28.5.2 ネットリテラシー講座〜6年生〜・まだ個人でインターネットを使ったことのない人は「早く使わなくては!…」というように慌てる必要はありません。必要があるときに始めればいいんです。 ・もう、インターネットを使っている人は、今日の講座で使い方を見直し、正しい使い方を知りましょう。 こんなお話から始まりました。 講座のお話がすすむにつれ、お喋りなく、みんな真剣に聞いています。 今日の給食(5月2日)こどもの日メニューでちまきのかわりにおこわを炊きました。 よく食べてくれました。 <主な食材と産地> ねぎ 茨城 にんにく 青森 生姜 高知 人参 徳島 もやし 栃木 白菜 茨城 小松菜 埼玉 鶏肉 宮崎 豚肉 神奈川 28.5.2 ネットリテラシー講座〜保護者への啓発〜28.5.2 玉小タイム〜異学年交流〜それぞれ1・6年生、2・4年生、3・5年生で小グループとなりました。 各班で、自己紹介をしたり、グループ名を決めたりしました。そのあとは、班対抗での伝言ゲームです。 28.5.2 安全対策
校舎の屋上に出る所の踊場等の手すりが低いため、体を乗り出すことが困難になるように工事をしていただきました。
安全に生活するには、児童一人一人の自覚が大切ですが、施設の安全も大切です。、 |