5月に入り、過ごしやすい季節になりました。新学年にも慣れ、元気いっぱい過ごしています。

喜多見区民祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
喜多見区民祭りが、喜多見小学校で行われました。
天竜太鼓の方々と一緒に本校の太鼓クラブの子供達が、太鼓の演奏をしました。
秋空のもとで、とても立派な演奏でした。

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた全校遠足ですが、雨で行けませんでした。
だけど、4時間目には兄弟級で遊びの交流をし、お昼はお弁当とおやつを一緒に食べました。
どのグループも楽しく活動していました。

みなみまつり その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭でも、スポーツ団体やパパースの屋台などが出ました。

みなみまつり その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生方も、変装して喫茶みなみのお店を出しました。

みなみまつり その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎内では、たくさんのお店が出ていました。

みなみまつり その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA主催のみなみまつり。今年はハロウィンの日と重なっていることもあり、大変な盛り上がりでした。

テーマは「笑顔」です。たくさんの笑顔が見られた一日でした。

オープニングセレモニーと、体育館の様子です。

1年 研究授業 「ボールゲーム」運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5校時、講師に東京学芸大学の鈴木聡先生をお迎えして、1年生のボールゲーム運動の研究授業を行いました。
 投げるフォームを意識し、箱を落とすゲームに夢中になって取り組みました。どの子も、1学期に比べて投げる力が高まってきていると感じています。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28年度入学予定者対象の就学児健康診断が行われました。
5年生と手をつないで移動しました。

5年生がとても優しく接しており、頼もしく思いました。

2年生 生活科 「花育」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に、地域の方に寄せ植えを教わりました。2リットルのペットボトル切ったケースの中に土を入れ、ケイトウやビオラ、金魚草などから色合いやバランスを考えて2種類を選び寄せ植えをしました。すてきな寄せ植えができて、教室が一段と明るくなりました。

朝の活動 「なかよしデー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の活動「なかよしデー」は、11月2日の全校遠足(砧公園)に向けて、兄弟学級で話し合いをしました。
 遠足のめあてを決めたり、砧公園での遊びを考えたりしました。
 ペアの子やみんなと遊ぶのが楽しみになりました。

6年生 連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心地よい秋空のもと、連合運動会が行われました。
日頃の学習、練習の成果を十分に発揮することができた6年生でした。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
80名近い保護者の方々が参加し、給食試食会が行われました。
「おいしい!」とたいへん評判でした。
担当の保護者の方々、準備等ありがとうございました。

6年 研究授業「ハードル走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5校時、講師に国士舘大学の細越先生をお招きして、研究授業が行われました。
 来週、連合運動会を控えた6年生の「ハードル走」の学習でした。
 子供たちは、自分の課題に合ったコースを選択し、友達からアドバイスをもらったり、タブレットで自分の空中姿勢を確認したりしながら、リズムよく走り越すことを意識して一生懸命走っていました。
 来週の連合運動会に向けて体調を整え、一人一人の全力の姿が見られるとよいと思います。
 

5年「稲刈り体験」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、次大夫堀公園で稲刈り体験を行いました。
5月に植えた稲の成長を見守ってきた子どもたち。
稲を刈る体験を通して、米作りのやりがいを感じることができました。

モーニングスープによる読み聞かせ【低学年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の低学年の朝の活動は、モーニングスープのお母さん方による読み聞かせでした。
子どもたちも教員も楽しいひとときを過ごすことができました。
 読書の秋です。子どもたちにはこれからもたくさんの本に親しんでほしいと思います。

4年 福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は総合的な学習の時間で、福祉の勉強をしています。今日は、アイマスク体験や車いす体験をしました。目の不自由な人を案内する時の方法も学びました。

セーフティ教室 高学年

画像1 画像1 画像2 画像2
NTTの方をお招きし、高学年のセーフティ教室が行われました。

インターネットは便利で有効なツールですが、使い方を誤ると大変なことになるということを教えていただきました。


避難訓練(中学校への2次避難)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校で火災があると、校庭には消防車や救急車が入って来るので、実際は別の場所に避難しなければなりません。今日は、中学校の校庭に避難する訓練をしました。

整然と避難できて立派でした。

6年連合運動会朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日に行われる連合運動会に向けて、6年生は朝練習を行っています。
あと、1週間です。ベストな状態で本番を迎えられるよう、みんな応援しています。

2年「町たんけん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月18日に鎌田地域、10月8日に宇奈根・大蔵地域へ町探検に行きました。子どもたちは各地域で働く人々の話を聞いたり、普段は入ることのできない場所を見学させてもらったりしました。働く人々の思いやそれぞれの地域の良さに気付き、貴重な学びとなりました。
 ご協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31