ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【5年生】ごはんを炊きました 〜仕込み編〜

画像1画像2画像3
5年生が家庭科の時間にご飯を炊きました。
お米のうち何割かは若小で収穫したお米です。
よくお米をといで準備を進められていました。
先日の展覧会に出展したエプロンを使っていた子もたくさんいました。

【集会委員会】シルエットクイズ!

画像1画像2画像3
今朝のゲーム集会では、若小名物のシルエットクイズを行いました。
雨模様ではありましたがみんな元気に参加しています。
ステージに貼られたスクリーンに映る影についての3択クイズでとても盛り上がりました。
集会委員さん、いつも楽しい企画をありがとうございます!

H27年12月3日(木)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 3 日分)
【献立】さつまいもごはん・さんまの生姜煮・おひたし・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】      
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県(天童)
さんま 台湾
油揚げ 大豆…国産
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
にんじん 青森県
こまつな 埼玉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
ねぎ・キャベツ ねぎ…秋田・キャベツ…愛知
もやし 栃木県(日光)
えのきだけ 長野県
しょうが 熊本県
さつまいも 千葉県
ごま パラグアイ


クラブ活動がありました

画像1
画像2
画像3
今日はクラブ活動がありました。
4年生以上の子達は全員、6時間目に活動をしました。
2学期も後半になり、クラブ内での活動もより主体的になってきています。
それぞれのクラブの良さが光った45分間でした。

H27年12月2日(水)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について

【献立】シナモントースト・とり肉のトマトソース煮・白菜のスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(シチューのル―) アメリカ・日本
とり肉 岩手県
豚肉 埼玉県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 青森県
こまつな 埼玉県
ピーマン・はくさい 茨城県
トマト 愛知・和歌山・岐阜県
たまねぎ 北海道
セロリー 静岡県(浜松)
マッシュルーム 岡山県
すりごま パラグアイ


【2年生】朗誦発表に向けて

画像1画像2画像3
2年生が保護者会前の朗誦発表に向けて練習をしていました。
元気いっぱいの2年生が一つの教室に集まると、素晴らしい声が聴かれました。
今年度から始まった取り組みですが、もう若小名物としてしっかり定着した感じがあります。
各学級で保護者会前に朗誦の発表をしています。
ぜひお楽しみください!

【2年生】漢字の学習中

画像1画像2画像3
2年生が漢字の学習をしています。
お手本をよくみて、丁寧に練習をしています。
静かな教室に鉛筆のこすれる音だけが響いています。
いつも意欲的な2年生。
これからも一生懸命に勉強をしていってくれそうです。

【4年生】走り高跳びに挑戦〜!

画像1
画像2
画像3
4年生が走り高跳びに挑戦しています。
いくつかの高さで試しながら、自分の記録更新を目指します。
元気いっぱいの跳躍をみに校長先生も登場。
思わず熱血指導が入りました。

【5年生】電磁石に触れよう

画像1
画像2
画像3
5年生が理科の時間に電磁石の性質を調べました。
電気をコイルに流すと、方位磁針がピクッと動きます。
次回から自分でコイルを巻いて、マイ電磁石をつくる予定です。
コイルをきれいに巻けるかな!?

水曜日の朝

画像1
画像2
水曜朝の時間には、若小新名物の朗誦が行われています。
子どもたちにとってはもうすっかりお馴染みになっています。
今朝も元気いっぱいに朗誦が教室から聞こえてきました。
若小らしい一日の始まりです。

【5年生】消しゴムの体積

画像1画像2画像3
5年生が算数の時間に消しゴムの体積をはかり、計算しました。
丸まっている消しゴムの体積は、簡単には調べられません。
そこで新たな方法として、1リットルますと水を使って計測します。
水の変化をよく見て体積を計算できていました。

【2年生】水彩を楽しむ

画像1画像2画像3
2年生が図工の時間に楽しく絵の具を使いました。
好きな色をつくって、素敵な「くもの巣」を書きあげます。
カラフルな巣たちをみて、図工の先生も納得の様子でありました。
道具をしっかりと使いこなす、立派な2年生です。

【1年生】「ぼうしのはたらき」を読み解く

画像1
画像2
画像3
1年生が国語で「ぼうしのはたらき」という文章に挑戦しています。
子どもたちもよく文章を読み込み、考えを深めていました。
先生の力作!掲示用資料も有効だったようです。
いつも一生懸命な若小1年生です!

【4年生】小数のかけ算を考えよう

画像1画像2
4年生が算数の時間に小数のかけ算についての学習をしています。
式の意味を考えながら計算方法を考えます。
筆算にもさっそく挑戦。
今までの学習をいかして、しっかり計算できましたね。

今日は火曜日、朝読書!

画像1
画像2
画像3
今日は火曜日、若小朝読書の日です。
どのクラスでも静かに読書を楽しんでいます。
読み聞かせのクラスも、とても静かにお話の世界に浸っていました。
若小らしい火曜朝の光景です。

ご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました!

【委員会活動】2学期を振り返ろう

画像1
画像2
画像3
今日の6時間目は委員会活動がありました。
各委員会でルーティンになっている活動をしたり、2学期を振り返ったりしていました。
2学期は長く、充実した学期でしたので、がんばったことや次回に向けた課題をみんなたくさん書いていました。
3学期も素晴らしい委員会活動になりそうですね!

持久走、がんばっています!

画像1
画像2
画像3
若小チャレンジ持久走のスペシャルウィークも2日目。
今日の中休みにも全校児童による持久走がありました。
早くも目標周回数に達した子もいるようです。
何事にも意欲的な若小の子達です。

今年の漢字、募集中です

画像1
画像2
若小年末の風物詩、「今年の漢字」が始まりました。
校長先生から投票用紙が配られ、一人一文字、今年の世相を表す漢字と、今年の若小を表す漢字を書いて投票します。
今年はどんな漢字が選ばれるかな!?
校長先生もやる気満々です!!

H27年12月1日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 1 日分)
【献立】磯ごはん・かきたま汁・煮豆・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県(天童)
とり肉 岩手県
豆腐 大豆…新潟県・九州
油揚げ 大豆…国産
たまご 群馬県
ひじき 熊本・長崎・鹿児島県
すき昆布 岩手県
わかめ 岩手・宮城県
金時豆 北海道
こまつな 埼玉県
にんじん 新潟県
ねぎ 秋田県(白神)
白滝 群馬県


【高学年】和太鼓のワークショップがありました

画像1
画像2
画像3
文化庁の事業の一環で、今日は高学年生が和太鼓のワークショップを体験しました。
子どもたちもとても楽しみにしていたイベントです。
プロの演奏家の方をお招きして、和太鼓を力いっぱいたたきました。
和太鼓を通して、様々な経験ができましたね!
始めのあいさつから最後のお礼まで、いつもしっかりしている若小の高学年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5
(火)
春季休業日終

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

登校許可証