若林クラブ総会!
若林町がほこる地域総合型スポーツクラブ、若林クラブの総会が本校体育館で行われました。
若小の子たちや保護者の方も多数参加している若林クラブだけに、 大変多くの皆様にご参加をいただき、今年度も大盛況です。 校長先生も若小を代表してあいさつをしました。 今年の若林クラブも有意義な活動が行われそうです! 世田谷中学校運動会 2
世田谷中の阿部校長先生もPTA競技で活躍していました。
同じ学び舎らしい、温かい雰囲気の運動会でした。 若小の運動会もぜひお楽しみに! 世田谷中学校運動会 1
今日は同じ杜の学び舎世田谷中学校の運動会でした。
若小卒業生たちも大活躍の運動会です。 中学生らしいパワーにみなぎる運動会でした。 【PTAソフトボール】多摩川グラウンドで大活躍 3ご参加いただきました皆様、ありがとうございました! 【PTAソフトボール】多摩川グラウンドで大活躍 2副校長先生はキャッチャーマスクをかぶり、守備のかなめを務めました。 校長先生も応援に駆け付けてくれました。 【PTAソフトボール】多摩川グラウンドで大活躍 1抜けるような青空のもと、多摩川グラウンドで気持ちよくプレーしました。 投打に大活躍! 【4年生】こんにちは、司書さん!
4年生が図書の時間に読書をしています。
今週から若小にやってきた新しい学校司書さんともしっかりとした挨拶をし、すぐに仲良くなれたようです。 静かに読書に取り組む様子に頼もしさを感じます。 【4年生】データの分析をしました
4年生が自記温度計の記録用紙を手に、温度の変化を読み取っています。
折れ線グラフの仲間ですが、ちょっと読み方にコツのいるこの用紙。 友達と相談しながら、最高気温とその日時、最低気温とその日時を読み取ることができました。 何にでも興味をもち、しっかりと頑張れる4年生の子たちです! 【5年生】50メートル走に汗を流す!さすがは高学年。 一気に加速してスピードにのります。 ベストタイムを目指して、全力で頑張る5年生たちでした。 プール、清掃中!
今日は朝から業者の方がきて、プールの掃除をしてくれました。
機械を使ってみるみるうちにきれいになっていく様子を、子どもたちも興味深そうに見ていました。 もうすぐ水泳の指導も始まります。 若小でも着々と水泳に向けた準備を進めています。 【金曜名物】静かな朝読書の時間です
今日は金曜日、一週間最後の一日は静かな朝読書で始まります。
全校的な取り組みということで、廊下を歩いているとどの教室からも人の声がしません。 しっかりと読書に取り組み、心を耕しているようです。 H28年6月3日(金)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 3 日分) 【献立】ごはん・肉団子・甘酢あん・こまつなのひたし・みそ汁・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(あきたこまち) 秋田県 じゃがいも 鹿児島県 小麦粉 アメリカ・日本 生パン粉 小麦粉…アメリカ・カナダ でんぷん 国産 とりひき肉 岩手県 豚ひき肉 埼玉県 豆腐 大豆…新潟県・佐賀県 みそ 大豆…長野・滋賀・北海道 にんじん 熊本県 こまつな 埼玉県 たまねぎ 兵庫県 ねぎ 茨城県 すりごま パラグアイ 【PTAソフトボール】もうすぐ試合だ!土曜日の試合に向けてPTAソフトボールの練習を行いました。 子どもたちに負けない位、元気いっぱいの保護者の皆様。 作戦上、ポジションの分からないよう、基礎練習の様子のみお知らせいたします。 がんばれ!若小チーム!! 【4年生】歯磨き指導をしていただきました
歯科校医の田中先生が来校し、4年生を対象に歯磨きの大切さと正しい歯磨きを教えてくださいました。
一人ひとりの歯に着色をし、丁寧にブラッシングをしています。 鏡を見ながらのブラッシングはとてもやりやすいですね。 積極的に質問し、田中先生も思わず感心。 これからも歯を大切にしていきましょう! ご多用の中のご指導、ありがとうございました!! 【集会委員会企画!】伝説伝言ゲーム!
今朝はゲーム集会が行われました。
集会委員会の子たちが練りに練ったゲーム集会。 今回はオリジナルゲーム「伝言伝説ゲーム」です。 伝言ゲームの一種ですが、実在しない紛らわしいキャラクター名を伝えていきます。 正解できたのは5年1組のみ! 楽しくも厳しいゲームでしたね。 【PTA】PTA総会が開かれました!
今日の放課後、PTA総会がありました。
会議室に保護者の皆様や教職員があつまり、今年度の活動について話し合いました。 今年度も若小らしく素晴らしいPTA活動になりそうです。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 【3年生】元気いっぱいの歌声です!
3年生が音楽の時間に歌をうたっています。
教科書の曲を中心に、元気いっぱいの熱唱です。 歌の好きな3年生。 貴重な自己表現の機会を存分に生かし、達成感いっぱいで教室に戻っていきました。 【6年生】十二単の色とは!?
6年生が社会科の学習で、貴族文化のひとつ十二単について調べています。
華やかなイメージはあるものの、具体的にはどんな色なのか、資料集に見入ります。 その後、イラストに着色しながら、平安時代の貴族文化を垣間見たのでした。 【4年生】美術鑑賞教室事後指導 2
久々に紙粘土の感触を味わい、楽しい時間を過ごしました。
平面を立体にするのは難しいですね! でも不思議で素敵な形がたくさんできて、4年生も大満足です。 世田谷区ゆかりの芸術家の作品からイメージを受けて、一つの形ができあがりました。 【4年生】美術鑑賞教室事後指導 1
先週の美術鑑賞教室に関連して、世田谷美術館の学芸員さんをお招きしての事後指導がありました。
前回、お世話になった方もおみえになって、子どもたちも喜んでいます。 今日は偶然できた模様を、立体に表すという活動をしました。 |
|