ようこそ、若林小学校ホームページへ。

H28年3月9日(水)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  3 月 9 日分)
【献立】カレーライス・大根とひじきのサラダ・清見オレンジ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
小麦粉(ルー) アメリカ・日本
豚肉 埼玉県
にんじん 千葉県
たまねぎ 北海道
セロリ 静岡県(浜松)
きゅうり 群馬県
だいこん 神奈川県(三浦)
とうもろこし(冷凍) 北海道
じゃがいも 鹿児島県
にんにく・生姜 にんにく…青森、生姜…熊本
清見オレンジ(清見タンゴール) 愛媛県
ひじき 熊本・長崎・鹿児島県
ごま パラグアイ


【6年生】感謝の会がおこなわれました 6

画像1画像2画像3
先生たちからのお礼の歌「空も飛べるはず」です。
校長先生も久しぶりにギターで登場。
アンプのコンセントが抜けるアクシデントはありましたが、若小らしい雰囲気の感謝の会となりました。

【6年生】感謝の会がおこなわれました 7

画像1画像2
若小らしい暖かい雰囲気の感謝の会が終わりました。
明るく素直な若小の6年生たち。
残りのカレンダーもあとわずかとなりましたが、最後の最後まで若小での時間を大切にしてくださいね。

保護者の皆様、とりわけ卒業対策委員会の皆様、素晴らしい会をありがとうございました!

【6年生】感謝の会がおこなわれました 5

画像1画像2画像3
そして寸劇で6年間を振り返る6年生たち。
表現力も豊かな、若小のリーダーたちです。
中学校でも表現しまくってくださいね!

【6年生】感謝の会がおこなわれました 4

画像1画像2画像3
保護者の方による力作のスライドショー上映の様子です。
5年前の自分の姿に、思わず笑みがこぼれます。
みんな大きくなりましたね!

そして6年生からのお礼の演奏です。

【6年生】感謝の会がおこなわれました 3

画像1画像2画像3
校長先生や若小を去られた先生たちからお祝いの言葉です。
子どもたちも懐かしい先生からの言葉に思わず笑みがこぼれます。
1、2年生の頃の担任の先生にもあえて、子どもたちも大満足だったようです。

【6年生】感謝の会がおこなわれました 2

画像1画像2画像3
さっそく会がスタートしました。
冒頭に卒業生から卒業制作作品が校長先生に贈呈されました。
各教室の教育目標を掲示するための額縁です。
もちろん子どもたちの手作りで、周りに素敵な生き物たちがいっぱい!
4月から各教室で大活躍してくれそうです。

【6年生】感謝の会がおこなわれました 1

画像1画像2画像3
卒業対策委員会主催の「感謝の会」が放課後の体育館を会場に行われました。
6年生たちが職員室まで先生を迎えにきて、いよいよ入場です。
若小を去った先生たちも登場し、大盛会となりました。

【5年生】平行な面、辺の数は!?

画像1画像2画像3
5年生は算数で立体についての学習をしています。
今日は六角柱をつかって、平行な面、辺についての学習をしました。
辺と面の違うものを比較するのが難しのですが、みんな正解!
さすがは若小5年生ですね!!

【6年生】ごちそうさまでした

画像1
今日も6年生は校長先生との会食を行いました。
食後、職員室で食器を片づけていると栄養士さんがいました。
礼儀正しい若小の6年生たちは、栄養士さんにもしっかりとお礼を言っていました。
下級生たちのお手本となる、立派な若小6年生です!

【5年生】溶かしたものを取り出そう

画像1画像2画像3
理科の学習で、水に溶かした塩やミョウバンを取り出しました。
水溶液を少量とり、蒸発皿で加熱します。
水分がなくなり、塩とミョウバンでてきました。
出てきた結晶を顕微鏡で観察して確認しました。
間違いなく、塩とミョウバンの結晶でした。

まさか!掃除中の避難訓練

画像1画像2画像3
今日の掃除時間に予告なしの避難訓練がありました。
子どもたちもまさかの避難訓練に動揺したようですが、すぐに落ち着いて行動できました。
今年一年、11回の避難訓練を行いましたが、最後まで素晴らしい姿勢でした。
自分と友達の命を守る訓練をこれからも大切にしていきましょう。

【4・5年生】卒業式に向けて

画像1画像2画像3
卒業式に向けて4、5年生が準備を始めました。
座席を決め、そして作法の練習です。
あっという間にやってくる卒業式を、4、5年生の力で盛り立てていきます!

【火曜日恒例】朝読書を楽しみました

画像1画像2画像3
今日は火曜日、若小朝読書の日です。
音楽が鳴るころにはすっかり読書モードになっています。
静かな教室では、朝読書と読み聞かせが行われています。
若小らしい朝の光景でした。

H28年3月8日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 3 月 8 日分)
【献立】わかめ入り雑穀ごはん・ジャンボ餃子・春雨サラダ・デコポン・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(ひとめぼれ・あきたこまち) 山形県・秋田県
あわ・きび・押し麦 あわ・きび…岩手・押し麦…佐賀
豚ひき肉 埼玉県
ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん・ねぎ 千葉県
にら・もやし 栃木県
キャベツ 愛知県(豊橋)
きゅうり・たまねぎ きゅうり…群馬・たまねぎ…北海道
にんにく・しょうが にんにく…青森県、生姜…熊本県
餃子の皮 小麦粉…アメリカ・オストラリア
春雨 でんぷん…北海道・鹿児島県
ごま パラグアイ
わかめごはんの素 韓国
デコポン 愛媛県



【恒例行事】校長先生との会食

画像1
この時期の6年生は校長先生と一緒に給食を食べることになっています。
初めは緊張しながら校長室に向かう6年生たちですが、校長先生とお話をしながらすっかりリラックスモードです。
校長先生からの質問に答え、また若小卒業に向けたステップを上がっていきます。
嬉しくも寂しい会食です。

【5年生】ラッキー!体育館遊び

画像1画像2画像3
今日は雨で校庭が使えないため、お昼休みに5年生が体育館遊びをしました。
子どもたちも元気いっぱいに遊んですっきりしたようです。
さすがは高学年、大迫力のプレーの連続です。
若小の次期リーダーたちは頼もしいですね。

【3年生】ALTの先生と遊ぼう!

画像1画像2画像3
3年生がALTの先生と楽しく英語でのコミュニケーションをしました。
元気いっぱいの3年生。
楽しくゲームに参加できたようですね。

【5年生】今朝も颯爽と演奏を

画像1
画像2
画像3
朝会の最後は恒例の若小マーチです。
先日の移杖式で5年生に鼓笛隊のバトンタッチがされているため、5年生の演奏に合わせて退場します。
朝会としては初めてですが、素晴らしい演奏でした。
闘志満々の5年生。
みんな立派に教室まで戻れていましたね。

【月曜日恒例!】全校朝会がありました

画像1
画像2
画像3
今日は月曜日。
若小の一週間の始まりを告げる全校朝会がありました。
体育館に集まった全校児童で、元気いっぱいのあいさつをします。
今日は作文コンクールの入賞者、健康優良児、そして漢検合格者の表彰がありました。
若小の子達の活躍がとてもよくわかる朝会になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

登校許可証