今日は「親児フェスティバル」〜今年で21年の歴史〜“その1”
4月23日(土)、「親児フェスティバル」がありました。良い天気に恵まれ、校庭や視聴覚室を使い実施することができました。
役員のみなさんは朝7時半から学校に集まり、準備作業が始まりました。 本日の給食(4月22日金曜日)シナモントースト 牛乳 ビーンズシチュー こんにゃくサラダ ●主な給食食材と産地● きゅうり(埼玉) にんじん(徳島) もやし(栃木) たまねぎ(北海道) 鶏肉(鹿児島) じゃがいも(北海道) *こんにゃくサラダは、四角く切ったこんにゃくの他に、きゅうり、 にんじん、もやしなどの野菜を入れ、しょうゆ味の和風ドレッシングで あえています。こんにゃくのプルプルとした食感が味わえます。 お留守番 〜朝のラジオ体操〜
4月22日(金)、「朝のラジオ体操」がありました。でも今日は、いつもの様子とは少し違ってみえました。そう。今日は6年生が鎌倉方面へ遠足に行く日で、最上級生が1日学校にいない日でした。つまり今日の「朝のラジオ体操」は、5年生の体育委員の主導で行われました。
「みなさん、朝のラジオ体操が始まります」。5年生によるアナウンスが流れ、そしてラジオ体操の音楽が流れました。5年生のみんなは、いつも6年生が示してくれているように藤棚の前で「ラジオ体操第1」を全校のみんなにお手本として提示して見せてくれました。全校のみんなはそのお手本を参考にしながら、安心しながら「ラジオ体操第1」を行うことができました。 ラジオ体操後に「ラジオ体操カード」に貼るシールはりも、5年生は手際よく行いました。 一連の行動を目の当たりにした私はとても感動しました。そして朝の活動を全て終了した5年生に「お疲れ様。6年生のお留守をとても上手に務め上げましたね。すごい。自分たちで話し合って行ったのですか?」と思わず聞いてみました。すると「いいえ。前の日6年生から『この日1日、しっかりと頼んだよ。』とお願いをしに来てくれました。そしてこの日1日の流れを6年生が順を追って説明してくれ、一緒に確認してくれたのです。」と5年生は教えてくれました。 私はさらに感動しました。立派にお留守番を務めた5年生も素晴らしかったですし、全校のみんなを置いて遠足に行く6年生の“心配り”も素晴らしかったからです。 この日も、代沢小学校では1日を快適に過ごすことができました。その理由の1つにこの「体育委員会」だけではなく、「代表委員会」「集会委員会」「放送委員会」「保健・食育委員会」「図書委員会」「飼育・栽培委員会」の7つの委員会の“心配り”のおかげであると私は感じました。 これからも引き続き、学校生活の充実と向上を図る活動を、計画や運営を充実させ、異年齢集団による交流を活発にして行っていきましょうね。 “みんな、最高!” 6年遠足 予定どおり
藤沢発14時31分快速急行に乗りました。みんなお疲れ様。マナーはとてもよいです。
6年遠足 さあ帰ります
お腹も満たされて、帰り道です。実はここからが実力が問われます。
6年遠足 お弁当タイム
感謝していただきます。
6年遠足 大仏到着
ようやく大仏到着。けっこう疲れています。日頃の疲れかな。
6年遠足 ハイキングコース
ハイキングコースは、人が少なくなり、さわやかな風が気持ちいいです。新緑を満喫できます。みんなはどうかな。
6年遠足 源氏山〜銭洗い弁天
人がいるいる。大混雑の鎌倉遠足。
6年遠足 大渋滞
政子の墓のあと、大渋滞。遠足渋滞です。
6年遠足 グループハイキング出発
ここからは、グループハイキング。はたして、迷わずに行けるかなあ。
6年遠足 鶴岡八幡宮
かなりたくさんの学校が来ています。
6年遠足 鎌倉到着
段葛を歩いて鶴岡八幡宮へ。暑いくらいの天気です。
6年遠足 車窓から
海が光っています。
最高の天気です。 6年遠足 藤沢到着
江ノ電に乗り換えて、いざ鎌倉!
6年遠足 出発
昨日の雨がウソのようです。素晴らしい青空の下、6年鎌倉遠足スタートです。
5,6年生合同「運動会練習」〜表現『代沢ソーラン』の引き継ぎ〜<その2>
このやりとりはここ何年かで恒例となりつつあります。
6年生は5年生の為に一生懸命伝えることができました。また5年生は、熱心に教えれてくれた6年生の期待に応えるために真剣に説明を聞き、振りを繰り返し練習をすることができました。 5,6年生合同「運動会練習」〜表現『代沢ソーラン』の引き継ぎ〜<その1>
4月21日(木)の5時間目、5,6年生合同の運動会練習をしました。
6年生は、去年5年生の時に演目として披露した「ソーラン節」を、今年の5年生に手とり足とり、“引き継ぎ”をしました。 まず、6年生がお手本を披露しました。約1年ぶりの「ソーラン節」でしたが、気合の入った掛け声や大きな振り付けに、5年生から拍手が挙がりました。 その後、1つ1つ確認をしながら、6年生は5年生に付きっきりでアドバイスをおくり続けました。 本日の給食(4月21日木曜日)ごはん 牛乳 麻婆豆腐 ナムル くだもの ●主な給食食材と産地● 米(秋田) にんにく(青森) しょうが(高知) 豚ひき肉(岩手) ねぎ(千葉) にんじん(徳島) もやし(栃木) こまつな(埼玉) 河内晩柑(愛媛) *今日のくだものは河内晩柑です。別名ジューシーオレンジ、 美生柑などたくさんの名前があります。見た目はグレープフルーツ に似ていますが、苦みはなくさわやかな甘みがあります。 本日の給食(4月20日水曜日)ソース焼きそば 牛乳 きゅうりの中華あじ フルーツヨーグルト ●おもな給食食材と産地● 豚肉(岩手) たまねぎ(北海道) にんじん(徳島) キャベツ(神奈川) もやし(栃木) にら(千葉) きゅうり(埼玉) *ソース焼きそば、野菜と肉をいっしょにいため、中華そば だけをいためたものとあわせます。これは、温度を同じに してから調理するためです。大量に作るので、このような 工夫をしています。 |
|