PTAによる保護者会時の託児所
毎年、最初の保護者会ではPTAが児童や幼児を預かってくださいます。遊び道具を使ったり、DVDを見せたりしながら、保護者会が終わるのを待ちます。
PTAの担当の皆さん、ありがとうございました。 初めての給食
本日より1年生の給食が始まりました。
給食当番は緊張しながら友達の分を準備しました。 感謝の気持ちを込めて「いただきます!」 4月14日の給食カレーライス 春野菜のサラダ 福神漬 リンゴ 牛乳 <食材> 豚肉(宮崎) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) セロリ(愛知) にんじん(新潟) じゃがいも(鹿児島) リンゴ(青森) しょうが(高知) キャベツ(愛知) 今年度最初の委員会活動
4月13日(水)
本日、今年度最初の委員会が始まりました。 それぞれの委員会で委員長を決め、年間の活動内容を確認しました。 5年生にとっては初めての委員会活動でした。 最高学年の6年生が中心になって活動を進めていました、 1年生の集団下校
1年生は地域別に集団下校します。
先生や主事さん方と安全を確認しながら通学路を解散場所まで歩きます。 時には校長先生とハイタッチしてから帰ります。 4月13日の給食たけのこごはん かきたま汁 わかめサラダ 牛乳 <食材> 米(秋田) 鶏肉(岩手) 卵(青森) わかめ(徳島) 新たけのこ(福岡) にんじん(徳島) いんげん(鹿児島) 長ねぎ(千葉) 小松菜(埼玉) キャベツ(愛知) きゅうり(埼玉) たまねぎ(北海道) 音楽室で
新学年の専科の授業も始まりました。
音楽室では、1年間の成長についてお話を聞き、 今年度のめあてをもって活動できるようにしていました。 体育朝会【整列編】
今日は、体育朝会がありました。
体育着に着がえた子どもたちが、校庭に並び 整列の仕方を練習しました。 また、回れ右や体操の隊形の練習も行いました。 次回の体育朝会ではラジオ体操を行う予定です。 学習習得度確認調査
昨日、5・6年生が学習習得度確認調査を行いました。
1〜4時間目まで集中して取り組みました。 4月12日の給食あげパン(きなこ) 春雨スープ 野菜の中華風味 牛乳 <食材> 豚肉(鹿児島) にんじん(徳島) しょうが(高知) 長ねぎ(千葉) 小松菜(東京) キャベツ(愛知) もやし(栃木) 新学期最初の朝会
本日、新学期最初の朝会が行われました。
時間に間に合うように校庭に集まる子どもたち。 1年生はまだ朝会に参加していないので、 いつもより人数が少ない朝会でした。 合同体育【3年】
暖かな陽気の中、3年生が学年合同で体育をしていました。
全員でラジオ体操をしています。 4月11日の給食桜の花ごはん 魚のごまだれがけ じゃがいもの甘辛煮 即席漬け 牛乳 <食材> さば(ノルウェー) じゃがいも(鹿児島県) キャベツ(愛知県) きゅうり(埼玉県) にんじん(徳島県) しょうが(高知県) 以上です。 授業も始まりました
新学期が始まり、
各教室では新しい教科書、新しいノートを使って 授業が始まっています。 5年生では、班の友達と相談して、詩の音読の役割分担をしています。 班によって伝えたいことや強調したいところが違い 様々な工夫が出てきました。 給食が始まりました
4月8日(金)
本日から給食が始まりました。 久しぶりに白衣を着て手際よく準備をしていました。 今年はアスパラの芽出しが早い!
6年前から育てているアスパラ。委員会の子どもたちと作業をしてきました。いつもは1学期が始まってから収穫するのですが、今年は例年より早く、入学式前にたくさん芽が出てきました。しかも太い!今年はたくさん採れそうです。
4月8日の給食鮭ピラフ ベーコンと野菜のスープ煮 フルーツヨーグルト 牛乳 <食材> 鮭(北海道) 豚肉(宮崎) 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島) じゃがいも(沖縄) キャベツ(愛知) もやし(栃木) こまつな(埼玉) 以上です。 もうイチゴが!
イチゴの花が咲いています。それだけではなく、実までなっています。ただし虫たちにとっても御馳走。ボロボロにされてしまいました。もう少し暖かくなると、たくさん実をつけてくれます。
桜の切り株に花が!
植物は動けないだけあって、しぶとく生き抜くためにわずかな可能性にかけて花を咲かせます。ソメイヨシノはクローンなので花で生き残るわけではありませんが、こんな小さな切り株にも花を咲かせています。ここから枝が伸びれば新しい桜の木が育っていきます。さてどうなりますか。
入学式
始業式の後、平成28年度入学式でした。美しい桜の花が咲き誇る中、53名が入学しました。6年生が式に参加し、2年生が歓迎の言葉と歌、演奏を披露しました。
学習だけでなく、生活面もしっかり身につけてほしいと思います。また友だちとたくさん遊び、楽しい一年間にしましょう。 |