3年2組国語の授業
運動会の種目で、自分が楽しみにしている理由を書いています。
【できごと】 2016-05-17 09:14 up!
全校朝会
まず、今日から4週間教育実習をする2名の学生さんの紹介がありました。校長先生からは先週を振り返って、5年生の遠足を誰一人としてイヤな思いをした子がいなかったこと、その輪を全校に広げようというお話でした。
6年1組の合唱は平和の鐘でした。
【できごと】 2016-05-16 08:29 up!
5月の避難訓練
地震が発生した想定で、保護者の方に引き渡す訓練を行いました。
【できごと】 2016-05-14 10:42 up!
道徳授業地区公開講座3
講演会では都小学校道徳教育研究会会長の宮島徹先生をお招きして、思いやりの心を育てるために家庭、学校、地域ができることについて、共に考えました。
【できごと】 2016-05-14 09:40 up!
道徳授業地区公開講座2
【できごと】 2016-05-14 08:44 up!
道徳授業地区公開講座
今年度初めての授業公開です。思いやりをテーマにした授業を行いました。
【できごと】 2016-05-14 08:41 up!
ふれあいサタデー
保護者の方もいっしょに登校です。5年のあいさつ当番が頑張っています。
【できごと】 2016-05-14 08:06 up!
5年2組外国語活動の授業
【できごと】 2016-05-13 10:50 up!
1年1組音楽の授業
【できごと】 2016-05-12 13:34 up!
3年4組理科の授業
【できごと】 2016-05-12 09:14 up!
3年2組国語の授業
【できごと】 2016-05-12 09:10 up!
1年2組国語の授業
【できごと】 2016-05-12 09:00 up!
5年あいさつ当番
【できごと】 2016-05-12 07:57 up!
爽やかな朝です!
【できごと】 2016-05-12 07:04 up!
6年4組 理科の授業
6年生の理科は「ものの燃え方と空気」の学習をしています。
今日は気体検知管を使用して、ろうそくが燃える前と後の気体の体積の割合を調べました。
みんな熱心に実験に取り組んでいました。
知識だけでなく、実際に目で確かめる楽しさを味わえるのが理科の楽しみです。
【できごと】 2016-05-11 16:51 up!
5年遠足8
【できごと】 2016-05-10 13:57 up!
5年遠足7
【できごと】 2016-05-10 12:09 up!
5年遠足6
【できごと】 2016-05-10 11:57 up!
5年遠足
【できごと】 2016-05-10 10:54 up!
5年遠足4
【できごと】 2016-05-10 10:46 up!