学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

救急救命講習

5月2日、近隣の小学校4校の教員が代沢小学校に集まって、「救急救命講習」を受けました。心肺蘇生、気道異物除去、止血法などを学びました。毎年行っている講習会ですが、1年に1度行うこの講習会を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習

AEDの使い方も再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書に親しむ子

今日は消防写生会が校庭で行われたため、20分休みは校舎内で過ごすことになった子供たち。図書室で本を読む子、松の木ルームでスクールカウンセラーの先生とお話する子、体育館で5月6日の離任式の代表として練習する子。様々な場で活躍する子供の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会

5月2日、大型連休の狭間になりますが、1・2年生は学校で「消防写生会」を行いました。世田谷消防署のご協力をいただき、池之上小学校の校庭に1台の消防車がやってきました。大きな画用紙いっぱいに消防車や消防士さんの様子を描くことになります。大きな声で「よろしくお願いします。」のあさいつを行い、写生会のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会

ホースを持って消火活動をする消防士さん。子供たちが絵を描いている時間中、ずっとポーズをとってくださいました。しっかり見て、画用紙に向かう子供たちの真剣なまなざしがたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会

画用紙いっぱいにのびのびと消防車の絵を描いていました。いい作品ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BOPを知ろう

4月28日、1年生は初めて5時間目の授業を経験しました。5時間目は、放課後に遊ぶことのできる「BOP」について、ルールのお話を聞いたり、教室を案内していただいたりしました。お話の聞き方がとても上手です。話し手の方を向いている様子が写真からも分かります。5月に入ると、BOPを活用することができ、放課後遊びも始まります。みんなで仲良く遊ぶための大切なルールをしっかり守って、楽しく過ごしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

BOPを知ろう

各クラスに分かれて、BOP活動時の教室を案内していただきました。1年生はBOPの教室に入るときにくつを脱ぎました。きれいに向きを整えて、みんなで心を合わせながらていねいにくつを置いている1年生。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校たんけん

1年生を池之上小学校にお迎えして1ヶ月が過ぎました。1年生もすっかり学校生活に慣れ、たくさんの勉強をがんばっています。1年生の吸収力の大きさには驚くばかりです。そんな1年生に、「もっと学校生活に慣れてほしいな」と、2年生が「学校たんけん」を計画しました。2年生が1年生を案内しながら学校を探検していきます。各教室の案内表示を作ったり、クイズを考えたり、シールを貼るカードを用意したりと、この日のために心を込めて準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 学校たんけん

全体でのお話が終わると、いよいよ2年生が1年生を優しくリードして学校探検に出かけました。1年生は、学校のことをていねいに教えてくれる2年生に「ありがとう」と伝えていました。1年生の「学校たんけん」の活動のねらいは、「学校の様子を知ることで、学校生活への適応を図り、愛着をもたせる。」「楽しい学校生活を送ろうとする意欲や態度を育てる。」「学校や探検のきまりを守る態度を育てる。」の3つです。2年生と楽しく学校をまわりながら、きまりをしっかり守って行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校たんけん

2年生が1年生に、やさしく学校を案内しています。2年生の「学校たんけん」のねらいは「下級生のお世話をすることで、自分の役割や行動の仕方について考え、安全で適切な行動ができる態度を育てる。」「1年生との関わりを通して、自分のよさや可能性に気付き、意欲と自信をもって学校生活を送ろうとする態度を育てる。」の二つです。2年生の姿を見ていると自分の役割を責任をもって果たそうとしていたり、一生懸命に1年生を案内する意欲的な様子が見られたりしていました。2年生のがんばりが光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛隊の朝練習

雨で遠足が延期になった5・6年生ですが、すぐに気持ちを切り替えて、朝からいろいろなところで活躍しています。運動会に向けて、鼓笛隊の練習も始まりました。それぞれの楽器を責任をもって練習しています。4年生もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛隊の朝練習

リズムを合わせることがとても大切な鼓笛隊。楽器ごとの練習も欠かせません
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生の遠足延期

4月28日、朝から雨が降り続いています。本日の5・6年生の遠足は、残念ながら5月12日(木)に延期といたします。本日は、通常授業となります。通常授業になりますが、お弁当・水筒を必ず持参して登校してください。
画像1 画像1

体育朝会

4月27日の体育朝会の様子です。しっかり整列をし、背筋を伸ばしています。みんなで気持ちのよいあいさつをしました。今日は運動会に向けての練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

行進の練習もしました。運動委員会の5・6年生がお手本を示してくれました。手をしっかり伸ばして、力強く行進している子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

運動会に向けて、準備体操の練習をしました。先生のお手本を見ながら、一つ一つ体のどの部分を伸ばしているのか確認しながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生と4年生の遠足

中央林間に着きました。14時49分の電車に乗って帰ります。順調です。
画像1 画像1

3年生と4年生の遠足

グループで休憩。そして、次に計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生と4年生の遠足

牛を見学したり、広場で遊んだり、ほんとうに楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31