本日の給食(5月26日木曜日)ごはん 牛乳 鮭の南部焼き シャキシャキ野菜 さつまいもの含め煮 ●主な給食食材と産地● 米(秋田) 鮭(チリ) にんじん(徳島) だいこん(千葉) きゅうり(群馬) しょうが(高知) さつまいも(千葉) *シャキシャキ野菜は、だいこん、れんこんなどの 野菜を固めにゆでて、しゃきしゃきした歯触り を味わえるよう工夫しました。 1年生「校舎お別れ『運動会』」練習 〜ヤングマン!!〜
5月24日(火)の2時間目、1年生は「校舎お別れ『運動会』」の練習を、涼しい体育館で行いました。
今年の1年生は、団体演技で『7.ヤングマン!!』をします。 みんな音楽に合わせて、元気いっぱいに振り付けや掛け声の練習をしました。 1年生にとって、小学校はじめての運動会。今から楽しみですね。 「校舎お別れ『運動会』」全体練習 〜第2日目〜【その2】
昨日に引き続き、本番さながらの全体練習でした。
今日は曇り。天気にも恵まれました。 いよいよラスト2日。本番が待ち遠しいです。 「校舎お別れ『運動会』」全体練習 〜第2日目〜【その1】
5月24日(水)、「校舎お別れ『運動会』」全体練習の2回目を行いました。
今回の練習内容は「大玉送り」「大玉送りから閉会式への整列」「閉会式」等でした。 本日の給食(5月25日水曜日)あしたばパン 牛乳 ポークビーンズ 野菜のレモンかけ ホワイトゼリー ●主な給食食材と産地● 豚肉(埼玉) たまねぎ(群馬) にんじん(徳島) 新じゃが(長崎) かぶ(青森) こまつな(埼玉) だいこん(千葉) きゅうり(埼玉) レモン(広島) *今日はさわやかな酸味と甘みのあるホワイトゼリーです。 本日の給食(5月24日火曜日)ごはん 牛乳 魚の甘酢あんかけ 野菜のごまだれかけ ぶどう豆 ●主な給食食材と産地● 米(秋田) さわら(韓国) たまねぎ(北海道) 赤ピーマン(茨城) ピーマン(茨城) もやし(栃木) こまつな(埼玉) にんじん(徳島) *魚の甘酢あんかけは、魚を油で揚げず蒸しているので、 さっぱりと食べやすくなっています。 「校舎お別れ『運動会』」全体練習 〜第1日目〜【その2】
入場行進は、きれいにそろっていて感心しました。「全体止まれ」でピタッと止まるところは、感動を覚えました。
応援合戦の練習も、練習の成果が出た応援団の下、紅白とも応援の息が合ってきました。 明日も、全体練習があります。 「校舎お別れ『運動会』」全体練習 〜第1日目〜【その1】
5月24日(火)の1時間目、「校舎お別れ『運動会』」全体練習を行いました。
今日の全体練習の内容は、「入場行進」「開会式」「応援合戦」「退場」「大玉送りの隊形確認」等でした。 スローガン 〜第2回「校舎お別れ『運動会』」打ち合わせ会〜
5月23日(月)、この日の6時間目、第2回「運動会打ち合わせ会」がありました。
校庭ではプラカードを持って開会式の練習をする係児童。綱引きを実際に広げて長さを確認する児童、等々。与えられた役割をみんなは立派に果たそうと率先して活動することができました。 夕焼け空が眩しい校庭から、ふと校舎に目をやると、そこには今年度の「校舎お別れ『運動会』」のスローガン【校舎最後の運動会 勝利の花よ 咲きほこれ】が目に飛び込んできました。これは代表委員が考え、そして運動会の「採点・装飾」係が掲示したものです。 「校舎お別れ『運動会』」。きっと誰もが主役となる、素敵な運動会となることでしょう。 5年生「校舎お別れ『運動会』」練習 〜SORAN2016-踊れ 叫べ この地にて〜
5月23日(月)の4時間目、5年生は「校舎お別れ『運動会』」の団体演技「17.SORAN2016-踊れ 叫べ この地にて-」の練習を行いました。
5年生全員で海の荒波や漁を力いっぱいに表現します。 気合の入った掛け声や大きな振り付けが、この日も校庭中に響き渡りました。 5,6年生「騎馬戦」の練習 〜「校舎お別れ『運動会』」に向けて〜
5,6年生は5月23日(月)の3時間目、「校舎お別れ『運動会』」で行われる「騎馬戦」の練習をしました。
騎馬戦のタイトルは「13.代沢春の陣-北沢川最後の戦い-」です。 入場から対戦までの流れを、大太鼓の合図に合わせて行いました。 まさに『代沢春の陣』。見ごたえありです。 代表委員会「うちわ」〜参観される方への『おもてなし』〜
5月23日(月)の中休み、代表委員のみんなは「うちわ作り」をしました。
今年度、代表委員は「校舎お別れ『運動会』」を盛り上げるために自分たちができることは何かを考え、話し合いました。そして決まったことは「うちわ作り」でした。 各ご家庭から要らなくなったうちわを募りました。そして白い紙を貼り、そしてそこに代沢小学校のマスコットのイラストをのりで貼り付けていきました。 応援にも使える涼しいグッズ。参観される方を気遣った、思いやりのこもった取り組みです。 4年生「校舎お別れ『運動会』」練習 〜代沢HANAGASA〜
今日の5月23日(月)、4年生は運動会の団体演技「4.代沢HANAGASA」の練習を行いました。
ミディアムテンポの、4拍子の日本の伝統曲にのりながら、練習に励むことができました。 2年生「校舎お別れ『運動会』」練習 〜代沢のわ!輪!和!WA!〜
2年生は5月23日(月)、運動会の団体演技「10.代沢のわ!輪!和!WA!」の練習を行いました。
運動会まであと5日。今から楽しみです。 3年生「校舎お別れ『運動会』」練習 〜RIM〜
5月23日(月)の1時間目、3年生は運動会の団体演技「19.RIM」の練習をしました。
気持ちの入った掛け声や大きな振りで、みんなは元気いっぱいに練習にうちこむことができました。 児童朝会 〜この校庭でやる最後の運動会〜
5月23日(月)、児童朝会がありました。
今日の校長先生のお話は『この校庭でやる最後の運動会』というお話でした。 続いて看護当番の先生から、週目標『すばやく静かに行動しよう』のお話がありました。 今週の土曜日は「校舎お別れ『運動会』」があります。きびきびとすばやく、そして落ち着いて静かに行動していきましょうね。 本日の給食(5月23日月曜日)わかめとじゃこのごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ 春雨サラダ ●主な給食食材と産地● 米(秋田) 豚ひき肉(埼玉) しょうが(高知) にら(千葉) にんにく(青森) きゅうり(埼玉) にんじん(徳島) もやし(栃木) たまねぎ(群馬) *ジャンボぎょうさは給食用の大きな皮を使って作ります。 ふつうのものの約3倍の具が入っています。 「戦争経験を聴く会・語る会」に参加してきました 〜当時の歌声を再現〜
5月21日(土)、「戦争経験を聴く会・語る会」がありました。
主催は「北沢川文化遺産保存の会」、後援は「世田谷区教育委員会」です。 この会に参加した代沢小学校の12名の児童は第1部に参加し、「代沢浅間学園の歌」「眞正寺学寮歌」「聖丘学寮歌のうた」「おぼろ月夜」「ふるさと」の5曲を披露しました。 地域の方から大きな拍手をいただきました。 6年生「組体操」練習 〜「校舎お別れ」。そして小学校最後の運動会〜
5月20日(金)、6年生は「校舎お別れ『運動会』」で披露する、組体操の練習をしました。
今年の6年生は「組体操『代沢魂』」をします。 1人技、2人技、3人技、と増やしていくことにより、6年生全員で表現します。 安全に気を付けて練習をしてきました。 「校舎お別れ」。そして小学校生活最後の運動会での6年生の「組体操『代沢魂』」。乞うご期待下さい! 「校舎お別れ『運動会』」応援団練習 〜涼しい体育館での練習風景〜
「校舎お別れ『運動会』」は、来週の5月28日(土)にあります。応援団の練習も、計画的にすすめてきました。
応援団の練習は朝練習に、昼休み練習にと行ってきました。みんなで話し合い、工夫をしながらセリフや振り付けを考えてきました。 “応援することは、自分を応援することでもあるのかも知れませんね”。いいぞ!いいぞ!代沢小!! |
|