未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

保健分野の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
保健体育の授業では、この時期は保健分野の授業も行います。
3年生は男女ともに保健分野の授業でした。
ICTを効果的に活用し、学習している内容を深めていました。(副校長)

学舎合同学習確認会議(分科会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分科会では、それぞれの教科の課題について分析し、
改善点を踏まえた授業づくりについて話し合いました。
(副校長)

学舎合同学習確認会議(全体会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体会では、学舎の4校の研究主任が、
自分の学校の学習習得確認調査を分析した結果と改善方法をプレゼンテーションソフトを使って発表しました。
それぞれの学校の学習における課題がよく分かり、
それを学舎として小中合同で改善に取り組んでいきます。
(副校長)

学舎合同学習確認会議(公開授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の先生方が中学校の授業を参観しました。
本日は公開授業でしたので、研究授業ではなく、普段通りの授業でしたが、
今年度の研究テーマである「主体的・協働的な学習」を取り入れた授業を展開していました。
生徒たちも意欲的に授業に頑張っていました。(副校長)

学び舎研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5校時は小中合同学び舎研修の一環で、小学校の先生方が中学校の授業を参観しました。そして、その後、合同で会議を行いました。
小中の円滑な接続、つながりを大切にするため、1〜2学年の授業を中心に見学されていました。
また、最近話題に挙がっている英語教育(英語の授業)も熱心に見学されていました。

何より自分たちが育てた卒業生のがんばっている姿を見るのは楽しいと同時に、嬉しいのだと思います。

生徒の皆さん、世田谷区では小中9年教育を行っているので、小学校を卒業したらお別れではなく、小学校の先生方はずっと見守ってくださっていますよ。
立派になった姿を見せられるように日々成長していってくださいね。

経営支援部 松本

屋上緑化計画 着工

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から今週にかけて、屋上に様々な種類の木の苗を植える計画がすすんでいます。
草刈り機なども導入して、屋上の草は本格的に刈り取られました。
本日から苗の植え込みが開始されます。
秋頃には元気に育った苗の姿が各学年廊下の窓から見えるようになるのではないでしょうか。
汗だくで作業をしてくださっているのは、きぼう学級の毛塚先生や事務の舟橋さん、学校主事さんたちです。私もお手伝いをしました。青々とした屋上庭園になると、心も和みますね。

経営支援部 松本

6月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、
ごまごはん 白菜と肉団子のスープ 鶏肉と梅のチーズ春巻き きゅうりの中華味
で、867kcalでした。

梅雨の蒸し暑いこの時期は梅が入るとさっぱりして食べやすいですね。
生徒の皆さんにはちょっと大人の味かも知れませんが、食欲を喚起するとても良い料理だと思いますし、とても美味しかったです。


経営支援部 松本

2学年授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5校時の2-1,2-2は、数学の習熟度別授業でした。
本校の数学習熟度別授業は、2クラスで3段階まで細分化されて行われており、非常に良い学習環境となっています。
生徒の皆さん、自分に合ったステップを1段ずつ着実にのぼっていってくださいね。

社会の授業ではICTを活用して、生徒の理解を促進する授業を行っていました。
期末テストまで残すところ1週間です。
最後まで頑張って楽しい夏休みを迎えられるようにしましょう。


経営支援部 松本

6月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、
スパゲティカレーソース コーンサラダ プラム
で、884kcalでした。

カレーパン、カレーライス、カレーパスタとカレー料理は食欲をそそりますね。


経営支援部 松本

1年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の保健の授業と英語の授業です。まじめで一生懸命な1年生、先生方も楽しそうに教えています。屋上庭園にもこれから木を植えていきます。自然環境も大切にしましょう。

3年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は真剣かつ楽しそうに授業に臨んでいます。写真は国語の授業でのグループ学習です。効果を高めようと、ねらいと学習形態のマッチングがよく工夫されています。廊下には高校のポスターがズラリ、いよいよ始まるな、という感じです。がんばれ、3年生。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、水泳部がプールをきれいにしてくれました。
プールサイドの溝まで丁寧に磨いてくれました。
(副校長)

全校朝礼にて

画像1 画像1
先日の全校朝礼で、体育委員長から
「先日行われました運動会では、各委員会や部活動等に割り当てられた仕事をしっかりこなすこと、色別での他学年の応援、この場にはいませんが、保護者の方々の熱い声援、そして、先生方のとても頼もしいフォローなどいろいろな力があって、今年の運動会を成功させることができました。
体育委員会を代表し、この場を借りてお礼申し上げます。
これからも体育委員会では、この船橋希望中学校の生徒全員が運動に親しめるように努めてまいります。
この度は本当にありがとうございました。」
と話しがありました。
体育委員も運動会を成功させるという自覚をもって、本当に良くがんばりました。
また、運動会だけでなく、日頃から運動への親しみを広げようとする気持ちがとても素晴らしいと思います。(副校長)

防災塾2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は地震を想定した防災塾が、地域の代表の方々を交え、NPOの方を講師にお招きして本校で行われました。
NPOの講師の方の講義の後に行われたワークショップでは、都レベルや区レベルの広域ではなく、より地域に根ざしたきめ細かい内容が具体例を交えながら議論されました。
自分の知らなかった一般知識や、地域の細かな情報はとても勉強になり、今後の教育活動を通して生徒に還元していきたいと思いました。

生徒の皆さん、災害時に困っている人と助けあえる「共助」という心をもつことは大切ですが、まず、自分の身を自分で守る「自助」の心をもつことが大切です。
災害の記憶を風化させず、いつ起こるか分からない「いざ」に常に備えるよう、一緒に勉強していきましょうね。

※2枚目の写真は船橋地域の細かな防災マップです。
校長室前の掲示板に掲示しましたので、ぜひ目を通してください。


経営支援部 松本

防災塾

画像1 画像1
本日、本校でまちづくりセンター主催の防災塾が行われました。
いざというときの在り方について、
グループに分かれて討議しました。
本校の経営支援部の先生が地域の方々と一緒に参加しました。
(副校長)

サッカー部勝利

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部の夏季大会が行われ、2−1で勝利しました。
よく走り、ボールに食らいついていました。
次勝てば支部大会出場です。
がんばってください。(副校長)

10年経験者研修研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、きぼう学級で10年経験者研修の研究授業を行いました。
作業実習の時間で、世田谷パズル、タイルアートに取り組んでいました。
先生の手作りのパズルを使って、ものづくりの大切や留意点などを学習し、
丁寧に作業に取り組んでいました。(副校長)

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の男子の体育の授業はバレーボールでした。
なかなかラリーが続かず苦労していましたが、
それでもよいプレーを称え、盛り上げながら頑張っていました。
(副校長)

今日は暑くなりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の天候とはうって変わり、すがすがしい朝を迎えました。
生徒たちの足どりも軽く、
元気に登校してきました。
今日は暑くなりそうなので、熱中症等にも気をつけてまいります。
(副校長)

昼休みの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みは生徒たちの憩いの時間です。
校庭では、元気に生徒たちが遊んでいます。
保健体育科の先生方は生徒の様子を見守っています。
生徒たちの中に入って、一緒に活動している先生もいます。
授業の質問をしたり、本を読んだり、友達との会話などもとても大切な昼休みの過ごし方ですが、体を動かすこともとても大切なコトです。
(副校長)


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/27
(水)
夏季部活動合宿(始)
7/30
(土)
夏季部活動合宿(終)

学校だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

生徒会だより

相談室だより

図書だより

部活動

学校概要・基本情報