4/12 今日の給食

今日は、うぐいす揚げパン、牛乳、肉団子入り春雨スープ、中華サラダです。
メモは、給食前の手洗いについてです。
みなさんは、給食の前にきちんと石鹸を使って手を洗っていますか。みなさんは、学校で勉強したり遊んだりして色々な物や場所に触っているので、手には、汚れや菌がついています。その手で給食を食べると汚れや菌が体の中に入ってしまい、おなかが痛くなったり病気になったりすることもあります。そうならないためにも、石鹸を使って爪から手首までしっかり洗いましょう。そして、清潔なハンカチで手を拭いてから給食の配膳をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生

3日目を迎えた1年生。今日の学習は道具箱の使い方、しまい方です。しっかり覚えて、上手に学習道具の出し入れをしてください。集団下校もスムーズになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 入学式

始業式の後は、入学式が行われました。167名のかわいい1年生が本校に入学してくれました。少し緊張気味の1年生。大丈夫です。きっと、お兄さん・お姉さんたちがいろいろ教えてくれますよ。入学式の仕事をしてくれた6年生、歓迎の言葉や歌を担当してくれた2年生。とても立派でした。1年生のことよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度が始まりました!

平成28年度が始まりました。4月6日(水)2年生から6年生までの児童が集まり、始業式を実施しました。どの子も、新しい気持ちで張りきっているようです。今年度も保護者・地域の皆様のご協力をお願いいたします。児童数1077人でのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30