ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【火災想定】初避難訓練 2

画像1
画像2
副校長先生のお話をしっかりと聞く子どもたちです。
大規模災害の時にも、安全に避難できますね!
1年生たちは今日は参加せず、訓練の様子を見学していました。
次回は一緒にがんばりましょう!

【火災想定】初避難訓練 1

画像1画像2画像3
今日は今年度初の避難訓練がありました。
放送で指示があると、おもむろに防災ずきんを着用する子どもたち。
避難の仕方もほぼ満点です。
静かに校庭に整列して、お話を聞く体制になりました。
さすがは若小の子達!

【金曜日名物】朝読書をしました

画像1
画像2
画像3
今日は金曜日。
各学級で朝読書をしています。
なんと1年生も静かに読書中。
教室内の学級文庫が大活躍ですね!
学年が進むにつれて本のレベルも上がってきます。
若小の文化が確実に新入生にも浸透しつつあるようです。

【1年生】おはよう!1年生!!

画像1画像2画像3
かわいい1年生が今日も元気に登校してきてくれました。
元気いっぱいの1年生。
登校時刻よりもかなり早めに登校した子もいます。
やる気満々ですね!
お手伝い係の6年生ともすっかり仲良しになりました。
かわいい1年生たち。
若小のアイドルです!!

【1年生】また明日!

画像1
かわいい一年生たちは雨の中、元気に帰っていきました。
明日はよいお天気なようです。
また明日、元気に登校してくださいね!

※お迎えにお越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

【シリーズ】今日の一年生

画像1画像2画像3
1年生の学校生活が本格的に始まりました!
先生のお話をしっかり聞いて、学校探検もしました。
休み時間には6年生が教室に遊びに来てくれました。
とてもしっかりとしている若小の1年生たち。
明日も元気に登校してくださいね!

教科書を配布中〜!

画像1画像2画像3
1年生以外の学年で、今日は教科書の配布がありました。
1年間を使ってしっかりと学習すべき内容がびっしり!
みんな丁寧にお名前を書いて、学習に備えました。

1年生の朝

画像1画像2画像3
あいにくのお天気になりましたが、1年生が元気に登校してきてくれました。
お迎えにでる6年生も、思わず笑みがこぼれます。
6年生に手伝ってもらえて、今日もしっかり勉強ができましたね!

【祝・ご入学!】入学式がありました 4

画像1画像2画像3
若林町会の河野会長も出席してお祝いをしてくれました。
高学年生や2年生からもお祝いのあいさつや出し物があり、盛りだくさんの60分間となりました。
今年の1年生もとってもお行儀がよかったです!

【祝・ご入学!】入学式がありました 5

画像1画像2画像3
入学式も滞りなく終わり、PTA役員さんのお話や、記念撮影となりました。
明日から元気いっぱいに登校してくる1年生の姿が目に浮かぶようです。
ご多用の中のご出席、ありがとうございました。
1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

【祝・ご入学!】入学式がありました 3

画像1画像2画像3
いよいよ入学式が始まりました。
とてもお行儀のよい1年生が入場してきます。
みんなで拍手をして迎えました。
校長先生のお話では、今年も小道具が登場しました。
担任の先生としっかりとあいさつができましたね!

【祝・ご入学!】入学式がありました 2

画像1画像2画像3
たくさんの子どもたち、ご来賓、保護者の皆様が若小にきてくれました。
大賑わいの入学式になりそうです。

【祝・ご入学!】入学式がありました 1

画像1画像2画像3
今年度は58名の1年生が若小にやってきてくれました。
元気いっぱいの1年生を見て、みんな大喜びです。
受付でも教室でも、6年生が大活躍。
泣き出す子が一人もおらず、しっかりと教室に行き、支度をすることができました。

ようこそ若小へ!転入生!!

画像1
画像2
画像3
今年度は4人の子達が若小に転入してきてくれました。
若小の子達はみんな大歓迎!
早くも歓迎ムードで学級に迎えることができました。
明日からよろしくお願いしますね!
新年度の初日は、暖かいお天気に恵まれ楽しく過ぎていきました。

【1年間よろしくね!】始業式がありました

画像1
画像2
画像3
続いて始業式です。
校長先生のお話もしっかりと聞けた若小の子達。
今年度も素晴らしい一年間になりそうです。
2年生と4年生が立派な児童代表のスピーチをし、新年度に向けた決意を発表しました。
最後に校歌を歌って始業式が終わりました。
みんなでよい一年にしましょう!

【ようこそ若小へ!】着任式がありました

画像1画像2
今日は始業式の前に新たに若小にやってきた先生、主事さん方をお迎えする着任式がありました。
校庭への整列も非常に早く美しい若小の子どもたち。
しっかりと先生や主事さん方にあいさつできました。
第一印象もばっちり!

今日は入学式!始業式!!

画像1
今日から新学期が始まります。
始業式と入学式を祝うために、校庭の桜も頑張って咲いてくれています。
皆さん、ご入学、ご進級おめでとうございます!

いよいよ入学式!

画像1
画像2
画像3
4月6日(水)はいよいよ入学式です!
新6年生の子達もやる気満々で準備を進めてくれました。
よいお天気に恵まれて素晴らしい入学式になりそうです。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
ようこそ若小へ!!

新年度スタンバイ!

画像1
画像2
画像3
午後に先生たちがアレルギー対応訓練を行いました。
食物アレルギーを想定した訓練でしたが、若小ならではの連係プレーで適切な対応をとることができました。
こうした訓練が役に立たないに越したことはありませんが、より安心な若小になりました。
明日からの新学期、先生たちもやる気満々です!

新2年生も大活躍!

画像1画像2画像3
新2年生は明日の入学式に備えて、歓迎の出し物の準備をしました。
学習の成果がとてもよく出ている素晴らしい出し物になりましたね。
明日もがんばってくださいね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9
(月)
遠足56年
5/10
(火)
遠足12年 代表委員会 若小班班長会
5/11
(水)
安全指導 腎臓検診2次 クラブ活動
5/12
(木)
学校公開期間始 4時間授業
5/13
(金)
朝読書 教科「日本語」全学級公開 インターネットリテラシー教育56年
5/14
(土)
土曜授業 校内音楽鑑賞教室 学校公開期間終