烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

12/1 3年生 持久走大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ今週末に行われる持久走大会に向けて、今日は本番の走行距離と同じ約1kmのタイムを計測しました。
自分のペースで最後まで走り続けることを目標に、子どもたちは一生懸命に走りました。タイムを測定し合う友達からも「頑張れ〜」、「もっと手を振って!」など声援が上がりました。最後は一緒にコースを走って応援するほどで、走る人も応援する人も全力でした。
持久走大会での活躍が楽しみです。

12/1 6年生 今日の生活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月になりました。6年生は卒業まであと4ヶ月。毎日を大切に過ごしています。
1組では体育を行いました。同じペースを保って走る「ペースランニング」に取り組んでいます。1周あたりの走行タイムを安定させるために、自分に合った速さを体で覚えながら走っていました。
中休みには持久走を行い、体力の向上に努めています。6年生は体育で学習したことを生かして、自分のペースで走っていました。
2組では理科「水溶液の性質」の学習で、実験を行いました。塩酸で金属が溶けることを確かめる実験のほか、炭酸水に二酸化炭素が含まれていることを石灰水で確かめる実験も行っていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会