9月4日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
大根…北海道
さやいんげん…秋田
きゅうり…秋田
もやし…栃木
キャベツ・・・山梨
豚肩肉…鹿児島
じゃこ…瀬戸内海
米…埼玉

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食はごはん、ふりかけ、肉じゃがうま煮、だいこんサラダです。みなさんは夏休みの間も食事中のマナーなど意識していましたか?すっかり忘れてしまった人や実践できていなかった人は、食事中の姿勢やはしの持ち方など、もう一度意識して食べましょう。

水泳記録会(6年)

天候が心配されましたが、晴れ間ものぞく中、6年生最後の水泳学習として「水泳記録会」が行われました。6年間の水泳学習の成果を発揮し、精一杯泳ぐ姿が見られました。
大会の最後は「クラス対抗リレー」が行われ、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やし肉みそうどん、フーイリチー、おかしな目玉焼きです。9月の給食目標は「よくかんで食べよう」です。よくかむことで虫歯の予防や、消化を助けることができます。麺類はつるつるとして食べやすいですが、一口ずつよくかんで食べてください。

9月3日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
赤ピーマン…岩手
きゅうり…秋田
もやし…栃木
にら…栃木
しょうが…高知
にんにく…青森
豚ひき肉…鹿児島
鶏卵…栃木

運動会に向けて

2学期2日目の今日からは給食が始まりました。
そして、雨空が続く中の晴れ間の下、校庭や体育館では早くも運動会に向けた取組が始まっています。一人一人が目標に向けて一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日から2学期の給食が始まりました。2学期最初のメニューは1年生のリクエスト給食で、カレーライス、キャベツの塩こんぶかけ、みかんゼリーです。2年生〜6年生のリクエスト給食もこれから順番に出します。楽しみにしていて下さい。

9月2日 給食食材の産地

人参…北海道
じゃがいも…北海道
玉ねぎ…北海道
セロリ…長野
キャベツ…群馬
しょうが…高知
にんにく…青森
リンゴ…山形
豚肩肉…茨城
米…西日本
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26
(土)
春季休業日始

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係