駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

Mission Photo Contest 2

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日の6時間目に投票を行います。休み時間を利用して、投票までにすべての写真を見ておきましょう。C,D組の写真です。(遠藤)

Mission Photo Contest 1

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖移動教室で行われたオリエンテーリングの中で、各班ごとにMisson Photoを撮影しました。すべての班が異なるテーマを表現しています。A,B組の写真です。(遠藤)

3年生の社会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会の様子です。ICTとNIEを用いて、参議院議員選挙の仕組みや制度について学習しています。(遠藤)

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会を行いました。校長先生から、「ふりかえりを大切にし、うまくいかなかったときの原因を、自分の外側ではなく、自分の内側で考えよう。」というお話がありました。また、都大会への出場が決まった女子バレーボール部と剣道部の表彰がありました。(遠藤)

7/3(日)女子バレー部都大会出場決定

画像1 画像1 画像2 画像2
ブロック大会2位リーグで2連勝して都大会出場を決めました。おめでとうございます。都大会で一つでも多く勝ち上がれるように、しっかり練習していきましょう。(校長)

午後の体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体育館では、女子バスケットボール部が活動しています。8分×4で1試合分の時間、フットワークとダッシュをして、今、自分たちが、どのくらい走れるのか体験をしました。1試合走り切れるだけの体力をつけていきましょう。(遠藤)

午前中の体育館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の体育館では、男子バスケットボール部が活動しています。5対5のゲーム形式の後、自分に足りないものを考え、1ヶ月後に達成できる目標を立てました。自分で決めた目標を達成するために何をすればいいか、どんな気持ちで練習すればいいか毎日考えましょう。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、バスケットボール部が活動しています。フットワーク中心のメニューで、みんな体育館を全力で走っています。今日は気温が高いので、水分補給をきちんとして、熱中症に注意しましょう。(遠藤)

7/2(土)生徒会サミット

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区立中学校の2年生代表が集まり、生徒会サミットが行われています。駒沢中からも2名が参加しています。ブロックごとにわかれて、最初にゲームをしながら自己紹介です。活発な意見交換をしていきましょう。(校長)

海老名サービスエリア

画像1 画像1 画像2 画像2
海老名サービスエリアで最後のトイレ休憩です。学校到着予定は17時です。(遠藤)

白糸の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
A組とD組は白糸の滝の見学中です。滝の近くはとても涼しいです。(遠藤)

ミルクランド

画像1 画像1 画像2 画像2
ミルクランドでお土産タイムです。(遠藤)

芝生で昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山レーダードームの見学を終えて、芝生で昼食です。今日のお弁当は唐揚げです。(遠藤)

富士山レーダードーム

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山レーダードームに着きました。学年写真とクラスを撮ってから、A・B組はシアター、C・D組は館内めぐりからです。(遠藤)

閉園式

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖移動教室も、あと少しです。3日間お世話になった学園の方々に感謝の気持ちを伝えましょう。(遠藤)

3日目の朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝食です。朝からパンやスープをおかわりして、食欲もあり、みんな元気ですね。片付けもきちんとできました。(遠藤)

3日目の朝です。

画像1 画像1
3日目の朝です。とてもいい天気で、後ろに富士山が見えますね。最後の1日のスタートです。(遠藤)

室長・班長会議

画像1 画像1
室長・班長会議の様子です。今日できていたことは、これからも続けていきましょう。できていなかったことは、明日は、できるようにしましょう。(遠藤)

ドッヂボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夜は、ドッジボール大会です。レクリエーションなので、みんなで楽しみましょう。(遠藤)

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食です。自分たちで作ったうどんをたべます。美味しくできたかな?(遠藤)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7
(木)
児童・生徒の学力向上を図るための調査(2)
7/9
(土)
教科「日本語」公開授業
安全指導
7/11
(月)
避難訓練(不審者対応)
学び舎生活指導主任会

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

図書館だより

給食献立

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

令和3年度 学校だより