道徳の時間(3年生)道徳の時間(1年生)サッカー部夏季大会授業(2年国語・2年理科)授業のめあてがしっかりと示してあり、生徒たちは内容を深めていました。 2年生の理科の授業は、天気の変化について学習していました。 気温などについてグラフを読み取りながら、天気の変化について考察していました。 (副校長) 授業(1年数学・1年技術)生徒たちはしっかりと理解し、活用しながら工夫して計算していました。 1年生の技術の授業は、「エネルギー」や「もの」について学習しながら、3年間で学習することを確認していました。 (副校長) 授業(1年理科・1年美術)実際に学校のプールや学校の近くの池などから採取してきた水を顕微鏡で調べて、 様々な微生物を発見しました。 1年生の美術の授業では、デッサンと色について学習していました。 前半は影を意識しながら、折り曲げた紙などをデッサンしました。 二人の先生が一人ひとりに丁寧にアドバイスをしていました。 (副校長) 登校早速、夏の標準服で登校する生徒もいましたが、 昨日とは違い、ちょっと肌寒かったかったのでほとんどの生徒が冬用の標準服でした。 (副校長) 5月6日の給食白飯 春キャベツの味噌汁 鮭の南部焼 ひじきの煮付け 冷凍みかん で781kcalでした。 生徒の皆さん、冷凍みかんはいかがでしたか。 実は冷凍みかんは私の中で最も好きな給食の献立のひとつです。 シャリシャリしている食感が好きで、暑い日や体育の後にはちょうど良いですね。 経営支援部 松本 授業(1年音楽)ベートーベンとメトロノームの関係などの話を織り交ぜながら 楽譜の記号などを理解していました。 楽譜通りの歌った歌はメリハリや強弱がわかりやすく良い歌になっていました。(副校長) 授業(1年社会)世界地図をとてもわかりやすく教えていました。 生徒の反応をしっかりと確認しながら、 興味をもちたくなるような授業を展開していました。(副校長) 連休の谷間ですが民間の警備さんが生徒が道路に走って飛び出さないように声をかけてくださっています。 5月になりましたが、生徒たちは早めの登校を心掛けています。(副校長) 5月2日の給食山菜おこわ きのこと卵のスープ じゃこサラダ 水ようかん で、779でした。 GWも真ん中にさしかかりつつありますが、皆さんGW前半はいかがでしたか。 いつも美味しい給食なので給食が恋しくなりませんでしたか? 経営支援部 松本 硬式テニス部春季大会こちらもサーブのときに強い風に苦戦していますが、 ラリーになれば、しっかりとボールをコントロールして頑張っていました。(副校長) 陸上部春季大会強い風に苦戦しながらも、 日頃の練習の成果を出しきって頑張っています。(副校長) 野球部春季大会現在、7対0でリードしています。 投打がかみ合っています。(副校長) 離任式離任された先生方の最後の授業でした。 生徒の心に染みる内容ばかりでした。 今まで船橋希望中学校を支えてくださってありがとうございました。 先生方の教えを引き継ぎながら、生徒たちがまた新しい学校をつくり上げていくと思います。(副校長) 4月28日の給食キムチチャーハン にらたまスープ 焼肉サラダ デコポン で、799kcalでした。 今日は離任式ですが、生徒の皆さんは異動や退職される先生方のお話をしっかりと聞いて、メッセージをくみとってほしいです。 経営支援部 松本 学校支援コーディネーター会議校長先生と今年度の計画を確認し、 これからの活動などについて話し合いました。 また、後半はコーディネーターの方々のみで今年度の具体的な支援について話し合いました。 コーディネーターの方々の尽力により教育活動が充実してきています。(副校長) 若手の先生方の校内研修講師は校長先生にお願いしました。 面談等で出席できなかった先生方もいましたが、 「教師の専門性」について学びました。 若い先生方だけでなく、すべての先生方がよりよい授業よりよい指導ができるように日々勉強しています。(副校長) いよいよ明後日から連休です。心地よい気候になってきて、 生徒たちの歩きも軽くなってきた様に感じます。 明日は連休直前の1日です。 明日も楽しい1日にしてください。(副校長) |
|