【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

給食スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(金)、今日より給食もスタートしました。1年生は喜多見中での初給食。みんなで協力して準備を行っていました。

学校生活スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(金)、本日より学校生活がスタートです。まずは読書活動から。この後はクラスの組織作りです。1年生は集会を行いました。

第36回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(木)喜多見中学校第36回入学式が行われました。あいにくの雨ではありましたが、多くのご来賓・保護者の方々に祝福され、102名が本校に入学いたしました。

1学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)、平成28年度が始まりました。進級した2・3年生が元気に集い、始業式が行われました。着任式で異動された先生の紹介と異動してきた先生から一言あいさつがありました。校長先生からは、自身の可能性を信じて、頑張ってほしいとのお話がありました。午前中に入学式準備も終わり、明日の新入生の登校を待っています。

明日は始業式!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月5日(火)、明日から新しいスタートが始まります。進級して気持ちも新たに頑張りましょう。教職員一同、教育活動の充実に努めてまいります。今年度もよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/15
(水)
和風スパゲティ
牛乳
じゃこサラダ
チーズケーキ
6/16
(木)
プルコギ丼
牛乳
白玉スープ
ピリ辛きゅうり
6/17
(金)
セサミトースト
牛乳
クラムチャウダー
マカロニサラダ
6/20
(月)
五目ごはん
牛乳
サバのみそ焼き
けんちん汁
野菜の辛子和え
6/21
(火)
ジャージャー麺
牛乳
野菜の中華和え
果物(すいか)
給食
6/15
(水)
和風スパゲティ
牛乳
じゃこサラダ
チーズケーキ
6/16
(木)
プルコギ丼
牛乳
白玉スープ
ピリ辛きゅうり
6/17
(金)
セサミトースト
牛乳
クラムチャウダー
マカロニサラダ
6/20
(月)
五目ごはん
牛乳
サバのみそ焼き
けんちん汁
野菜の辛子和え
6/21
(火)
ジャージャー麺
牛乳
野菜の中華和え
果物(すいか)