      焼きししゃも

【主な食材と産地】
  ごぼう    青森
  にんじん   千葉
  じゃが芋   北海道
  たまねぎ   北海道
  豚肉     千葉
  ししゃも   北欧

画像1 画像1

5年 理科「メスシリンダーの使い方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もののとけかた」で水の量を量る時に使う、実験器具「メスシリンダー」の使い方を学習しました。

 使い方の4つのポイントを理解し、丁寧に手順をふんで50mlを量りました。理科支援員の奥村先生にも見ていただき、41名全員が使い方を合格しました。

 一人ひとりが「できた」を味わい、子どもたちの表情に満足感が表れていました。

11月30日(月)の給食

【献立】  吹き寄せごはん  牛乳
      かきたま汁
      ごま酢かけ

【主な食材と産地】
  にんじん   千葉
  しめじ    福岡
  ねぎ     新潟
  もやし    栃木
  きゅうり   埼玉
  生わかめ   韓国
  たまご    青森
  こまつな   埼玉
  鶏肉     山梨
画像1 画像1

11月27日(金)の給食

【献立】  さんまごはん  牛乳
      沢煮椀
      かぶのレモンじょうゆかけ

【主な食材と産地】
  しょうが    高知
  にんじん    千葉
  だいこん    神奈川
  もやし     栃木
  ねぎ      岩手
  かぶ      千葉
  レモン     広島
  こまつな    埼玉
  さんま     北海道
  豚肉      茨城
画像1 画像1

11月26日(木)の給食

【献立】  パン  牛乳
      アップルチーズハンバーグ
      ジャーマンポテト
      野菜スープ

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  じゃが芋    北海道
  りんご     山形
  にんじん    千葉
  キャベツ    神奈川
  たまご     青森
  豚肉      茨城

 
画像1 画像1

5年理科 「もののとけかた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から「もののとけかた」の学習から始まりました。

 「どのように「もの」は水の中でとけるのだろう」という学習問題に対して実験を行い調べました。

 水の中で食塩や砂糖が解ける様子をじっくりと観察し、言葉や図にしてノートにまとめました。見えなくなった→ものが水に溶けた→水溶液という流れでキーワードを抑えました。

11/24 ALT 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダニエル先生をお迎えして、英語の学習を行いました。

 ゲームを通して楽しく英語に親しみました。子どもたちが笑顔で大きな声で発音している姿が見られました。

11月25日(水)の給食

【献立】  ご飯  牛乳
      のりの佃煮
      鶏肉と里芋のうま煮
      りんご

【主な食材と産地】
  ごぼう     青森
  にんじん    千葉
  里芋      埼玉
  さやいんげん  長崎
  りんご     山形
  鶏肉      岩手
画像1 画像1

11月24日(火)の給食

【献立】  バターライスのきのこソースかけ
      牛乳
      ひじきとコーンのサラダ
      ぶどうゼリー

【主な食材と産地】
  にんじん    千葉
  たまねぎ    北海道
  えのきたけ   埼玉
  しめじ     長野
  生しいたけ   新潟
  しょうが    高知
  キャベツ    神奈川
  鶏肉      岩手
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/26 春季休業日始