赤松学舎 部活動体験4 (8/4)
部活動体験の2日目です。5つの部活動にそれぞれ参加しました。人数が多かったのは、バスケットボール部です。後半にミニゲームを中学生と一緒に行いました。工作部や美術部は、出された課題に対して取り組んでいました。
赤松学舎 部活動体験3 (8/3)
中学生は小学生に対してやさしく声をかけていました。小学生も安心したようです。写真は、陸上部、ショートテニス部の様子です。ショートテニス部のみ午後に行われました。
赤松学舎 部活動体験2 (8/3)
部活動の場所は、校庭、格技室、ミーティングルーム、金工室など様々です。暑い中での活動でしたが、水分補給と休憩をこまめにとっていました。写真は、吹奏楽部と卓球部です。吹奏楽部だけは、見学でした。
赤松学舎 部活動体験1 (8/3)
8月3日(月)から7日(金)までの5日間、松沢中学校で「部活動体験」が開催されます。初日の3日(月)は、午前の部、午後の部を合わせて7つの部活動がありました。赤堤小と松沢小の5・6年生の希望者を対象に行われました。写真は、バドミントン部、園芸部、工作部の様子です。
赤松学舎合同学習確認会議2 (7/30)
5つの分科会の中で、「特別支援教育」部会だけは学習習得確認調査の分析はありません。松沢中学校、松沢小学校の特別支援学級の様子について、意見交換をしました。分科会のあと、再度全体会を開き、各部会からの報告を聞きあいました。3校に共通する課題に対し、2学期以降各学校で取り組んでいくことを確認しました。写真は、社会科部会、算数・数学部会、特別支援教育部会の様子です。
赤松学舎合同学習確認会議1 (7/30)
7月30日(木)、赤堤小学校において「合同学習確認会議」を行いました。4月に世田谷区の5年生、6年生、中学1年生を対象に実施した「学習習得確認調査」の分析結果から3校の課題、改善に向けた取り組みについて話し合いました。最初に全体会を行い、その後、5つの分科会に分かれて話し合いました。写真は、全体会、国語・英語・日本語部会、理科部会の様子です。
第1回赤松学舎合同研修会3 (6/17)
松沢中学校には特別支援学級があります。学級の名前は「ときわ」です。今回は、「きんぴらごぼう」の調理実習の授業でした。1年生から3年生までが一緒に行いました。各班に一人担任が入り、作業の指示や安全確認を行っていました。作業を分担することで、みんなで作っているという意識をもつことができました。写真は、授業と協議会の様子です。
第1回赤松学舎合同研修会2 (6/17)
保健体育の授業は、3年生男子の「バレーボール」でした。本時のねらいを確認した後、2人組になり、ボール慣れから始まりました。ボールに慣れるほかに、仲間と声を掛け合うことも重要です。パスは声を出して数を数え、落とさないようにしていました。教員は、ステージ上から授業の様子を見学しました。写真は、授業と協議会の様子です。
第1回赤松学舎合同研修会1 (6.17)
赤松学舎は今年度、研究主題を「深く考え、表現する力の育成」〜コミュニケーション能力の向上をめざして〜として取り組んでいます。6月17日(水)、松沢中学校において第1回目の合同研修会が行われました。教科は、音楽、保健体育、特別支援です。まず、授業公開をし、その後、分科会ごとに協議会をもちました。写真は、3年生の音楽の授業、協議会の様子です。授業では、「楽器の音色に注目して名曲を楽しもう」という題材で、ラヴェル作曲の「ボレロ」を取り上げました。写真にはありませんが、授業中、教師によるクラリネットの演奏、吹奏楽部員による演奏もありました。
学舎合同学習確認会議3今日の会議では、船橋希望学舎として児童生徒を育てていくというよい雰囲気をとても感じました。 学舎合同学習確認会議2分科会1は教科分科会です。 各教科等に分かれて、今年度の研究テーマである「自分の考えをもち表現できる児童生徒の育成」をするために、全体会の発表を受けて、各教科等における課題や段階に応じた取り組みなどを話し合いました。 学舎合同学習確認会議1全体会は、4月に実施した学習習得確認調査の分析結果と課題、改善に向けた取り組みなどを各校の研究主任が発表しました。そして、児童生徒の学力の向上のために、学舎としての取り組みを確認しました。 「響きの学び舎」合同学習確認会議 6月24日5校時の授業参観をした後、学習確認分科会を開きました。 4月の学習習得確認調査結果の分析を持ち寄り、よりよい世田谷9年教育の取組について話し合いました。 学び舎の日学び舎企画委員会「響きの学び舎」 企画委員会 2「響きの学び舎」 企画委員会
4月30日に、第1回「響きの学び舎」企画委員会が、駒留中学校で開かれました。
今年度の学び舎教育計画や取組について確認しました。また、6月24日の合同学習確認会議等について話し合われました。 このホームページを通して、響きの学び舎の活動をお伝えしてまいります。 学舎あいさつキャンペーン
船橋希望学舎あいさつキャンペーンを13日(月)〜17日(金)まで行っています。この期間中は、PTA、地域の方々も正門付近や通学路で、船橋希望学舎の「のぼり旗」や「あいさつキャンペーンのカード」を携行し、声を掛けてくださっています。また、中学校では、生徒会役員、生活委員が小学校の校門であいさつをする取り組みも行っています。あいさつを通して、子どもたちを地域で温かく見守っていただきありがとうございます。
今後は、9月7日(月)〜12日(土)、1月12日(火)〜15日(金)に予定しています。 |
|