桜小学校の学校日記へ ようこそ

5年生川場移動教室2日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後3時30分
晴れました。午後1時までの雨が嘘のように晴れました。
午後1時30分から3時までのハイキングでしたが寒かった天気がかえって暑いほどの陽気になりました。
このあとのキャンプファイヤーは1日ずれましたが最高の条件で実施できそうです。

5年生川場移動教室2日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後12時50分
昼食を終え、ハイキングの準備をしています。雨はだいぶおさまり、小雨となりました。
午後1時30分の出発で、アスファルト道主体の短縮コースででかけます。
昼食は、おにぎり二つと白身魚の竜田揚げ、切干大根、たくあん、オレンジジュースでした。
とても美味しくいただきました。

5年生川場移動教室2日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前11時
雨はしんしんと降り続いています。コースター作りが終わったところです。
コースター作りは、木の切り株をヤスリで磨き色付けをします。自然の木で作る手作りコースターはきっと川場移動教室の思い出となり、大切にすることと思います

5月17日(火)の給食

【今日のメニュー】
 シーホーどうふ丼 牛乳 野菜の中華風味 オレンジ

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・青森県
 にんにく・・・青森県 
 しょうが・・・高知県
 にんじん・・・徳島県
 トマト・・・愛知県
 ねぎ・・・茨城県
 こまつな・・・埼玉県
 キャベツ・・・茨城県
 きゅうり・・・千葉県
 だいこん・・・千葉県
 オレンジ・・・愛媛県

☆「シーホー豆腐」はお酢が入っているのが特徴で、少し酸味があり食欲をそそります。10種類の食材が入っているので栄養満点です。ごはんと一緒にたくさん食べてほしいです。

5年生川場移動教室2日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前9時40分
室内レクでは、ジェスチャー伝言ゲームなど担当係が考えたレクをたくさん行い楽しく過ごしました。仲間意識がたいへん深まりました。

5年生川場移動教室2日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
午前7時55分
朝食が終わりました。ごはん、鮭、筑前煮、青菜のおひたし、オレンジ、のむヨーグルトを美味しくいただきました。
残した児童もいましたが、皆よく食べていました。
このあとは、室内レクを先に実施してからコースター作りとなります。

5年生川場移動教室2日目(1)

画像1 画像1
午前6時45分
6時起床。健康観察。数名、昨日刺されたブヨのあとが腫れていました。
それ以外の児童には、とくに問題無しです。
天気は雨。昼過ぎに回復の予報なので、ハイキングは午後に変更し、コースター作りを午前中に行うこととしました。
朝会は、室内で行いました。

5年生川場移動教室1日目(10)

画像1 画像1
午後9時15分
室長会議も終わり、いよいよ就寝時刻です。
明日の予報は午前まで雨が残り、午後回復ということなので、ハイキングを午後にまわし、午後のコースター作りを午前に実施する方針です。
怪我や病気無く1日目を終えられそうです。
皆様、おやすみなさい。

5年生川場移動教室1日目(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後7時40分
お箸作りをしました。お箸は木材から作られる訳ですが、年間200億本もの割り箸が消費されているということを教わりました。
日本国内で植林し、木を伐採し、植林するサイクルで箸が作られていけばまだ良いのですが、割り箸の木材を海外から輸入することによって、どんどんとジャングルの木などを伐採してしまい緑が少なくなってしまうことが問題です。
このような学習をしたあと、外観は割り箸のような材をヤスリで削っていきます。2枚目の写真の箸は、削る前と削ったあとの写真です。

5年生川場移動教室1日目(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後5時20分
夕食の飯ごう炊さんを終え、今はクラスごとのお風呂の時間です。
カレー作りは、ご飯の焦げ具合は様々でしたが、概ねどの班も美味しく出来上がったようです。
今の天気は曇り。このあと雨の予報もあり、キャンプファイヤーは明日へ順延しました。
今日の夜は、室内でお箸つくりをすることにしました。

5年生川場移動教室1日目(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後2時20分
避難訓練も終わり、飯ごう炊さんです。
相変わらず、どんよりした天気ですが、予定通り進めています。
各係に分かれ調理開始です。

5年生川場移動教室1日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後1時
川場ふじやまビレジに到着しました。
ふじやまビレジ開校式が終わりました。

5年生川場移動教室1日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後12時30分
日本一短い距離を走るSLに乗りました。
これから宿舎の川場ふじやまビレジに向かいます。

5年生川場移動教室1日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前10時10分
川場村歴史民俗資料館に到着しました。
予定より少し早めの到着です。
川場村歴史民俗資料館の建物は、富岡製糸工場と同じ造りの建築物です。
構造を三角形で分散し、極力柱を少なくしたそうです。
資料館前にて、お弁当を食べました。

平成28年5月16日月曜日川場移動教室1日目(3)

午前9時50分
予定通り、赤城高原サービスエリアに到着しました。
天気は曇り。肌寒い陽気です。

5月16日(月)の給食

【今日のメニュー】
 五目うどん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 野菜ののり和え

【食材の産地】
 豚肉・・・鹿児島県
 にんじん・・・徳島県
 だいこん・・・千葉県
 しめじ・・・長野県
 ねぎ・・・茨城県
 しょうが・・・高知県
 じゃがいも・・・長崎県
 たまねぎ・・・北海道
 さやいんげん・・・千葉県
 こまつな・・・埼玉県
 もやし・・・栃木県

☆今日は温かい「五目うどん」です。こんぶとけずりぶしでだしをとり、うどんの汁を作ります。今日は少し肌寒いので、温かい「五目うどん」をたくさん食べてほしいです。

午前8時20分三好パーキングエリア

画像1 画像1 画像2 画像2
午前8時20分
都内の道路は渋滞もなく順調に進み、関越自動車道に乗りました。
ただいま、三好パーキングエリアを出発したところです。

5年生川場移動教室1日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年5月16日月曜日曇り
予定通り5年生が川場移動教室に出発しました。男子57名46名の103名大人の引率12名総勢115人で行ってきます。
写真は、出発式の様子です。

5月13日(金)の給食

【今日のメニュー】
 とりごぼうピラフ 牛乳 コンソメスープ ココアケーキ

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 鶏肉・・・青森県
 卵・・・群馬県
 ごぼう・・・青森県
 にんじん・・・徳島県
 たまねぎ・・・兵庫県
 キャベツ・・・神奈川県
 じゃがいも・・・鹿児島県
 えのきたけ・・・新潟県
 パセリ・・・静岡県

☆今日は「ココアケーキ」が出ます。大きなボールを使って生地を作り焼きます。給食室はココアのいい香りでいっぱいになります。子どもたちに喜んでもらえると嬉しいです。

平成28年5月9日全校朝会

画像1 画像1
平成28年5月9日(月)校長先生のお話し

1 思いやり
 相手の気持ちを大切にしながら行動していますか?
 心を込めて親切ができるようになりたいな。
 相手のために、自分ができることを考えて行動するよ。
 友だちが喜んでいると、自分もうれしいな。
 そうじや係活動は、みんなで助け合っているよ。
この言葉は、みんなの教室に5月から掲示されたポスターに書いてある言葉です。
5月は「思いやり」を大切に生活してほしいと思っています。

テレビのコマーシャルで見たことはないでしょうか?
セトモノとセトモノと
ぶつかりっこするとすぐこわれちゃう
どっちかやわらかければだいじょうぶ
やわらかいこころをもちましょう
そういうわたしはいつもセトモノ
街の機嫌はこわれやすいものだから。
おおらかな気持ちでいることも、りっぱな公共心です。

「ありがとうございます」「ごめんなさい」「失礼します」「お先にどうぞ」
相手に配慮する言葉、心が温かくなる言葉は、ほかにもたくさんあるでしょう。
まずは身近な人に対するそうした言葉がけや、柔らかな表情・態度をもって、思いやりの心を表していきたいものです。
 やさしく温かいこころで他人(ひと)の幸せを願い、他人(ひと)のために喜びをもって尽くす人の周囲には、よい人間関係が築かれていきます。そうした人たちに囲まれた自分自身もまた、幸福感を味わうことができるのではないでしょうか。

運動会に向けて、一生懸命走っている友達に「ありがとう」。
友達が頑張ってくれたから元気をもらったよ。
速くなくても勝てなくても素敵だよ。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31