林間学校18

三日目。高速を用賀まで40分のところまできました。今のところ渋滞もありません。早く到着しそうです。
画像1 画像1

林間学校17

三日目。高速を羽生までやってきました。今のところ渋滞もありません。
画像1 画像1

林間学校16

三日目。宿舎と東照宮の間に位置する食堂でカレーライスを食べています。まもなく日光から世田谷への帰路につきます。
画像1 画像1

林間学校15

三日目。日光彫りに挑戦しています。水芭蕉、眠り猫、竜などのデザインを彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校14

二日目。ラジオ体操に向かうこどもたちと宿での最後の朝食の様子です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校13

二日目。宿での最後の夕食です。ハイキングから帰ってきて、お風呂でさっぱりした後の食事は格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校12

二日目。奥日光湯滝から赤沼に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校11

二日目。奥日光の足湯と源泉に来ています。いおうのにおいの中、金属を変色させ成分を実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校10

二日目。華厳の滝に来ています。水しぶきがかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校9

二日目の朝。ラジオ体操の様子と朝食の様子です。みんな元気です。天候は晴れ。予定通りハイキングに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校8

室内レクをやっています。それぞれのグループからクイズや体を使った楽しい出し物などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校7

夕食の時間となりました。5分前行動が10分前行動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校6

宿舎での様子です。夕食前の時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校5

宿舎に到着しました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校4

東照宮の見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校3

林間学校は日光大谷川公園のとなりにある大谷川体験館まで進みました。ここには東照宮のミニチュアがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校2

林間学校は日光大谷川公園の昼食の時間となっています。日かげは気持ちいい状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

羽生パーキング

林間学校のバスは羽生まできました。天気はとても良いです。高速道路も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくスクールの様子2

わくわくスクールは一日目。消防の仕事体験と風鈴づくりの様子です。玉川消防署の方には毎年きていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季プールとわくわくスクールの様子

わくわくスクールは一日目。中学の先生が楽しく教えてくださいました。夏のプールは昨日に引き続き楽しく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31