3年生、いつもの学活、
3年生は、明日を卒業式に控えています。学級で過ごす時間も残りわずか、いつもの学活、いつもの顔で過ごした3時間目でした。通知表を受け取りロッカーの整理をしました。明日は良い式になりますように。(副校長)
【できごと】 2016-03-17 16:30 up!
朝練習
朝練習がいつものようにはじまっています。今日はすっかり空も青空です。朝の冷え込みも嘘のようです。桜のつぼみも開花まであと一息ですね。(副校長)
【できごと】 2016-03-17 16:28 up!
アレンジメントをいだたきました
明後日は卒業式、季節の花のアレンジメントを差し入れていただきました。さっそく玄関に飾らせていただきました。すっかり玄関が明るくなりました。みなさまもご来校の際、ぜひご覧ください。 (副校長)
【できごと】 2016-03-16 17:53 up!
ひだまりの部屋からのメッセージ
ひだまりの部屋、3月18日が今年度最終の開室となります。中央階段には清水カウンセラーから3年生へのメッセージがあます。「3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。楽しかったことも、辛かったことも全て抱えて、大人への一歩を踏み出してください。」(副校長)
【できごと】 2016-03-16 17:49 up!
活動の表彰を行いました
予行に引き続き、表彰を行いました。まずは、3年生から体育優良生徒と産業技術奨励賞の表彰がありましした。次に、JRC部が世田谷区生徒表彰と青少年赤十字より表彰されました。また部活動では、女子バレー部の世田谷南北交流大会3位と、バスケットボール部女子の有志が加わった世田谷地区1年生大会優勝、卓球部から世田谷ジュニア卓球大会個人女子1位と3位、男子3位など多数、バドミントン部は1年生大会女子シングルス3位、ダブルス3位と多くの表彰がありました。またコンクールでは世田谷区読書感想文コンクール、税の作文に入選した生徒、さらに本校が平成27年度東京都学校歯科保健優良校としての表彰、教科からは英語検定での合格者が表彰されました。
また、本校の図書委員によるベストリーダー賞、美化委員会の美化点検、そして校長先生から「継続は力なり」での3年生の学校生活や合唱コンクールソロの練習の取り組み、サッカー部のあいさつについての表彰がありました。また今年発足した「いじめ0」チームは「思いやり」表彰を代表が受賞しました。多くの表彰に、日頃の駒沢中学校の生徒のみんなのがんばりが評価されてよかったと思います。(副校長)
【できごと】 2016-03-16 16:35 up! *
卒業式の予行
本日、卒業式の予行でした。明後日の卒業式にむけて全員で式の流れや動きについて確認しました。当日の式が厳粛な中にも温かい気持ちがあふれるように、みんな真剣に取り組んでいました。当日、門出を祝福できるよう、準備をすすめます。(副校長)
【できごと】 2016-03-16 16:32 up! *
1年生の社会
1年生の社会の授業では、室町時代の文化についての学習です。金閣寺などは、修学旅行で訪れると思います。1年生のみんなは、2年後が修学旅行ですね。日頃の授業を大切にして、修学旅行を楽しみにしていてくださいね。(副校長)
【できごと】 2016-03-16 16:30 up!
2年生の英語の授業
2年生の英語の授業です。英語の授業は年間通して、ICTを活用して、アクティビティを取り入れ、みんなが主体的に学習する授業がどのコースでも行われていましたね。こうした駒沢中学校ならでは授業、大切にしていってほしいですね。(副校長)
【できごと】 2016-03-16 16:28 up!
ひだまりの部屋にて
ひだまりの部屋は、本校のスクールカウンセラーさんの相談室です。部屋のホワイトボードに、「自分の可能性を広げてみよう」というメッセージがありました。新年度、何がチャレンジできるかな?学期の終わりで、何事もやり残したことはないかなと考えがちですが、先を想像してみることも大切だと思います。(副校長)
【できごと】 2016-03-16 16:27 up!
薬物乱用防止教室
卒業式前、3年生はさまざまな学年の行事に取り組んでいます。昨日は、薬物乱用防止教室を行いました。絶対にしないという気持ちが大切だそうです。しっかりと社会生活を送っていきましょう。(副校長)
【できごと】 2016-03-15 14:45 up!
午後は奉仕活動
3年生は、午後は奉仕活動です。3年間お世話になった教室の清掃活動に取り組んでいます。教室のドアなどはずし、また壁などの汚れも念入りに拭き取っています。きれいになった教室でいよいよ卒業式をむかえるのですね。(副校長)
【できごと】 2016-03-15 14:43 up!
卒業式の練習
今日の3・4時間は、卒業式の練習を1年生から3年生まで全体で行いました。入場や退場、司会のあわせての動きなどを確認しました。3年生の晴れの門出です、所作などしっかり気持ちを込めてすすめたいですね。明日は予行です。(副校長)
【できごと】 2016-03-15 14:42 up!
2年生の家庭科の授業
2年生、調理実習で「ショウガ焼き」をつくっています。肉に下味をつけて、それと同時並行で、付け合わせの野菜の下ごしらえです。段取りを考えて手際よく作業をすすめていきましょう。(副校長)
【できごと】 2016-03-14 11:06 up!
3年生の国語の授業
3年生は、式の練習のあと、クラスに戻って授業です。武井先生の国語の授業では、スピーチの発表をやっています。お互いのスピーチをしっかり聞いて、考えを深めます。3年生クラスでの授業もあとわずか、貴重の時間です。(副校長)
【できごと】 2016-03-14 11:04 up!
卒業式練習がはじまりました
3年生は、卒業式の練習がはじまりました。いよいよ卒業式も間近になってきたと実感できますね。今日は体育館で、証書授与の動きの確認をしています。よい式になりますように。(副校長)
【できごと】 2016-03-14 10:49 up!
野球部三年生送別試合
本日、野球部では三年生送別試合を行いました。第1試合は卒業生チーム対現役チーム、第2試合は卒業生チーム対教員・OBチームの試合でした。三年生からの熱いメッセージを胸に、1・2年生もこれからの練習をがんばっていきましょう。(田村)
【できごと】 2016-03-13 16:12 up!
サッカー部送別試合
多くの保護者の方に見守られながら、サッカー部は送別試合をしました。3年生8名が全員出席してくれて、後輩たちと楽しいプレーをすることができました。中には足がつる3年生もいて、それもまた場をなごませてくれました。第二部の送別会では、一人ひとりが後輩に向けてメッセージを残してくれました。(水田)
【できごと】 2016-03-12 17:06 up!
親子卓球教室
保護者会のあと、卓球部では親子卓球教室を開きました。部員たちが保護者のみなさんにていねいに卓球を教えて、最後はみんなで試合をしました。短い時間でしたが、卓球の楽しさをみんなで感じることができたと思います。(依田)
【できごと】 2016-03-12 17:02 up!
学級懇談
全体会につづいて、学級懇談になりました。各クラスごとに担任・副担任より1年間の学級の様子についてお話しいたしました。またスライドを見ながら、保護者のみなさまとともに学級の1年間を振り返っているクラスもあり、なごやかな雰囲気につつまれていました。(副校長)
【できごと】 2016-03-12 11:41 up!
保護者会
保護者会の全体会がありました。校長先生より、1年間のお礼を述べさせていただきました。「いよいよ卒業式、修了式を残すのみとなりました。本年度も多方面からお褒めのことばをたくさんいただきましたが、教職員の指導に対して保護者の方からのきびしいご指摘をいただくこともあり、みんなで改善を進めながら、なんとか生徒たちの学校生活を充実させることができました。1年間ありがとうございました。次年度も、各学年4クラスでいけそうな見通しです。今後ともどうぞよろしくお願いします。」次に副校長から学校関係者評価について説明いたしました。さらに、3学期の学習や進路の様子や春休みもの過ごし方について教務、生活指導、進路指導、保健など各担当よりご説明いたしました。ご参加いただきました多数の保護者のみなさま、ありがとうございました。このあと、1年生は2年後の修学旅行のお話がありました。(副校長)
【できごと】 2016-03-12 11:25 up! *