7/4 今日の給食

今日は、梅わかごはん、牛乳、豆入り筑前煮、乾物和えです。
メモは、今月の給食目標についてです。
今月の給食目標は、『後片付けを上手にしよう』です。後片付けの注意点は、色々ありますが、今日は、ワゴンにのせる食缶の位置についてお話しします。基本は、給食が届いた時と同じ状態でワゴンを返すことです。給食室では、冷たいものと温かいものをできる限り分けてワゴンに乗せています。ですから、冷たい牛乳が乗る一番下の段には、サラダや果物などの食缶が乗ります。そして、温かいものは、真ん中の段に乗ることが多いです。ワゴンが教室に届き、配膳を始める前に一度、どの段に何が入っているのか確認してみてくださいね。
※お詫び
今日の給食の写真は、配置が違っています。本来は、ご飯が手前左、煮物が手前右、奥が野菜です。申し訳ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

サバイバルキャンプ4

2日目の朝です。眠い目をこすりながらの、ラジオ体操でした。早めに就寝したせいか、3時ぐらいには目が覚めてごそごそしていた児童もいたようです。閉会式では核グループの代表が感想を発表しました。2日間の活動を通して、避難所の生活は、まずは自分自身が動かなければならないことを学ぶことができたようです。地域・保護者、関係機関等、多くの方の協力を得て、無事に終えることができました。ご多用の中ありがとうございました。また、中学生サポーターの皆さんもすばらしい働きをしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工】ミニでこぼこハート展示中!

一ヶ月以上前に制作した作品になりますが、5年生の「ミニでこぼこハート」を西昇降口の下駄箱横に展示してあります。名前は見えませんが、左から1組、2組、3組、4組、5組となっています。一つひとつが自分の心の中を表現したおもしろい作品で見応えがありますが、これだけ連なるとなんと素敵なことか!塚戸ならではの「素敵」に出会うことができました。西校舎側にご用がないときでも、学校にいらした際には是非ご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サバイバルキャンプ3

そして・・・、いよいよ学校探検。夜の学校には一体何が待ち受けているのでしょう。校舎の中はどんどん暗くなっていきます・・・。
画像1 画像1

サバイバルキャンプ2

サバイバルキャンプ名物、バケツリレーです。水の入ったバケツを運びながら、競争します。先生たちも参戦!汗びっしょりです。お腹もすいたところで、夕飯はアルファ米とコーンスープをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サバイバルキャンプ1

塚戸小恒例のサバイバルキャンプが始まりました。14時の開会式・講話の後、グループごとに分かれ、電話通報訓練、止血法、担架訓練消火器訓練など、それぞれのコーナーを回りながら、防災について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31