吹奏楽部 定期演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月26日(土)、恒例の吹奏楽部・定期演奏会が開かれました。1年間の総まとめの発表として、卒業生とともに行う最後の演奏として、地域や小学生へのPRなど、色々な目的を持って行われました。150名以上の観客を迎え、演奏会は盛会に終わりました。地域・保護者・顧問の先生・先輩や指導員を加えての演奏はとても迫力があり、演奏している生徒も楽しそうに笑顔で楽器を奏でていました。

吹奏楽部 定期演奏会の一コマ

1:入口風景
2:ゲスト演奏
3:卒業生メンバー演奏

吹奏楽部 定期演奏会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部 定期演奏会の一コマ

1:パイレーツ オブ カリビアン
2:TVCMパレード
3:アンコール曲

平成27年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成27年度松沢中学校 修了式が、3月25日(金)に行われました。校歌斉唱、修了証書授与、校長先生の話、各学年学級代表生徒の言葉と、厳粛な雰囲気の中、式は粛々と行われました。平成27年度の学びの総括として、そして次年度に向けての意識を高めるために行いました。生徒はそれぞれ、次の学年に進級します。今年度の学びを礎とし、新たな成長を図れるよう、生徒ともども教職員も尽力する所存です。本年度、ご理解と多大なお力添えを頂いた保護者・地域の皆様、本当に有難うございました。引き続き、松沢中にご協力を宜しくお願い致します。

第69回 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 松沢中学校第69回卒業式が3月18日(金)に挙行されました。何かと天気に恵まれない3年生でしたが、中学生最後で最大のハレの儀式・卒業式は、朝から雲一つない晴天に恵まれました。卒業式も厳粛で気高く凛とした雰囲気の中、粛々と進められました。厳かな卒業証書授与、思いがこもった別れの言葉、力強くそして優しい別れの歌、感慨深く涙を流す男女の卒業生…、良き式で卒業生を送れたと考えてます。また、今まで培ってきた松中の良き伝統「背中で(後輩に)見せろ」が受け継がれた式でもありました。松中を飛び立つ卒業生、3年間の学校生活を糧に、力強くそれぞれの道で羽ばたいていくことを強く期待しています。卒業生の未来に栄光あれ!

卒業式の一コマ

卒業式前の風景
1:正門
2:3年生教室
3:体育館

第69回 卒業式 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:卒業生入場1
2:卒業生入場2
3:卒業生入場3

第69回 卒業式 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:卒業証書授与1
2:卒業証書授与2
3:卒業証書授与3

第69回 卒業式 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:卒業証書授与4
2:卒業証書授与5
3:卒業証書授与6

第69回 卒業式 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:校長祝辞
2:来賓祝辞
3:来賓紹介

第69回 卒業式 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:在校生 送る言葉と歌1
2:在校生 送る言葉と歌2
3:在校生 送る言葉と歌3

第69回 卒業式 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:卒業生 別れの言葉と歌1
2:卒業生 別れの言葉と歌2
3:卒業生 別れの言葉と歌3

第69回 卒業式 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:卒業生退場1
2:卒業生退場2
3:卒業生退場3

第69回 卒業式 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の一コマ

1:卒業生見送り1
2:卒業生見送り2
3:卒業生見送り3

卒業式予行と生徒表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月15日(水)、卒業式の予行練習のあと、3年生の体育優良生徒(通常の学級)・体育努力生徒(特別支援学級)と産業奨励生徒及び世田谷区優秀活動生徒の表彰を行いました。全表彰とも、中学校3年間において努力し生徒の見本となる活動や生活をした生徒に送られます。選ばれた栄誉を糧に、卒業後も努力の継続と活躍を期待しています。

3年生 地域の人の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月15日(火)、3年生を対象に赤堤生涯学習センター事務局長及び脳活プログラムスクールリーダーの小林様をお招きし、より良く生きるための講演を行いました。卒業後において、自分を活かしそして社会を支える人として生きるために、興味深いお話を頂きました。生徒たちも真剣にお話を伺い、感慨深げに頷いている生徒もおりました。

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日(金)、3年生の校外学習が雨天の寒空のなか(3年生は本当に天気に恵まれない学年で可哀想です)実施しました。今回は、今までこの学年が3年間を通しテーマとして扱ってきた震災学習の総まとめとして、そして卒業間近の親睦を更に深めるために行いました。班行動による東京臨海広域防災公園の集合・バーベキュー・そなエリア東京見学・新宿まで移動しての災害時帰宅体験、全ての内容を無事終えることができました。3年間を共にした仲間たちと、学校だからこそできる貴重な体験を最後に得たのではと考えています。生徒の安全確保のために、見守りや追い上げ確認や出迎えを快く引き受けて下さいました、松中おやじの会・学校避難所運営委員・地区委員・PTAの皆様、本当に有難うございました。

 3年生 校外学習の一コマ

1:下高井戸駅チェック
2:バーベキュー
3:バーベキュー2

3年生 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生 校外学習の一コマ

1:バーベキュー3
2:バーベキュー4
3:「そなエリア東京」

3年生 校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生 校外学習の一コマ

1:「そなエリア東京」見学
2:「そなエリア東京」見学2
3:「そなエリア東京」見学3

3年生 校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生 校外学習の一コマ

1:帰宅体験 出発
2:帰宅体験1
3:帰宅体験2

3年生 校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生 校外学習の一コマ

1:帰宅体験3
2:学校到着
3:解散式

1年生 福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度に続き、3月10日(木)〜11日(金)の2日間、1年生 福祉体験学習を実施しました。本校の進路学習(キャリア教育)の一つとして、人との触れ合いを通じ人との関わりを学び自己の生き方について考える、勤労の意義や貴さについて学び望ましい職業観や勤労観を養う、高齢者や障がい者との交流を通し共存社会を学ぶの3つを目的に行いました。作業所や事業所での状況に、戸惑った生徒もいたと思います。しかし、上記の目的においては、生徒はとても貴重な体験を得たと考えます。お忙しい中、本校の生徒を受け入れて下さいました33ヶ所の事業所の皆様、貴重な機会を頂き本当にありがとうざいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校関係者評価

年間行事予定

PTAからのお知らせ

行事予定表

新入生

進路便り