川場移動教室 1

5年生の川場移動教室が始まりました。
秋晴れの素晴らしい天気の中、元気に出発しました。
早朝よりお見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 4年生の陶芸窯見学ツアー

4年生が本校にある陶芸窯を見学しました。
本校ホームページのトップページ下側にリンクが張られています。

立派な窯が本校にはありますので、ぜひご覧ください。

東深沢町会防災運動会3

防災運動会最後の競技はパン食い競争でした。終わりに玉川消防署新町出張所長様より講評いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東深沢町会防災訓練2

東深沢町会防災訓練2
画像1 画像1
画像2 画像2

東深沢町会防災訓練1

本校校庭で、毎年恒例の東深沢町会防災運動会が行われました。
煙ハウス体験に始まり、防災クイズを楽しんだ後は、テニスボールのバケツリレー、消化器、AED、通報訓練を体験しました。
防災の第一歩は知り合うこと。ということで休日にもかかわらず、110名程の参加者がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 卒業アルバム写真撮影(6年)

あいにくの天気となりましたが、本日、6年生は卒業アルバムの写真撮影を行いました。
個人写真、学級集合写真、学年集合写真など、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1

10/16 今日の給食

牛乳
皿うどん
きゅうりの甘酢かけ
杏仁豆腐

画像1 画像1
画像2 画像2

第3回長縄大会

 第3回長縄大会が行われました。どのクラスも一致団結して今までの成果が発揮できました。長縄大会は終わりますが、これからもクラスで協力していく姿が見られるといいです。
 今回の結果は6年3組481回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 今日の給食

牛乳
かきあげ丼
みそ汁
かぶのレモンしょうゆかけ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 復習タイム2

高学年では、少人数で先生から個別の指導を受けていました。短い時間ですが、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 復習タイム1

二学期より始めた復習タイムの2回目が行われました。
低学年では、課題が出来た人から先生の所へ行き、丸付けをしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 6年クラス合奏

6年生が、音楽の時間にそれぞれのクラスで練習して仕上げた合奏曲を、互いに演奏したり聴きあったりしました。鑑賞後には、チームワークやテンポ・バランス等の音楽的要素について、互いの演奏の感想も書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 今日の給食

牛乳
シナモントースト
キャロットポタージュ
ゆで卵
フレンチサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 ベルマーク回収日のお知らせ

10月16日(金)は、ベルマーク回収日です。

事前に配布された封筒にベルマークを入れて持たせてください。

使用済みインクカートリッジも回収しています。
インクカートリッジは、職員室前の青い箱に入れてください。



ベルマーク実行委員会より
画像1 画像1

10/14 グリーンカーテン撤去

ひと夏お世話になったグリーンカーテンも、今日でおしまいです。
たくさんのヘチマがとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科見学1 森ヶ崎水再生センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生が社会科見学に行きました。
森ヶ崎水再生センターでは、汚水がどのようにきれいになるのか
の仕組みを学習しました。
 私たちの使った水が、きれいになるまでに時間や手間がかかることに
驚いていました。


4年 社会科見学2 浅草

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後は、バスに乗って浅草へ行きました。
班ごとに、ガイドさんの説明を受けながら、大銀杏や、
浅草寺、仲見世など見学をしました。
浅草の方々の努力で、町がにぎわっていることを知りました。
 

10/13 今日の給食

牛乳
麦ご飯
かみかみ佃煮
むろあじバーグ
コーンポテト
野菜のからししょうゆかけ

今日は、5年生保護者対象の給食試食会でした。毎年、学年が上がってもご出席くださる保護者の方には、献立をたてる側も悩むところはあります。今日の献立「むろあじバーグ」は東京都八丈島で水揚げされたむろあじのミンチと豚ひき肉を使ったハンバーグでした。東京都で獲れたものを積極的に使うことで、地産地消につながります。お母様の中には、「お魚の味がまったく感じられず、普通のお肉のハンバーグのようでした。」との声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 教育実習

本日より、教育実習が始まりました。
教育実習生は、日本体育大学の3年生 勝瀬 直樹実習生です。

連休明けの火曜日で全校朝会が無かったので、昼の放送の際に放送室から挨拶を行いました。
画像1 画像1

10/9 今日の給食

牛乳
しめじごはん
じゃがいものそぼろ煮
カリじゃこサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31