歯科指導(3年生)

10月15日(木)
3年生は、歯科の校医の先生に歯磨きの指導をうけました。歯磨きをして、磨かれていない所が赤くなります。その理由がわかりました。これから歯磨き名人になることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

白杖体験(4年生)

10月15日(木)
4年生は、世田谷区の社会福祉協議会の方々に来ていただき、目の不自由な人について学びました。4年生は、総合的な学習の時間に、障害について学んでいます。目の不自由な人の立場になる白杖体験をして感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

環境委員会の発表

10月15日(木)
今日の朝の児童集会は、環境委員会の発表でした。環境池の生き物についてと、節電の取り組みの呼びかけでした。クイズや劇をしながらわかりやすい発表で、みんなよく理解できました。これから子どもたちは、節電に気を配ってくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい飯ごう炊さん

10月12日(月)
桜丘中学校校庭で、青少年経堂地区委員会が主催する「ふれあい飯ごう炊さん」がありました。経堂小、桜丘小、世田谷小、笹原小の4校の子供たちが集まり、中学生ボランティアのお手伝いのもと、飯ごうでご飯を炊き、野菜を切ってカレーを作ります。みんなで協力して行い、おいしいカレーライスを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カノッサ幼稚園の運動会

10月12日(月)
カノッサ幼稚園の運動会が、経堂小学校校庭でありました。カノッサ幼稚園は、毎年本校の校庭を使って運動会をしています。園児の演技が可愛いらしく微笑ましかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開期間始まる

10月10日(土)
今日から学校公開期間が始まりました。運動会後の子どもたち、一回り大きく成長した子どもたちの授業の様子をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

わかば学級連合運動会

10月9日(金)
世田谷区の特別支援学級15校の「連合運動会」がありました。経堂小のわかば学級の子どもたち、13名も元気に参加しました。かけっこ、ダンス、玉入れなど、一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同学校協議会

10月8日(木)
第2回の学校協議会は、みどりの学び舎の「合同学校協議会」でした。みどりの学び舎の活動の説明と、「みどりの学び舎でのかかわり」というテーマで、それぞれの方がどんなかかわりをしているか話し合いました。互いのかかわり方が分かるとともに、みどりの学び舎の取り組みのよさや子どもたちのよさを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時避難訓練で緑丘中へ避難

10月8日(木)
秋晴れの中、避難訓練は、校庭での避難ができないという想定で、緑丘中学校へ2次避難に行きました。行き帰り、誰もしゃべらず整然とした避難訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会で

10月8日(木)
朝の体育朝会では、10月のパワーアップの「長縄」をしました。3分間で何人跳べるかの記録をクラスごと行います。それがクラスのめあてになります。この記録を伸ばすように、10月は各クラスで取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

スーパーマーケットの見学(3年生)

10月6日(火)
3年生は、社会科の授業でスーパーマーケットに見学に行ってきました。お客さんがたくさん来るための売り方の工夫を調べてきます。子どもたちは、様々な工夫を発見してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月のパワーアップタイムは長縄です

10月6日(火)
運動会が終わり、10月のパワーアップタイムは、「長縄」です。クラスごと目標を決めて、よりたくさん跳べるようにしていkます。クラスの団結力も高まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

「おしゃれなモンスター」3年生

 3年生のおしゃれなモンスターが完成しました。紙版画で写して表わしています。特別な絵の具…ブラックライトで光る絵の具を使って、やみの中にうかび上がるモンスターを表わしました。でも、こわいモンスターではなく、おしゃれでかっこいい、かわいいモンスターたちです。並べてかざると、きっと楽しい夜の様子になるでしょう。子どもたちはブラックライトで何度も光らせて確かめながら、自分らしく表わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

75周年記念運動会開会式

9月3日(土)、75周年記念運動会は秋晴れの空の下、行われました。開会式では、代表委員がスローガンを発表しました。「経堂小75周年、もえろ経堂 本気 楽しく 心を一つに エイエイオー」です。子どもたちの気合いが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の種目

1年生は、「40m走」、「玉入れ」、「いこう!そらのたび」でした。「いこう!そらのたび」は、赤、青、黄色のスカーフをはためかせ、かわいらしく踊りました。楽しんで踊っていた姿が、微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の種目

2年生は、「40m走」、「大玉コロコロ」、「KYODOジャンピング」でした。KYODOジャンピングをしていく中で、なわとびが上手くなりました。みんなで協力して演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の種目

3年生は、「80m走」、「経堂タイフーン」、「フラッグスターズ」でした。フラッグスターズは、色とりどりの旗を振ってとてもきれいでした。旗が羽ばたいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の種目

4年生は、「80m走」、「経堂タイフーン」、「エイサー」でした。エイサーは、力強い沖縄の踊りを見せてくれました。一人ひとりの演技が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の種目

5年生は、「100m走」、「騎馬戦」、「組体操」でした。組体操は、素晴らしい技を次々に完成させていきました。子どもたちが心を一つにして、みんなでやり遂げた結果がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の種目

6年生の種目は、「100m走」、「騎馬戦」、「経堂小パレード」でした。パレードは、経堂小の伝統を受け継ぐ完成度抜群の素晴らしい演奏とフォーメーションでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学び舎

PTAだより

学校経営

学校経営にかかわる文書

献立表

給食だより

保健だより

学校協議会

学校関係者評価委員会

学校運営委員会

図書館だより