5月16日(月)6年生遠足(12)5月16日(月)6年生遠足(11)
江の島をバックに写真を撮りました。
5月16日(月)6年生遠足(10)5月16日(月)6年生遠足(9)5月16日(月)6年生遠足(8)
体験コーナーでは、海の生き物とふれあいます。恐る恐るの様子が分かります。
5月16日(月)6年生遠足(7)5月16日(月)6年生遠足(6)5月16日(月)6年生遠足(5)
館内での様子です。
5月16日(月)6年生遠足(4)5月16日 きょうの給食「ごはん、鰆の甘酢あんかけ、野菜のごまだれかけ、ぶどう豆、牛乳」です。 春が旬の「鰆」をオーブンで焼き、玉葱、ピーマン、赤ピーマン、干椎茸を加えた甘酢あんをかけていただきます。「鰆」の香りも楽しむことができました。 *食材産地*** 米 秋田 鰆 韓国 玉葱 佐賀 赤ピーマン 茨城 ピーマン 茨城 もやし 栃木 小松菜 埼玉 人参 徳島 5月16日(月)5年生外国語活動
5年生が外国語活動の授業を行いました。20までの数の言い方を学び、グループで何秒で言えるかに挑戦です。うまく言えなくても、仲間同士助け合って、楽しい取組になっていました。
5月16日(月)6年生遠足(3)5月16日(月)6年生遠足(2)
いよいよ電車に乗ります。車内でのマナーを守って、およそ1時間、八幡山小の最高学年として、節度のある態度で過ごしてください。
5月16日(月)6年生遠足(1)5月16日(月)全校朝会5月14日(土)土曜授業日の下校風景5月14日(土)1年生国語の授業(2)
2組の国語は、「ちいさい っが つく ことば」の単元。促音を含んだ言葉の読み方を知り、書き方を理解する授業でした。手拍子を打ちながら、「っ」の部分で無音の一拍を意識させるために、手で口を覆って息がかからないことを確かめさせたり、ワークシートで書き方をていねいに練習させたりと、1時間で盛りだくさんの課題に取り組んでいました。
5月14日(土)1年生国語の授業(1)5月14日(土)5年生聴力検査
5年生は保健室で聴力検査を受けていました。本当に静かにしないと、この検査はできませんが、さすが5年生です。一言もしゃべらず順番を待つ態度は立派でした。
5月14日(土)3年生町探検に出発
3年生は学年で、朝から町探検に出かけました。昨日に続いての活動ですが、八幡山駐在所の武藤巡査長さんも同行していただき、子どもたちが安全に活動できるように見守っていただきました。探検してきたことを、教室でしっかりまとめてくださいね。
|
|