6/21 本日の給食丸パン 鶏肉のマスタード焼き ミネストラスープ 2色のフルーツゼリー 今日は夏至の日です。 1年で最も昼の長さが長い日です。 あいにくの雨でしたが、 午後には少し晴れてきて日差しも出ました。 2色のフルーツゼリーは、 最初にりんごゼリーをカップに入れてかため、 あとから角切りにしたぶどうゼリーをのせて、 アジサイに見立てたゼリーにしました。 気分がどんよりしがちな梅雨ですが、 味だけでなく見た目も楽しめる給食にしました。 子ども達からも職員からも、 「きれい!」という言葉をもらいました。 図書ボランティアの皆さんによるお話会
今日は雨模様。図書ボランティアの皆さんによるお話会の開催で、昼休みの船スペには、たくさんの子どもたちが集まりました。子どもたちは、真剣な目でじっとお話を聴き入っていました。
読み聞かせが終わったとき、ボランティアさんが「真剣に聞いてくれてありがとうございます。」と声をかけると、子どもから「どういたしまして。」と返事。 「ありがとう」もすてきな言葉ですが、素直な「どういたしまして」の返事が聞けて、心があらわれました。 おはなし会デンマークやタイの昔話を聞いたり、子ども達も一緒に立体紙芝居を読んだりしました。今、読書週間中ですので、本に親しむよい機会となりました。 委員会や係の仕事6年 船橋小学校の校旗5年4組実習生による研究授業
社会科「自然条件と人々のくらし」の授業でした。今日は寒さのきびいしい北海道の気候や人々の暮らしについて気付いたことをまとめる学習でした。様々な自然条件に適応して暮らしている人々の工夫や願いにつてい、関心をもって考えていくきっかけとなる授業でした。5年4組の子ども達、じっくり考えたり、話し合ったり、立派な態度でした。
6/20 本日の給食ツナピラフ 大豆とコーンのフリッター キャベツのスープ 週末から気温が急に高くなって、 夏らしくなってきました。 夏休みまで、もう約1か月です。 今日のツナピラフは、カレー粉を入れて 鮮やかな黄色に炊けたごはんに、 ツナなどの具材を混ぜ込みました。 ほんのりカレーの香りがして、 食欲が進む味になりました。 夏バテをしないよう、よく食べよく寝て、 暑さに負けない元気な体をつくってほしいと思います。 おはなし会
今日は山の木文庫さんによる「おはなし会」に2年生が参加しました。2年生集中してお話を聞いていました。感じることがたくさんあったことでしょう。
★本日のプログラム★ 「ついでにペロリ」 「わらぶき屋根の家」 「ふしぎなたいこ」 「象の鼻はなぜ長い?」 「はのは(詩)」 「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」 プール開き 3年
気温がぐんと上がってきました。3年生のプール開きが行われました。代表児童による目標発表がありましたが、一人ひとりが目標達成に向けて、安全に楽しく水泳学習に取り組みます。
全校朝会
『学校には「ルール」がありますが、一つ一つの「ルール」には、なぜ守らなくてはならないか等、「ルール」があることに理由があります。学校のルール、交通ルール、社会・国のルールなど、理由や意味を理解でき、お互いに思いやりをもって生活できる学校や社会をつくっていきましょう。』と校長先生からお話がありました。
避難所訓練事前話し合いまちの力を感じます。 ペナントギャラリー船橋の子どもたちのため、千歳船橋商店街振興組合の皆さん・PTA援助グループの皆さんをはじめたくさんの方々の様々なお手伝い、本当にありがとうございます。 プール開き 1年6年 たてわり班活動6/17 本日の給食シーフードカレー ごぼうチップサラダ 小玉すいか 今日は久しぶりに、朝からすっきり 晴れていて、気温も上がりました。 こんな陽気になるのを知っていたかのように、 今日は夏の風物詩、「すいか」が出ました。 甘くてみずみずしくて、 とてもおいしいすいかでした。 旬の食べ物はおいしいだけでなく、 季節を感じられるのも良さの1つですね。 集会畑見学
本日、2年生は地域で野菜を育てている方の畑へ、見学に行きました。
畑には、オクラやししとう、ピーマン・なすなどたくさんの野菜がありました。大きく育っている野菜を見て「すごーい」と驚いていました。 また、じゃがいもの収穫体験もしました。土を掘り返すとたくさんのじゃがいもが出てきて、子ども達は大興奮でした。 6/16 本日の給食五目焼きそば 野菜のナムル 大根スープ 5年生が2泊3日の川場移動教室から帰ってきて、 久しぶりに全校のみんながそろいました。 「五目」には色々な意味がありますが、 ここでは「種々のものが混ざっている」 という意味があります。 船小の五目焼きそばには、 10種類の具が入っています。 「何が入ってた?」と聞くと、 目の前にある五目焼きそばを見ながら 一生懸命答えてくれました。 このようなことをきっかけにして、普段の給食でも、 どのような食べ物が使われているのか、 興味を持って食べてほしいと思っています。 【移動教室】帰校楽しかった移動教室もおしまいです。 【移動教室】関越を出ました |
|