【全校】児童集会
集会委員が「何が通ったでしょうクイズ」を行いました。
ステージ上のわずかな幕の隙間に通った物の 名前や数を当てるクイズです。 みな真剣になり、時には「1、2、3、…」と口にしながら 数えていました。 救急救命法講習
今月下旬から始まる水泳指導に向けて、
心肺蘇生法やAEDの使い方などを学びました。 安全に学習を進めていきます。 【6年】12年後のわたし〜その1〜
6年生は、針金や軽量粘土を使って、
12年後の自分をイメージした立体作品を作っています。 どんなポーズにしようか、背景や土台はどういう色に しようか、一生懸命考えて取り組んでいます。 【5年】サツマイモを植えました
先日、田植えを行った5年生ですが、
今回は、畑で育てるサツマイモを植えました。 畑は狭いですが、大きなサツマイモを育てたいです。 【5年】給食残菜0をめざして
5年生になると、給食の量が増えます。
パンが厚くなったり、ご飯の量が増えたりと 給食の量の変化に気が付く子どもたち。 給食を残さないようにしようと毎日協力しています。 【3年】魔法をかけると・・・
図工で、布を使った作品を作っています。
みんなが魔法をかけると、くつ下や手袋もこんなにかわいくて おもしろい作品になりました! いつも材料集めにご協力いただきありがとうございます。 6月3日の給食豚肉とごぼうのごはん 焼きシシャモ 味噌汁 牛乳 <食材> 豚肉(鹿児島) ししゃも(北欧) 生わかめ(徳島) じゃがいも(長崎) ごぼう(熊本) にんじん(千葉) ねぎ(千葉) 八幡中学校運動会のお誘い
今週の朝会は、雨が降っていたため、体育館で行いました。
朝会では、校長先生のお話、6年生のスピーチのあと 八幡中学校の生徒会による運動会の話がありました。 作った旗を見せ、運動会にお誘いしてくれました。 本校の卒業生が、生徒会として立派な姿を見せてくれました。 【5年】歯科健診
歯科健診が行われました。
6月4日〜10日は、歯の衛生週間です。 5年生は、明日3日に「全国小学校歯みがき大会」に参加します。 【5年】理科の学習もがんばっています
運動会前後には、運動会に関する記事が多いですが、
学習ももちろん頑張っていました。 5年生は「ふりこのきまり」の学習をしていますが、 この日は実験のまとめを行いました。 6月2日の給食菜めし 魚のみそマヨネーズ焼き ひじきの煮つけ かぶの甘酢かけ 牛乳 <食材> ホキ(ニュージーランド) 小松菜(埼玉) にんじん(徳島) れんこん(熊本) かぶ(青森) 【5年】当番活動を決めよう
クラスの中の仕事を「係活動」と「当番活動」に分けて
子どもたちがどの当番を行うのか話し合いをしました。 【4年】美術鑑賞教室
4年生が世田谷美術館へ行ってきました。
建築がテーマの展示と、世田谷ゆかりの作家の展示を 美術館のボランティアの方々にガイドしていただきながら 鑑賞しました。子どもたちは、 「私はこの絵が好き!」 「模型を見ていたら自分が巨人になったみたいに感じた!」 など、素直な感想をつぶやきながら熱心に見ていました。 また美術館に行きたいな、と思ってくれたら嬉しいです。 6月1日の給食ケロケロあげパン ワンタンスープ 中華サラダ 牛乳 <食材> 豚肩肉(静岡) ニンジン(徳島) もやし(栃木) ねぎ(千葉) ショウガ(高知) 小松菜(埼玉) キャベツ(東京) キュウリ(埼玉) 玉ねぎ(群馬) |